
東芝、32GB容量の組み込み式NAND型フラッシュメモリなど2シリーズ14製品を発表 1枚目の写真・画像
東芝は7日、携帯電話やビデオカメラなどの携帯機器向けに32GB容量の組み込み式NAND型フラッシュメモリなどを発表した。9月よりサンプル出荷、2008年第4四半期より量産を開始する。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
東芝、「ポータロウ」や「gigabeat」などの数量限定セール
-
モバHO!終了—2009年3月を目処に
-
YouTube動画コンテストで自慢のペット動画を募集
-
ソニーほか15社、あらたな近接無線転送技術「TransferJet」のコンソーシアム設立〜相互接続仕様を確立
- 東芝、「MHFシーズン3.0」推奨ノートPCセットなど2モデル——購入特典も
- マイクロソフト、Hyper-V日本語版の開発を完了、即日ダウンロード提供を開始
- DVD Burning、東芝・ヴァルディアRD-S502/RD-S302でのDVDメディア書き込みに対応
- 東芝、動画処理能力をアップし地デジ番組の8倍録画や顔検索ができる新「Qosmio」
- NTT西日本、ネットアクセス用に最適化されたパソコン「サザンクロスPC」の新製品を発表
- 東芝、「Qosmio」シリーズにNVIDIA製最新グラフィックカード搭載モデル
- 東芝、42mm薄型ボディ・HDMI対応・カンタン操作のDVDプレーヤー
- これでいいのだ!「fanfun. SoftBank 815T 天才バカボン モデル」販売開始
- 東芝、1.8型160GBHDDを商品化——SATAで高速、低消費電力、組み込み、ストレージ用途に