最新ニュース(6,106 ページ目)

ジャストシステム、名刺のOCR認識・活用アプリ「スマート名刺管理 for iPhone/ Android」無償提供
ジャストシステムは9日、iPhoneやAndroid端末といったスマートフォンで、撮影した名刺をOCR認識して情報を取り込み、閲覧や活用が行えるアプリ「スマート名刺管理 for iPhone」「スマート名刺管理 for Android」の無償提供を開始した。

中高生がアプリ開発やゲームデザイン…広尾学園がテックキャンプ開催
広尾学園は、3月23日から28日まで、東大本郷キャンパスでアプリ開発やゲーム作成などを行う「テックキャンプ」を実施すると発表。指導は中高生向けのコンピュータープログラミング講座に実績のあるピスチャーのスタッフが担当するという。

妻夫木聡&武井咲主演の映画「愛と誠」、劇中音楽を小林武史が担当!
6月16日に公開される妻夫木聡、武井咲主演映画「愛と誠」の劇中音楽を、音楽プロデューサーの小林武史が担当することがわかった。

日本HP、クラウド/仮想化環境におけるIT性能の将来予測を可能にする分析ツール群を発表
日本ヒューレット・パッカードは、ITの構成情報と稼働状況を可視化し、監視と分析の自動化を促進する統合IT運用管理ソリューション「HP Business Service Management 9」(HP BSM 9)を拡充し、分析ツール群「HP Service Intelligence」を発表した。

“小室曲”も披露か!? 安室奈美恵が一夜限りの20周年記念ライブ
歌手の安室奈美恵が、自身のデビュー日となる9月16日に地元沖縄で20周年アニバーサリーイベント「namie amuro 20th ANNIVERSARY LIVE in OKINAWA」を開催することを発表した。

ネットギア、2.4・5GHzの2帯域で同時に450Mbpsの高速通信が可能な無線LANルータ
ネットギアジャパン(NETGEAR)は、ワイヤレス・デュアルバンド・ギガビットルータ「WNDR4500」を発表した。販売開始は4月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は16800円前後。
![[FREESPOT] 新潟県と鳥取県にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/185569.gif)
[FREESPOT] 新潟県と鳥取県にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、新潟県と鳥取県に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

NTTデータら、次世代給電方式「HVDC」を利用した商用システムを国内で初めて構築
NTTデータとNTTデータ先端技術は8日、高電圧直流「HVDC」を利用した日本で初めての商用システム基盤を構築したことを公表した。日本無線(JRC)の社内システムとして、3月5日から稼働開始しているとのこと。

NetflixがApple TVに完全対応、iTunesを通じて決済も可能に
米netflixは7日(現地時間)、同社の動画配信がApple TVに完全対応し、iTunesで支払ができるようにすると発表した。第2世代と最新の第3世代の両方でnetflixのコンテンツを使用でき、第3世代では1080pにも対応する。

驚きの高画質! Retina Display搭載、新型iPadのファーストインプレッション
アップル・ジャパンは8日、都内で「新型iPad」のプレスイベントを開催。先行して開催された、米国での基調講演の様子が上映された後、別室にて実機に触ることができた。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(3月8日午後3時現在)
東京電力が3月8日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

東日本大震災関連倒産、50件台で推移……2月、東京商工リサーチ
東京商工リサーチは8日、3月7日現在の東日本大震災関連倒産の調査結果を発表。2月の東日本大震災関連倒産は53件で、一時期に比べて発生ペースが緩やかになったものの、依然として50件台で推移している。

モデルの悠美、DeNA森本との入籍を報告……「支え合いながら幸せな家庭を」
モデルの悠美が、プロ野球・横浜DeNAベイスターズの森本稀哲外野手との入籍をブログで報告している。

日本IBM、現場担当者向けのデータ分析ソフト「IBM Cognos Insight v10.1」発表
日本IBMは8日、企業の業務現場の担当者が日ごろ使用しているPC上で直感的な簡単操作でさまざまな分析を行い、シナリオ分析により実行計画策定を可能にするPC向けソフトウェア「IBM Cognos Insight v10.1」を発表した。

【フォトレポート】「The new iPad」発表!……アップル基調講演の模様
アップル・ジャパンは8日、都内で「新型iPad」のプレスイベントを開催。先行して開催された米国での基調講演の様子を衛星録画上映した。

ソニー、7.1ch対応のAVマルチチャンネルアンプにエントリーモデルが登場
ソニーは8日、7.1ch対応のAVマルチチャンネルアンプのエントリーモデルとして「STR-DH530」を発表した。販売開始は4月20日。希望小売価格は42000円。

ねじれた髪やスニーカーをはいた足!きゃりーデザインの自販機が原宿に
モデルで歌手のきゃりーぱみゅぱみゅがデザインした自動販売機「コカ・コーラ ぱみゅぱみゅ自販機」が、原宿の竹下通り入り口に設置された。

NICT、光ファイバの伝送容量を通常の19倍以上にする実験に成功……毎秒305テラビットの信号伝送
情報通信研究機構(NICT)は8日、古河電工およびオプトクエストと共同で、光通信において「19コアファイバ」を利用し、世界最高記録となる毎秒305テラビット、伝送距離10kmの信号伝送実験に成功したことを発表した。

ヤフー、防災・減災を改めて考える特設ページ「3.11から~2012~」公開
ヤフーは、東日本大震災から1年を迎えるにあたり、特設サイト「3.11から~2012~」を7日に公開した。改めて大規模災害に備えを訴えるとともに、被災地のこれまでと現状を伝え復興支援への参加を呼びかける内容となっている。掲載期間は3月末までの予定。

iOS5.1へのアップデート開始!バッテリー問題解決や、カメラの顔認識など
米アップルはiOSの最新バージョンとなるiOS5.1へのアップデートを開始した。長らく大きな懸案だったバッテリー問題が解決したほか、いくつかの新機能が追加された。

アップル、iOS向けの「iLife」を発表、新iPadでiPhotoなどが利用可能に
米Appleは7日(現地時間)、プレスイベントにてiOS向けアプリ群「iLife」を発表した。「iLife」は、元々Mac OS向けに作られたアプリケーション群で、「iPhoto」、「GarageBand」、「iMovie」の3本からなる。

全体の4割が「花粉症」、主な対策は「マスク」と「市販薬」……I&S BBDO花粉症調査
本格的な花粉症の季節がやってきたが、大正製薬が「花粉症対策に関する調査」を実施。花粉症患者は全体の約4割、対策としてマスクのほか市販薬を使用する人が多いことがわかった。

課長役の玉木宏が部下の女性につい本音を……クロレッツ新CM
俳優・玉木宏が出演するシュガーレスミントガム「クロレッツ」の新CMが12日より放送開始となる。

レノボ、2つのOSをワンクリックで切り替え可能な「ThinkPad」新機種
レノボ・ジャパンは8日、ビジネスノートPCの新機種として「ThinkPad X1 Hybrid」を発表した。販売開始は9日。価格はオープンで、予想実売価格は170000円前後。