最新ニュース(4,561 ページ目)

夏こそ食べたい肉料理のヘルシー調理法
早くも夏バテしそうな暑い日が続いているが、管理栄養士&フードコーディネーターの小沼明美さんによれば、体力や食欲が落ちるこの時期だからこそ特に肉料理がオススメなのだそうだ。

「mineoでぴったり」をより多くのユーザーに……ケイ・オプティコム記者会見
ケイ・オプティコムは、au回線を利用したMVNOサービス「mineo」に、1ヵ月の基本データ容量を2GB/3GBに拡張した新プランを8月5日から提供開始する。またシャープ製の新端末「AQUOS SERIE」もラインナップに加わった。

中森明菜、オールタイム・ベストアルバムの先行試聴会開催
歌手の中森明菜が8月6日にリリースする初のオールタイム・ベストアルバムを一足先に聴くことができる先行試聴会が8月初頭に開催されることが24日、わかった。

「格安SIMアワード2014」投票始まる!
イードは24日、『格安SIMアワード2014』(第1回)の一般投票(アンケート)を開始した。現在、格安SIMカードを購入し、利用しているユーザーを対象に、ユーザー満足度の高い「格安SIMサービス」を選出する。格安SIMが注目される中、1回目の実施となる。

ケイ・オプティコムSIM「mineo」、2GB・3GBプランが新登場
ケイ・オプティコムは、SIMカードによる携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」において、新プランおよび新端末の提供を発表した。8月5日より基本データ容量「2GB」「3GB」となる新プランを追加する。またシャープ製新端末「AQUOS SERIE」の提供を開始する。

中国Xiaomi、価格1300円のリストバンド型スマート活動量計「Mi Band」
さまざまなメーカーからリストバンド型のスマートデバイスが登場しているが、中国Xiaomiもフィットネスリストバンド「Mi Band」を発表した。なんと価格が79元(1,300円)と安さが特長だ。

Microsoft、エントリークラスで低価格なWindows Phone「Lumia 530」発表
Microsoftは23日、Windows Phone 8.1を搭載した4インチのスマートフォン「Lumia 530」を発表した。低価格なモデルで、予想価格は85ユーロ(約1万円)。8月から発売される。

出川哲朗の“鼻ザリガニ”芸がフィギュア化される……かも!?
お笑い芸人・出川哲朗のフィギュアは発売されるのか――。プレミアムバンダイは24日、購入希望が5000個分集まれば商品化を決定するというフィギュア「魂バディーズ 出川哲朗」のリクエスト販売を実施することを発表した。

舞台「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」、出演者第1弾発表
2014年12月に東京芸術劇場プレイハウスにて、舞台『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』が公演される。その出演者の一部が発表された。

iPhoneの画面をPCで閲覧できるソフト「Mirroring360」発売
米スプラッシュトップは22日、iPadおよびiPhoneの画面をWindows PCにリモートで映し出し、閲覧可能とする新製品「Mirroring360」の日本国内での販売を開始した。専用ウェブサイトより、無料トライアル版と有料版がダウンロード可能。

ビジネスパーソンお勧めの特典航空券予約法とは? 夏の旅行テクニック
ネットエイジアは22日、ビジネスパーソンの旅のテクニックに関する調査結果を発表した。調査期間は6月19日~23日の5日間で、30歳~59歳のビジネスパーソン1,000名から有効回答を得た。

LINEで「連絡」、Twitterで「情報収集」、Facebookで「近況報告」
MMDLaboが運営するMMD研究所は24日、「2014年上半期スマートフォンアプリ/コンテンツに関する調査」の結果を発表した。調査時期は7月9日~10日で、スマートフォンを所有している20歳以上の男女565人から回答を得た。

企業広報が注目しているPR手法、ソーシャル拡散と動画が2トップ
ベクトル子会社のPR TIMESは23日、企業の広報担当者を対象に実施した、アンケート調査の結果を発表した。調査期間は6月26日~27日で、企業広報101名から回答を得た。

SMAP、「サザエさん」史上初!オープニング曲を歌う……アニメ出演も
SMAPの5人が、27日放送のアニメ『サザエさんスペシャル』でオープニングテーマと声優を務めることがわかった。

企業向けソーシャルソフト最新版「IBM Connections 5.0」提供開始
日本IBMは24日、企業向けソーシャル・ソフトウェア「IBM Connections V5.0」の提供を開始した。SaaS版クラウド・サービスと、データセンターで自社運用するためのオンプレミス版のソフトウェア・ライセンスの2種類の形態で提供する。

AKB48川栄李奈、薬膳コーディネーター合格でおバカキャラ返上!? 「頭良くなったと思う」
AKB48の川栄李奈が、「AKB チャレンジユーキャン! 2014」企画で資格取得に挑戦していた「薬膳コーディネーター」の資格試験に合格した。23日放送のラジオ番組「AKB48のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で明かされた。

NICT、ロンドン市街地で40Mbps高速ブロードバンド通信に成功
情報通信研究機構(NICT)は23日、英国情報通信庁が主催するテレビホワイトスペース(空き周波数帯)の通信試験において、ロンドン市街地で40Mbps以上の移動体高速ブロードバンド通信と3.7kmの固定地点間通信に成功したことを発表した。

最新版「Firefox 31」公開……マルウェアブロック、検索窓の追加など
Mozilla Japanは23日、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 31.0」をリリースした。既知の問題点の修正の他、新規タブのページ内に検索窓が追加された。検索エンジンにはBingが追加された。

カンヌ広告祭グランプリ受賞の『妊娠する本』、妊婦に配布へ
医療法人葵鐘会は25日、系列施設で分娩予約した妊婦に「MOTHER BOOK」(邦題:世界初!妊娠する本)を配布すると発表した。

2025年の未来予測…瞬間移動など10の技術革新
トムソン・ロイターは7月23日(日本時間)、特許と論文データの分析結果から、今後10年に起きると予測される技術革新を発表した。「テレポーテーションの実験が現実化」「太陽が最大のエネルギー資源に」などが予測されている。

海遊館、レゴのテーマパークを2015年春開業
海遊館は7月23日、東京に次ぎ日本で2か所目となる「レゴランド・ディスカバリー・センター大阪」を海遊館に併設する大型商業施設「天保山マーケットプレース」内に2015年春に開業すると発表した。レゴブロックで大阪の景観を忠実に再現した巨大ジオラマが登場予定。

北極海航路、昨年より1ヵ月早く開通へ……利用が活発化
ヨーロッパや北米の大西洋岸と太平洋とを最短距離で結ぶ航路が北極海航路だ。ウェザーニューズのグローバルアイスセンターは7月23日、2014年の北極海の海氷傾向を発表した。北極海航路の商業航海や海域・沿岸での資源開発の動きは年々活発化している。

ダレノガレ、東方神起ファンからの批判に反応? 「叩くなら叩いていいですけど」
モデルのダレノガレ明美が23日、「死ねとか来んなっていわれても私は気にしない」と意味深な内容をTwitterに投稿した。

200兆円の行方は……? 伝説の徳川埋蔵金発掘プロジェクトが再び!
伝説のテレビ番組「ギミア・ぶれいく」の企画として人気を博した「糸井重里・徳川埋蔵金伝説」を彷彿とさせる、埋蔵金伝説を追い求める男たちを追った映画『徳川埋蔵金伝説 大発掘プロジェクト2014 将軍家の暗号』が8月23日に公開されることが決まった。