トリプルプレイに進むCATV、広域連携の波広がるか— “0AB〜J”IP電話をきっかけに 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY

トリプルプレイに進むCATV、広域連携の波広がるか— “0AB〜J”IP電話をきっかけに 1枚目の写真・画像

 2月10日、ジェイコム札幌本社において、プライマリIP電話の見学会が開かれた。この見学会には関東圏などからCATV事業者も招かれ、J-COMが展開している「0AB〜J」IP電話サービスのシステム構成などについて熱心な質問をおこなっていた。

エンタープライズ その他

関連ニュース

講演を行う総務省 情報通信政策局 地域放送課の田口和博氏。連携の必要性や、ケーブルテレビというブランドを消費者に浸透させる必要性を語った
講演を行う総務省 情報通信政策局 地域放送課の田口和博氏。連携の必要性や、ケーブルテレビというブランドを消費者に浸透させる必要性を語った

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 文科省・総務省の採用者、大学・学部出身者の偏り変わらず

    文科省・総務省の採用者、大学・学部出身者の偏り変わらず

  2. NEC、コロンビアCompunet社と協業……農業向けSAPソリューションをアジアで展開

    NEC、コロンビアCompunet社と協業……農業向けSAPソリューションをアジアで展開

  3. 【第10回 ESEC】Windows Embedded CEは6.0で3つ目の波を迎えている——マイクロソフト プレスセミナー

    【第10回 ESEC】Windows Embedded CEは6.0で3つ目の波を迎えている——マイクロソフト プレスセミナー

  4. 国内サーバー市場、出荷台数は前年比12.0%減の55万台……「京」の反動から大幅減

  5. 【ビデオニュース】インテル、My WiFiテクノロジーをデモ!

  6. ソフトバンク、携帯-固定電話、または携帯-IP電話間の通話料金が無料になる割引サービス

  7. 【インタビュー】EVソリューションに積極参入…SAP ソリューション統括本部 松尾康男氏

  8. TOYOTA、前年比16%減ながら日本のグローバル・ブランド価値第1位に……インターブランド調べ

  9. オンラインストレージの業務利用、利用規定がある会社は半数に満たず

  10. 自分の花粉症の症状の度合いを毎日メールで受け取れる「症状予報メール」

アクセスランキングをもっと見る

page top