最新ニュース(5,716 ページ目)

DiVA新メンバー6人によるブログがオープン!
アイドルグループAKB48から誕生したダンス&ボーカルユニットDiVAの2期メンバー6名によるオフィシャルブログがオープンした。

パナソニック、水中撮影・スローモーション撮影対応などフルHDムービーカメラ3機種
パナソニックは22日、片手撮影が可能な縦型デザインのフルHDデジタルビデオカメラを3機種発表した。販売開始は4月25日。価格はオープン。

気軽に音楽を共有できる“音楽つぶやきサービス”「TwitSound」が公開
クレオフーガとマイクロシステムは22日、音楽アップロードサービス「TwitSound」を公開した。ユーザー登録不要で、スマートフォンでの楽曲再生に対応するなど、ソーシャルメディアとの連携を重視したサービスとなっている。

ジャルパック、チャーター機でハワイに行く家族向けツアー発売……ディズニーキャラとの触れ合いパックも
ジャルパックは22日、チャーター機で行くハワイ6日間のツアー「家族専用機ファミリージェットで行く ハワイ6日間」の販売を開始した。子ども連れ家族専用で、8月11日、15日出発の限定パックツアーとなっている。

ニコ動に東映オフィシャルチャンネルがオープン!「ジバン」など無料配信
26日にニコニコ動画内に東映のオフィシャルチャンネル「東映特撮ニコニコおふぃしゃる」がオープンする。これを記念して、同日20時より、ニコニコ生放送で同社の特撮テレビシリーズ3作品を配信する。

カシオ、電子辞書を学校の授業に活用する事例集
カシオの教育情報サイト「カシオ学園」は3月21日、授業に役立つ電子辞書の活用事例集をまとめた「先生による先生のための電子辞書活用サイト」を公開した。

ソニー、「Sony Tablet」PシリーズにWi-Fiモデルを追加発表
ソニーは22日、Android搭載タブレット「Sony Tablet」の新製品として、5.5型デュアル液晶折りたたみ式「P」シリーズにWi-Fiモデル「SGPT213JP/H」を追加発表した。販売開始は4月21日。価格はオープンで、予想実売価格は50000円前後。

日本通信、音声付きSIMに1年間の最低利用期間を設定……他キャリアのMNP優遇策に抗議
日本通信は21日、「携帯キャリアの過度なMNP(携帯電話番号ポータビリティ)インセンティブに対する公開抗議」として、音声付きSIMサービスのすべてについて、1年間の最低利用期間を設定したことを発表した。

東京都、青少年のインターネット利用に関する啓発の指針を制定
東京都は3月21日、青少年のインターネット利用に関する啓発の指針の制定について発表した。指針は、青少年がインターネットの利用に伴うトラブルや過度の利用による弊害について理解し、これらを回避したり対処に必要な知識を身につけるために制定。

今どきの人気デジカメは高級機種? カカクコム調べ
カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」にて実施したアンケート「最新・カメラ購入意識調査!」の結果を発表した。

BookLive、電子書籍の体験イベントを秋葉原で3日間開催……Ultrabookなど当たるアンケートも
BookLiveは22日、JR秋葉原駅構内の特設会場にて、電子書籍ストア「BookLive!」の体験イベント「デジタル・ドクショ体験イベント~スマホ・タブレット・Ultrabookをもっと楽しく!電子書籍で新生活がさらに充実~」を開催することを発表した。
![[FREESPOT] 長崎県の壱岐市役所 郷ノ浦庁舎など11か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/187497.gif)
[FREESPOT] 長崎県の壱岐市役所 郷ノ浦庁舎など11か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、長崎県の壱岐市役所 郷ノ浦庁舎など11か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

NTTPCコミュ、ホスティングサービスに用途特化型新メニューを追加
NTTPCコミュニケーションズは21日、WebARENAホスティング(レンタルサーバー)サービスに、利用用途特化型の2つの新メニューを追加した。

浜崎あゆみ、2年ぶりに「ライブトーク」に生出演決定!
3月21日に13枚目のオリジナルアルバム「Party Queen」をリリースした浜崎あゆみが、GyaO!のトーク番組「ライブトーク」に生出演する。番組は27日20時スタート予定。

マピオン、スマホ+位置連動のラジオ局「WALLOP(ワロップ)」を4月開局
マピオンは22日、スマートフォン向けの新しい音声メディアサービス「WALLOP(ワロップ)」を発表した。iPhoneおよびAndroid用アプリで無料聴取可能な放送局「WALLOP」を4月1日に開局する。

360度全方位を同時に動画撮影! iPhone 4S・4用パノラマレンズ
DMRは、Kogeto製のiPhone 4S/4で360度撮影可能なパノラマレンズ「dot」の販売を開始した。同社直販サイト価格は8980円。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都内のセブン-イレブン2店舗でサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/187495.jpg)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都内のセブン-イレブン2店舗でサービスを開始
NTT東日本は、東京都内のセブン-イレブン2店舗で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

2011年国内外付型ディスクストレージシステム市場、前年比0.5%増の1,683億円……IDC調べ
IDC Japanは21日、2011年の国内外付型ディスクストレージシステム市場の実績を発表した。これによると2011年の国内外付型ディスクストレージシステム市場は、前年比0.5%増の1,683億500万円となった。

益若つばさ、体調不良から復活のライブ!「病みあがりなんて言わせない」
3月21日、益若つばさによる音楽プロジェクトMilky Bunnyがファーストアルバム「Milky Bunny」をリリース。これを記念したワンマンライブが同日、東京・渋谷のJ-POPカフェにて開催された。

Googleマップ、ストリートビューにアマゾン川流域が初登場
グーグルは22日、Googleマップのストリートビューに、新たにアマゾン川流域を追加した。現地の環境保護団体「アマゾン保護基金(FAS)」の招きに応じて実現した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(3月21日午後3時現在)
東京電力が3月21日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

【MWC 2012 Vol.54(動画)】IntelブースでDancing with Droids
MWC 2012のIntelブースでは、Android対応を全面的にフィーチャー。モバイル端末ではARM陣営に押されて存在感を発揮できずにいるIntelだが、この夏より搭載モデルを徐々に増やして本格的な攻勢に入る構え。

オラクルの第3四半期決算、ソフトウェア好調で予測上回る
ソフトウエア大手の米オラクルは20日(現地時間)、第3四半期(2011年12月~2012年2月)の決算を発表した。純利益が18%増となり、売り上げも事前の予測を上回った。

NTT西日本、Hulu対応セットトップボックス「光BOX+」を22日より提供開始
西日本電信電話(NTT西日本)は、フールージャパン(Hulu)のオンライン動画配信サービス「Hulu」に対応したセットトップボックス(STB)「光BOX+」の販売を22日より開始する。販売価格は9,240円。