
インテル、超小型・低消費電力CPU「Atom」でモバイル市場を狙う 9枚目の写真・画像
インテルは2日、MID(モバイルインターネットデバイス)向けの超小型・低消費電力CPU「Atom」の詳細なデータを発表。増加するモバイル機器でのインターネット利用に合わせ、スマートフォンをはじめとするモバイル市場を狙う。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ドスパラ、 NVIDIA製の最新グラフィックス搭載ゲーミングPC
-
さくらインターネット、月額7,800円の低価格専用サーバプラン提供開始〜UbuntuやXeonの採用も
-
エプソン、グラフィック性能を強化したノートPC——天板塗装に自己治癒コート
-
ストーム、AMDクアッドコアCPU/Phenom X4搭載デスクトップPC
- OKI、NGN対応キャリアグレード・コミュニケーションサーバにAdvanced-TCAを採用
- ノートPCに求める機能、1位は「大容量メモリ」——カカクコム調べ
- インテル、低消費電力のサーバー向け45nm対応CPU「クアッドコアXeon」
- 「今年から日本に照準」——日本エイサー、世界初の16:9パネル搭載ノートPC発表会
- 東芝、車載向け高性能Bluetoothチップセットを製品化〜EDR規格と高度音声機能に対応
- 音楽を聴きながら電話もかけられる——東芝、車載向け高性能Bluetoothチップセット
- TK-80やPC-98など往年の名機を語ろう——zigsowがコーポレートページを開設
- テレビとインターネットをシームレスに使えるアプリケーション搭載リビングPC
- ゲートウェイ、ゲーム最適デスクトップPC——CPUにQ9450搭載
- ドスパラ、インテル最新CPU「Core 2 Quad Q9xx0シリーズ」搭載のデスクトップPC
- 4型液晶とCF/SDカードスロット搭載——日本HP、PDAの新モデル
- デル、優れたワット性能比を実現したエントリクラスのx64系サーバ「PowerEdge R300/T300」
- OKI、1.1〜3.6Vで動作可能な8ビットフラッシュマイコン「ML610Q431/Q432」
- 世界初128GBのSSDやワイヤレスWAN搭載モデル——東芝、ノートPCに新たなラインアップ
- 7型タッチパネル液晶搭載ウルトラモバイルPC——価格59,800円
- デルとエディオンがPC販売で提携——販売網が西日本に拡大
- ドスパラ、Blu-rayドライブ搭載のデスクトップPC「Prime Galleria」
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
【動画】iPhone Airは「史上最高の普段使い機」か?買ってはいけない人とベストバイな人
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
ワコム、「絵と音の融合」が体験可能なゲームサイト「Bamboo Play Room by Sketch Piston4」をスタート
-
「Galaxy S24 Ultra」驚きのAI機能!わかりやすく詳細レビュー!
-
東芝、HD DVDプレーヤーの第2世代機「HD-XF2」「HD-XA2」 下位モデルは49,800円前後
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん
-
PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説
-
「あ、オートロックしやがった」!スマートロック「Qrio Lock」を試してみた
-
騒音環境下でも確実に伝える!骨伝導式非常電話機
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」