
ワンセグケータイの出荷1,000万台を突破〜シャープ、約2年間で達成 2枚目の写真・画像
シャープは12日に、同社製のワンセグ受信対応携帯電話が、2008年5月末に累計出荷台数1,000万台を突破したことを発表した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
映像メーカー業界団体「DEG(デジタル・エンターテイメント・グループ)ジャパン」設立
-
VMJ、世界最大!65型業務用の裸眼3D立体ディスプレイを商品化〜駅、空港などの電子広告で活用
-
スペックよりも「世界観」——ソフトバンク夏モデルは12機種中8機種が女性向け
-
PCで地デジ放送を視聴&録画! アイ・オー、地デジ対応テレビキャプチャーボードのPCI接続モデル
- キーワードはSports、Change、Video——au、2008年夏の新製品&新サービスを発表
- 日本サムスン、ダイナミックコントラスト比20,000:1の液晶新シリーズ
- 【WILLCOM FORUM & EXPO 2008 Vol.1】次世代に向けて走り出す——WILLCOMが提案するワイヤレスBBの世界
- 【ビデオニュース】ドコモSH906iのタッチパネルの操作
- ACCESS、ドコモ 906i/706i全機種に「NetFront Browser」を提供
- シャープとエリーパワー、大型リチウムイオン電池の共同開発で合意
- 「ガラパゴスケータイ」にしない!——ウィルコム新型端末「03」発表
- 次世代携帯電話で期待されるメーカーはシャープ〜アイシェア調べ
- YouTubeのモバイル対応端末がauにも拡大
- シャープ、業界最小・最薄光学サイズ1/3.2型500万画素CMOSカメラモジュールを発売