最新ニュース(8,543 ページ目)

オムロンのブロードバンドルータ「MR104FH」と「MR104DV」に不具合
オムロンは、ブロードバンドルータ「MR104FH」と「MR104DV」において不具合があると発表した。同社では、詳しい原因を調査したのち、これらの問題が修正されたファームウェアを配布するとしている。

現金100万円やベガが当たる!So-net7周年特大キャンペーンは誰でも参加可能
ソニー・コミュニケーションネットワーク(So-net)は、サービス開始7周年を記念して、明日1月28日より3月31日までの間、「So-net7周年ありがとう!FEVER」キャンペーンを実施する。

TOKAI、あらたに静岡の10局舎でサービスを開始
静岡県内でADSL接続サービスを展開するTOKAIは、あらたに10局舎にて受付を開始した。これにより、合計105局舎でのサービス提供となる。
![[Yahoo! BB開局情報] 宮城県で1局を開通 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 宮城県で1局を開通
ヤフーは、宮城県の古川中田局であらたにYahoo! BBサービスを開始した。

TOKAIグループ、IP電話サービスのモニターの受付を開始
TOKAIグループ(TOKAIとT-com)は、IP電話サービス「TT-フォン」のモニター募集を開始した。試験サービスは、2月中旬より順次開始して、春をめどに商用サービスに移行するとしている。

@nifty、BB的バレンタイン必勝法ほかのバレンタイン特集「LOVE! LOVE!! VALENTINE」スタート
ニフティは、バレンタイン特集「LOVE! LOVE!! VALENTINE」を本日27日にオープンした。2月16日まで、会員に限らず誰でも無料で利用できる。

高知ケーブル、3コースの月額利用料を最大800円値下げ。4月より
高知ケーブルテレビは、本年4月より、CATVインターネットサービス「KCB-NET」にて提供中の4コースのうち、「NET-1.5M」を除く3コースの月額利用料を最大800円引き下げる。

東京ケーブル、2月より@NetHomeコンテンツとウイルスチェックサービスを提供
東京ケーブルネットワーク(東京都)はアットネットホームとパートナー提携を締結、CATVインターネット接続サービスにおいて@NetHomeコンテンツの配信とウイルスチェックサービスの無料提供を開始する。

カフェ・クリエイターズ、現代男性の幼児性・短絡性を描いたショートムービー「スーパーラヴァーズ」を公開
Cafe Creators内の「GOGOシネカモン」で、恋愛が長続きしないという女性を通して、現代の男性に多く見られる幼児性・短絡性を描いたショートムービー「スーパーラヴァーズ」を無料公開。

Yahoo!BB、ADSLモデム+VoIPアダプタ+無線LANルータ内蔵の電話機をシャープと共同開発
ソフトバンクBBは、スプリッタ、ADSLモデム、無線LANルータを内蔵したコードレス電話機をシャープと共同開発した。コードレスホンとYahoo!BBのトリオモデムを組み合わせた製品。

佐賀県のケーブルワン、2月よりベーシックコースを値下げ
佐賀県のケーブルワン(CATV・武雄市など)は、プライベートIPアドレスを割り付ける「プライベートIPサービス」のうち、下り4Mbpsの「ベーシックコース」について、月額利用料を引き下げを行う。

電光石火、岩手県で初のサービスイン。青山第二など5局が対象
平成電電のADSLサービス「電光石火」は、岩手県の5局でサービスの提供を開始した。同県でのサービスインは、今回が初。

h555.net、淡路島・東浦町の淡路東浦局でサービスイン
関西ブロードバンドのADSLサービス「h555.net」は、あらたに兵庫県東浦町の淡路東浦局でサービス提供を開始した。

イー・アクセス、あらたに全国18局でサービスイン。うち12M対応は9局
イー・アクセスは、北海道から大分県に至る全国の18交換局であらたにADSLサービスの提供を開始した。

メルコ、無線LAN対応ルータ「WBR-B11」の新ファームウェアを公開
メルコは、無線LAN対応ルータ「WBR-B11」の新ファームウェア「Ver1.10」の配布を開始した。アクセスポイント間通信機能の新実装のほか、不具合の修正などが行われている。

casTY、エンターテインメント系コンテンツを強化。Music Video Awards 03のライブ配信など
キャスティは、TEPCOひかりコンテンツサイト「casTY」のエンターテイメント系コンテンツを強化する。その一環として、3月のMusic Video Awards 03のライブ中継や、オリジナルのショートフィルム配信などが予定されている。
![[更新]ソニーミュージックもWM9対応コンテンツを配信 −浜田省吾などのDVDを5.1chサラウンドで視聴 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/474.jpg)
[更新]ソニーミュージックもWM9対応コンテンツを配信 −浜田省吾などのDVDを5.1chサラウンドで視聴
ソニー・ミュージックエンタテインメントは、音楽関連のサイト「MORRICH」にてWindows Media 9 シリーズに対応したコンテンツの配信を1月29日から開始すると発表した。そのうち浜田省吾のDVD作品集などの一部コンテンツは、5.1chサラウンドに対応している。

ソースネクスト、ネットゲーム用モードなど新機能を盛り込んだ「驚速ADSL2」をリリース
ソースネクストは、ADSL接続を速くするユーティリティソフト「驚速ADSL」をバージョンアップした「驚速ADSL2」を2月7日より発売する。

WM9によりストリーミングに新技術が続々登場 −v6pcは実験を本格化
IPv6普及・高度化推進協議会(v6pc)とキールネットワークスは共同で、IPv6によるコンテンツ配信の実験を展開すると発表した。これは、v6pcが総務省などと共同で進めている情報家電のIPv6化を目的とした実証実験の一環として実施されるものだ。
![[ACCA開局情報] 千葉の2局が開局。残り8局に 画像](/base/images/noimage.png)
[ACCA開局情報] 千葉の2局が開局。残り8局に
アッカ・ネットワークスは千葉県で、あらたに2つの交換局を開局した。両局とも、1.5M/8M/12Mに対応している。

Yahoo! BBモバイル、京都と青森で対応店舗を拡大
ヤフーは、青森と京都であらたに公衆無線LAN試験サービス「Yahoo! BBモバイル」の提供を開始した。

ロジクール、人の顔を自動追跡するフェイストラッキング機能を持つソフトを開発
ロジクールは、人の顔を自動追跡するフェイストラッキングシステム機能を持つユーティリティソフト「ImageStudio 7.3」を開発、同Webサイトからの無償ダウンロードを開始した。

アイティービー、メールウイルスチェックサービス開始
三重県のiTV(アイティービー)は、CATVインターネット接続サービスの会員向けに、無料のメールウイルスチェックサービスを提供する。
![[Yahoo! BB開局情報] 大分の大分挾間局がサービスイン 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo! BB開局情報] 大分の大分挾間局がサービスイン
ヤフーは、大分県の大分挾間局であらたにYahoo! BBサービスを開始した。