ソニーほか15社、あらたな近接無線転送技術「TransferJet」のコンソーシアム設立〜相互接続仕様を確立
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  家電4社がリモコン通信技術の新規格策定で合意 
- 
  NXP、モバイルネット利用の自家用車向け料金収受システムをシーメンスと共同開発 
「TransferJet」は、560Mbpsの高速データ転送が可能な無線技術。従来の無線技術の課題であった複雑な接続設定や不安定なデータの転送状態といった課題を解決し、通信したい機器同士を直接かざすだけで通信を行うという、直感的なインターフェースを採用。たとえば、デジタルカメラを直接TVにかざすだけで静止画を画面に映し出したり、携帯電話をオーディオ機器に直接かざして音楽ファイルを転送するなど、今後は高精細な映像コンテンツや音楽ファイルの高速データ転送で普及すると見られている。
「TransferJet Consortium」は、この技術の採用を広く業界に働きかけ、TransferJetを適用した製品・サービスの開発・普及・促進を目指すもの。搭載機器の相互接続性を確保するための規格・ガイドラインの策定、ライセンススキームの確立、ロゴマークの運営管理等を行いながら、TransferJetの利点を業界やユーザに伝えていく広報活動などを行っていく予定だ。
関連ニュース
- 
       家電4社がリモコン通信技術の新規格策定で合意 家電4社がリモコン通信技術の新規格策定で合意
- 
       NXP、モバイルネット利用の自家用車向け料金収受システムをシーメンスと共同開発 NXP、モバイルネット利用の自家用車向け料金収受システムをシーメンスと共同開発
- 
       ユビテック、地域WiMAXソリューション事業を本格化〜導入と利活用の支援事業を開始 ユビテック、地域WiMAXソリューション事業を本格化〜導入と利活用の支援事業を開始
- 
       ソフトバンクモバイル、LTEシステムの屋内実験で下り最大150Mbpsのスループットを確認 ソフトバンクモバイル、LTEシステムの屋内実験で下り最大150Mbpsのスループットを確認
- 
       NEC、90nm世代の標準CMOS技術で60GHz帯送受信LSI技術を実現〜世界最高出力 NEC、90nm世代の標準CMOS技術で60GHz帯送受信LSI技術を実現〜世界最高出力
- 
       モバイル機器をPCにかざすだけで高速データ転送! ソニー、新たな近接無線転送技術を開発 モバイル機器をPCにかざすだけで高速データ転送! ソニー、新たな近接無線転送技術を開発
- 
       アセロス、米u-Nav Microelectronicsを買収〜GPS向けチップセットに進出 アセロス、米u-Nav Microelectronicsを買収〜GPS向けチップセットに進出
- 
       フリースケール、ZigBeeベースのシングルチップ・ソリューションを発表 フリースケール、ZigBeeベースのシングルチップ・ソリューションを発表
- 
       高速で簡単なペアリングと超低消費電力を実現した最新規格「Bluetooth 2.1 + EDR」 高速で簡単なペアリングと超低消費電力を実現した最新規格「Bluetooth 2.1 + EDR」

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          