最新ニュース(7,016 ページ目)

VERTU、日本発売モデル全8種とフェラーリ限定モデルなどを発表〜2009年2月19日発売
携帯ブランドのVERTU(ヴァーチュ)は2日、日本発売モデルを発表した。2009年2月19日に開店する銀座フラグシップストアでの販売となる。

【MS Car Navigation Day Vol.5】カーナビの高品位3Dメニューや高速起動化を実現——Windows Automotive
Microsoft Car Navigation Day 2008より、主に日本のカーナビメーカー向けに開発されている「Windows Automotive」に関して、HMIツール「AUIF」、および起動高速化やエラーリカバリ最適化を実現する「Ready Guard」を紹介する。

恵安、キーホルダータイプなどデジタルフォトフレーム2タイプ
恵安は、デジタルフォトフレームの新モデルとして、7型液晶搭載の「K-DPF7 PRO」と、1.5型液晶を搭載したキーホールダー型の「KDPDK15」を発売した。価格は、K-DPF7 PROが8,980円で、KDPDK15が2,980円。

17V型ワイド液晶搭載で8万円を切るノートPC——2GBのメモリ/160GBのHDDなど
パソコン工房やTWOTOP、Faithを展開するユニットコムは1日、17V型ワイド液晶と2GBのメモリ、160GBのHDDを標準搭載した最小構成で79,980円の低価格ノートPC「LesanceNB CL712SW-TypeS」を発売した。

インターネットが抱える3つの問題——IPアドレス枯渇、暗号化、DNSキャッシュ攻撃
Internet Weekは、インターネットにかかわる人々が集まり、さまざまな課題や目の前の問題を議論し、理解と交流を深めるための非商用イベントである。今年のテーマは、「検索で明日は見つからない」。

ハーマン、限定生産のポータブルオーディオ用のヘッドホン
ハーマンインターナショナルは1日、従来モデルの「K518DJ」をポータブルオーディオ仕様にブラッシュアップしたヘッドホン「K518LE」を発表。12月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は14,000円。カラーはオレンジ/ホワイトの2色。

デジカメ主流の時代にあえて35mmフィルムカメラを楽しむ!?
エグゼモードは1日、YASHICAブランドの35mmフィルムカメラの新製品として、2倍ズームレンズとオートフォーカス搭載の「EZ ZOOM60wide」など3製品を発売した。価格はいずれもオープン。

10億ミリ離れたところから僕らは走り続ける……再会のために!
「LOVE DISTANCE」制作委員会は、男性限定サイト「ある男」と女性限定サイト「ある女」から構成されるウェブコンテンツ「LOVE DISTANCE〜僕らは、10億ミリ離れていた。〜」をオープンした。

2008年は彼女の年〜スザンヌのキュートな表情をたっぷりと!
GyaO「MEN'S ステーション」の人気番組「Cover Girl」にスザンヌが登場する。クリスマスをコンセプトとしたグラビア写真の公開のほか、メイキング&インタビュー映像を配信する。

青山学院とマイクロソフト、産学協同で最新テクノロジを国内最大規模で導入〜CRMや仮想化など
青山学院とマイクロソフトは1日、産学で協同していくことに合意した。これにより学校経営力の強化とともに国際競争力のある人材の育成を目指すとしている。

KOUZIRO、Atom搭載の小型デスクトップPCが実売49,800円
KOUZIROは、ATOMを搭載した小型デスクトップPC「RX」シリーズの新モデル19型液晶ディスプレイ付属の「FRRX1202/19WA」と、液晶ディスプレイが付属せずHDDの容量を増やした「KZRX1102」を発売した。価格はとも49,800円より。

12月1日より改正携帯電話不正利用防止法が施行〜警察庁が注意を呼びかけ
携帯電話・PHSが振り込め詐欺等で悪用されることを防止するため、12月1日より「携帯電話不正利用防止法」が改正された。これにあわせて警察庁ではあらためて注意を呼びかけている。

NHKオンデマンドが本日スタート!新宿タイムズスクウェアの壁面でも告知!?
新宿タカシマヤ タイムズスクウェアの壁面に「NHKオンデマンド」の広告が現れた。この広告には、左に「ニュース速報」、右に「12月1日、NHKは、新サービス『NHKオンデマンド』をスタート」と書いてある。

アイ・オー、Blu-ray Discドライブやワンセグチューナーなど10製品の価格改定——最大約50%値下げ
アイ・オー・データ機器は1日、8倍速書き込み対応のBlu-ray Discドライブ「BRD-H8」シリーズや、USB接続ワンセグチューナー「GV-SC300」など計10製品の価格改定を実施。最大で約50%の値下げとなっている。

若手芸人たちのキワモノ芸の数々〜misono&加護ちゃんの反応は!?
GyaO「バラエティ・ステーション」では、「お笑いレストラン〜ネタめしワラボナーラ〜」の配信を開始した。同番組は、若手芸人たちがネタを披露するお笑い番組。

ニコン、有効画素2,450万画素で35mmフルサイズの一眼レフカメラ
ニコンは1日、35mmフィルムの画面サイズに準じるニコンFXフォーマットCMOSセンサーを搭載し、有効画素2,450万画素を実現したデジタル一眼レフカメラ「D3X」を発表。12月19日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は900,000円。

NTTデータ、米BayTSPにネット上のコンテンツモニタリングサービスを提供〜著作権侵害の監視などに応用
NTTデータは1日、インターネット上などのファイルに含まれる既知のメディアコンテンツを自動的に特定するサービスを、米BayTSP社に対して提供すると発表した。

「組込みシステム」再考——クラウドの対極にあるもの
世はSaaSやクラウドブームだ。もちろんこれだけ騒がれるのは、それ相応の背景やニーズもある。もはや、クライアント環境にOSやハイスペックコンピュータは不要だ。アプリケーションプログラムもHTTPベースのサービスやAPIを組み合わせるだけで実現できる。

「すぐ体を許しちゃうんです……」アイドルのドッキリ発言に大興奮!!
「TBSオンデマンド」では、オリジナル番組「スピードワゴンと裸の××アイドル」を、「プレイステーション 3」のオンラインサービス「PlayStation Store」にて提供を開始した。

北ケーブルネットワーク、12月1日から下り120Mbpsサービスを開始
東京都北区のケーブルテレビ会社、北ケーブルネットワークは12月1日から、下り120Mbpsの最速コース「120Mファーストコース」の提供を開始する。

富士通エフサス、ドア入退室認証とPC認証を組み合わせた「かんたんセキュリティモデル」を発売
富士通エフサスは1日、セキュリティエリアへの入場時の認証機器とパソコンのログイン認証システムを連動したアクセスマネジメント・ソリューションに、新モデル「かんたんセキュリティモデル」を追加し、販売を開始した。

Kj、森山直太朗、リップのPESが参加〜Miss Monday新曲に注目!!
1月28日にMiss Mondayの新曲「The Light」がリリースされる。同曲の発売を記念して、特別サイト「The Lightスペシャルサイト」がオープンした。

JAIPAほか7団体、「Eメール・ウェブ適正利用推進協議会」を設立
日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)ほか7団体は1日、「Eメール・ウェブ適正利用推進協議会」(EWPC:Email Web Proper use promortion consortium)の設立を発表した。

韓国ドラマ史上最も怖く美しいサスペンス「魔王」
GyaOのアジア芸能総合ポータルサイト「アジナビ」では、韓国ドラマ「魔王」を2009年1月8日より配信するのに先駆け、同ドラマ第1話の特別先行配信を開始した。