
KDDI、au携帯電話/KDDI電話間での内線国内通話が定額になる「KDDIビジネスコールダイレクト」 1枚目の写真・画像
KDDIは、同一法人ユーザーにおいて、あらかじめグループに登録したau携帯電話、およびKDDI電話間の内線番号による国内通話が定額となるFMCサービス「KDDIビジネスコールダイレクト」を2009年春に開始する。料金は未定。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
OKI、コベルコシステムにドコモとKDDIの3G/無線LANデュアル端末の混在が可能なシステムを導入
-
KDDI、リモートアクセスサービス「CPA」に端末数に応じた安価な新料金プラン
-
KDDI、EZ公式コンテンツをコンサルティングする「EZサイト診断サービス」提供開始
-
EZwebの帯域制限を10月から実施、月間300万パケット以上から
- KDDI「au one net」WEBメールに不具合発生〜他ユーザ向けメールが閲覧できてしまう可能性
- モバイルネットバンク「じぶん銀行」、口座開設申し込み受付とサービスを開始
- 2008年上半期にもっとも聞かれた着うたフルは話題沸騰のあの歌姫!〜au調べ
- KDDI、今夏に向けてGLOBAL PASSPORT端末のレンタル料無料キャンペーンを実施
- ケータイ・固定電話間などの国内通話が24時間無料になる「auまとめトーク」
- KDDI×三菱東京UFJ銀行の「じぶん銀行」、銀行営業免許を取得
- KDDI、岩手・宮城内陸地震被災地区において月額基本料金減額と請求書期限延長の支援措置
- au、「災害時ナビ」向け「2008年避難所マップ」と「帰宅支援マップ無料お試し版」
- EZ「着うたフル」の累計ダウンロード数が2億曲を突破〜1億曲突破からわずか7か月
- スマイルシャッターLite搭載〜KDDI、Cybershotケータイ「W61S」販売開始
- KDDI、屋内エリア対策にぐるなびとタイアップ——「auつながるキャンペーン」
- 「KDDI Business Outlook」4/25提供開始〜PCとau携帯電話swメールやスケジュールの統合が可能に
- KDDI、携帯電話の適切な利用法を教える子ども向け携帯コンテンツ「モバイル版: JUNIOR net」
- KDDI、「モバイルSuicaアプリ」をau携帯電話へ標準搭載〜「W62S」以降のEZ FeliCa対応機種
- BBSec、「競艇TV!レジャチャン」の携帯向け配信プラットフォームを構築〜DoCoMoに加えSB、auでも
- KDDI、スポーツ仕様の防水ケータイ「W61CA」に新色ローブホワイトを追加
- 松下、IP-PBX「IP-DigaportIIシリーズ」が無線LAN対応au携帯電話「E02SA」に対応
- au、「家族割/法人割」と「誰でも割」の併用で家族・社員への通話が24時間無料に
- 「EZナビウォーク」「EZ助手席ナビ」が、統合プラットフォーム「KCP+」に対応〜新ガジェットも登場
- 54組108名を招待「桑田佳祐アコースティックライブ in 石垣島」
- ケイタイ用ハンズフリーイヤホン/ACアダプタのセット——価格1,480円
- ブライセン、組込みシステム向けRDB「Linter」をau携帯3機種に搭載へ〜エンタメ機能をサポート
- 携帯電話のGPS機能を用いたランニング・ウォーキング支援サービス「au Smart Sports“Run&Walk”」
- 【速報】au春の新モデル10機種発表!——ワイヤレスミュージック、LISMO Video、電子ペーパーパネルによるデザイン変更
- インフォーエス、IP-PBX「e-MOIPEX」にKDDIのデュアルモード端末「E02SA」が収容可能に
- au、「Woooケータイ W53H」の新色“フレンチピンク”“アラビアンブラウン”を販売開始
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
ブロードネットマックス、CATVネットを活用した「クラスタFTTHシステム」提供開始〜光ファイバ心線を2芯と大幅削減
-
富士通の自治体向け住民情報システム「MICJET MISALIO」、関西の3自治体が導入
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪
-
オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用
-
NEC、暗い場所での映像品質を改善する鮮明化技術を開発……業務用カメラ新製品に搭載
-
石原都知事、バンダに興味なし……尖閣って名前付けて返してやればいい
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発