最新ニュース(8,539 ページ目)

米Network Associates、「McAfee」に社名を変更。Snifferの売却によるもの
米Network Associatesは、社名を「McAfee」に変更すると発表した。ネットワーク監視システム「Sniffer」を他社に売却し、セキュリティ/不正侵入/ウイルス対策ソリューションに特化することによるもの。
![[フレッツ・スポット] 滋賀県内の5か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[フレッツ・スポット] 滋賀県内の5か所であらたにサービスを開始
フレッツ・スポットは、滋賀県内の計5か所であらたにサービスを開始した。

警察庁、Windowsの脆弱性を攻撃するプログラムが公開されていると警告
警察庁は、マイクロソフトが4月14日に発表した脆弱性を攻撃するプログラムが公開されていると発表した。

GWは花の絨毯で癒そう−新宿タカシマヤで花の祭典「インフィオラータ」開催
ゴールデンウィーク、新宿タカシマヤ前のイベント広場に、300名もの人々によって華麗な花の絨毯が制作される。「Sprt Antico(スポルトゥ・アンティーコ)」をテーマに、15万本のバラの花びらを使って28枚の花の絨毯を描いていく。

無線LAN倶楽部、11b対応IP携帯電話などを使ったVoIPトライアル
NTT-BPは、無線スポットサービス「無線LAN倶楽部」を使った音声通話のトライアルサービスを5月から半年間実施する。このトライアルでは、802.11b対応のIP携帯電話のモニター提供も行われる。

東芝、黒色表示を強化した地上デジタル対応CRTテレビ
東芝は、黒色の再現性とコントラスト比を強化した、地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵のCRTテレビ「デジタル“face” DX100」シリーズ3機種を5月下旬に発売する。

篠山紀信氏のライブラリーサイトと映像作品サイトが合体〜ヴィジュアルサイト「ISK」4/26始動
小学館は、写真家・篠山紀信の作品を高画質・静止画で配信するライブラリーサイト「インターネット篠山紀信」と、ブロードバンド対応映像作品サイト「digi-KISHIN.com」を合体させた新サービス「ISK」の提供を4月26日(月)にスタートする。
![[みあこネット] 京都大学など7か所でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[みあこネット] 京都大学など7か所でサービスを開始
みあこネットは、京都大学など7か所でサービスを開始した。
![[Mzone] 埼玉県と東京都内の計2か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Mzone] 埼玉県と東京都内の計2か所であらたにサービスを開始
Mzoneは、埼玉県内のドコモショップと東京都内のサブウェイの計2か所であらたにサービスを開始した。
![[FREESPOT] 全国の13か所のアクセスポイントをあらたに登録 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 全国の13か所のアクセスポイントをあらたに登録
フリースポット協議会は、全国の13か所のアクセスポイントをあらたに登録した。

走れ!ジョーカー!! 倒せ!バドー!!〜東映特撮BBに石ノ森章太郎原作「ロボット刑事」が登場
東映特撮BBは、石ノ森章太郎原作「ロボット刑事」の配信を4月23日に開始した。ほかに、TVシリーズダイジェストとして「仮面ライダー剣(ブレイド)」および「特捜戦隊デカレンジャー」の配信も開始している。

モバイル放送、サービス開始時は約40チャンネルをラインナップ
モバイル放送は、サービス開始時のチャンネル構成を明らかにした。合計40チャンネルで構成され、内訳はテレビが7チャンネル、ラジオは30チャンネル、データ放送は13メニュー。

スター発掘! CDデビュー&ライブ出場を掛けた「Nakiezオンライン投票」いよいよスタート
今年も、CDデビュー&ライフ出場をかけて戦われる「Nakiez」オーディションのオンライン投票がスタートした。

春の新作アニメ「この醜くも美しい世界」第一話が無料公開に〜アニメイトTV
アニメイトTVは、TVアニメ「この醜くも美しい世界」の第1話を無料公開する。

デジタル一眼レフに対応したタムロン90mmマクロレンズが4月21日に発売
タムロンは、デジタル一眼レフに対応した定番90mmマクロレンズ「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (モデル272E)」を4月21日に発売した。

Tigers-net.com、関西ブロードバンドのADSL回線を利用したサービスを開始
Tigers-net.comは、関西ブロードバンドのADSL接続回線を利用したサービス「ADSL Kプラン」を開始する。受付は4月26日から、サービスは順次開始される。

BIGLOBE、Bフレッツ マンションタイプに対応した月額1,302円のライトコースを開始
BIGLOBEは、「Bフレッツ・ライト」コース マンションタイプの提供を5月17日より開始する。月額1,302円。

キヤノンが業績見通しを上方修正 当期利益107億円に
キヤノンは22日、04年12月期連結決算の見通しを上方修正し、当期利益107億円と従来見通しよりも15.1%増となる14億円を上積みした。

岐阜県川上村で7月からCATVインターネットが開始
総務省東海総合通信局は、かわうえケーブルテレビの電気通信事業における届け出を受理した。これにより、かわうえケーブルテレビは奈良県川上村内にて7月よりCATVインターネット接続サービスを開始する。

ソースネクスト、テレビCMキャラクター「NOVAうさぎ」が登場するデジカメ画像編集ソフト
ソースネクストは、テレビCMでおなじみの人気キャラクター「NOVAうさぎ」が登場するデジタルカメラ画像編集ソフト「NOVAうさぎ デジカメ写真アルバム」を5月14日に発売する。

こまどりケーブル、奈良県大淀町と黒滝村で5月よりインターネット接続サービスを開始
総務省近畿総合通信局は、こまどりケーブルから申請があった電気通信事業について登録を完了した。これによりこまどりケーブルは、奈良県大淀町と黒滝村でCATVインターネット接続サービスを5月1日より開始する。

Operaを搭載した京セラ製のAirH" PHONE「AH-K3001V」が登場
DDIポケットは、京セラ製のAirH"PHONE「AH-K3001V」を5月14日から販売する。価格はオープンプライスだが、8,000円〜10,000円程度で販売されるとみられる。Webブラウザーに「Opera」を採用し、PC向けのWebサイトがそのまま閲覧できるのが特徴だ。

三洋、地上デジタルチューナーと新開発のVIZONエンジンIIを内蔵した27V型液晶TV
三洋電機は、新開発の高画質化回路「VIZON(ヴィゾン)エンジンII」や、地上・BS・110度CSデジタルチューナーを内蔵した、27V型液晶TV「LCD-27HD5」を6月11日に発売する。価格は441,000円。

ハナレグミ、松任谷由実ら出演の「アースデー・コンサート」、4/22午後7時よりライブ中継
エフエム東京は、「アースデー・コンサート」の模様をライブ中継する。出演は今井美樹、大貫妙子、小坂忠、佐野元春、高野寛、チェン・ミン、CHARA、bird、ハナレグミ、松任谷由実、森山良子、矢野顕子(予定)。