最新ニュース(6,520 ページ目)

アップル、MacBook/MacBook Proを一斉値下げ……最大で2万円
アップル・ジャパンは、同社直販サイトにてMacBook、MacBook Proの価格改定を実施。最大で20000円の値下げとした。

Windows 7、発売から1年で2億4千万ライセンスを突破
米マイクロソフト(Microsoft)は現地時間21日、Windows 7発売から1年を迎えてのコメントを発表。それによると、この1年でWindows 7の販売本数は2億4千万ライセンスを超えたという。

シャープ、JR東京駅構内に首都圏最大級の「マルチデジタルサイネージ」設置
シャープは22日、JR東京駅 八重洲中央口改札内に首都圏で最大級の「マルチデジタルサイネージ」を設置することを発表した。29日より運営を開始する。

マウス、3D対応の15.6V型液晶ゲーミングノート
マウスコンピューターは22日、ゲーミングブランド「G-Tune」の新製品として、3D対応の15.6V型液晶ノートPC「NEXTGEAR-NOTE i710SA6-3DV」を発売した。価格は189840円。

サードウェーブ、フルHD対応17.3型ゲームノート「Prime Note Galleria IW2」
ドスパラを運営するサードウェーブは、ゲームノート「Prime Note Galleria IW2」の発売を開始した。価格は119980円。

NTTデータほか8団体、「日本OpenStackユーザー会」を設立……クラウド基盤のOSSを普及
NTTデータ、NTTデータ先端技術、仮想化インフラストラクチャ・オペレーターズグループ、クラウド利用促進機構、クリエーションライン、国立情報学研究所、ミドクラ、モーフ・ラボは22日、「日本OpenStackユーザー会(JOSUG)」を発足させた。

世界の映画人が集結! 第23回東京国際映画祭グリーンカーペットをライブで
23回目を迎える東京国際映画祭が明日23日から31日まで開催される。同映画祭の公式サイトでは、オープニングイベント「グリーンカーペット」の模様をライブ配信する。配信は23日15時から16時半の予定。

「児童ポルノコレクター」、国内に2万人も……ネットエージェント、Share利用者を調査
ネットエージェントは22日、実際に「Share」上で児童ポルノを対象とした画像・ファイルを収集している人数(ノード数)について、調査した結果を公表した。それによると2万人超の“コレクター”が存在することが判明した。

京都三大祭りのひとつ時代祭ライブ配信中
京都三大祭りのひとつ時代祭の模様が、時代祭の公式サイトでライブ配信されている。

シャープ、PC事業から撤退……今後は「GALAPAGOS」に注力
シャープは、ノートPC「Mebius(メビウス)」を主力としたPC事業から撤退したとコメント。今後は「GALAPAGOS(ガラパゴス)」事業に注力していくという。

富士通、省エネ法基準のエネルギー消費効率64%減の高機能スイッチを販売開始
富士通は22日、ICTシステムを構成するうえで必要となるネットワーク機器(高機能スイッチ)にて、低消費電力を実現した2機種の販売を開始した。いずれも11月4日より出荷を開始する。
![[FREESPOT] 茨城県の日の丸石油 赤塚SSなど5か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/113086.gif)
[FREESPOT] 茨城県の日の丸石油 赤塚SSなど5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、茨城県の日の丸石油 赤塚SSなど5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

ネットセキュリティ、ネット情報の削除要請支援サービスを開始
ネットセキュリティは22日、ネット上で権利侵害を受けた被害者の支援サービスを開始した。Webサイト上で権利侵害を受けた被害者に対し、削除要請を行う際に必要な調査や文章案の作成などのサービスを提供する。

「神だと思う女性アイドルランキング」1位になったのはやっぱり!
レコチョクは、ユーザー投票による「神だと思う女性アイドルランキング」を発表した。実施期間は10月5日から19日。有効回答数は2,307票。
![[BBモバイルポイント] 東京都の羽田空港新国際線ターミナルなど5か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/108664.jpg)
[BBモバイルポイント] 東京都の羽田空港新国際線ターミナルなど5か所にアクセスポイントを追加
BBモバイルポイントは、東京都の羽田空港新国際線ターミナルなど5か所に、あらたにアクセスポイントを追加した。

「納得できる歌が歌えない」……中島美嘉が両側耳管開放症で休養
歌手の中島美嘉が、両側耳管開放症の悪化にともない、10月30日、31日、11月5日、6日に予定されていた10周年記念ライブを中止することがオフィシャルホームページで報告された。

CAR NAVITIME使ってみた…さりげない情報プッシュで利便性と使い勝手に配慮
CAR NAVITIMEは、通信を利用した機能をことさら強調するのではなく、“いかに自然にドライバーに提供するか”あるいは“どうしたら利用しやすいか”という観点に立って、ユーザーインタフェース(UI)が練られている印象を受ける。

【Androidアプリレビュー】名刺読取りアプリ「Bizcaroid Lite」……Evernote連携機能も搭載
名刺の内容を読み取り、アドレス帳に登録してくれる便利なアプリ。カメラで名刺を撮影すると、内容を解析して名前/会社/部署/役職/郵便番号/住所/電話番号/FAX番号/E-mail/WebサイトのURL をアプリに反映する。

東芝の中間期業績見通し…下方修正 円高・携帯電話事業統合で
東芝は、2010年9月中間期の連結決算業績見通しを修正した。円高や携帯電話事業を富士通と事業統合したことなどから売上高は前回予想よりも2200億円マイナスの3兆0800億円となった。

iPadをフォトフレームにするアプリ…リモート設定が便利
UIEジャパン(東京都渋谷区)は、アップル『iPad』を「Wi-Fiデジタルフォトフレーム」として活用できるアプリケーションの、『koukouTV(Wi-Fiデジタルフォトフレーム)』の配信を開始した。複数の写真共有ウェブサービスに対応する。

インターネットバンキングに関する調査結果……楽天リサーチ
楽天リサーチは21日、インターネットバンキングに関する調査結果を発表した。

NTTドコモ、サムスン製スマートフォン「GALAXY S」を28日に発売
NTTドコモは21日、5日に発表したサムスン製スマートフォン「GALAXY S」の販売を、28日より開始すると発表した。

エレクトロニクスエンジニア環境、日本人の評価は最低!米国とインドで高い評価
アイティメディアは21日、日本、米国、欧州、中国、インドの5地域の比較を含む「エレクトロニクスエンジニア給与/意識調査」の結果を発表した。

【フォトレポート】コンパクト&シャープな新型MacBook Air!
21日の発表前から価格や性能などネット上に様々な噂が飛び交っていた、新型MacBook Air。iPadとMacBook/MacBook Proとをつなぐ位置付けとして、より薄く軽量化されたデザインが特徴の一つとなっているが、発表直後の同機を早速写真でお伝えする。