最新ニュース(4,428 ページ目)

リアルタイムでPCから視聴できる業務用ドライブレコーダーが登場
オーディックスは、5・6日にパシフィコ横浜で開催された「震災対策技術展」横浜で、業務ユースを想定したドライブレコーダーシステム「カレントモーション・プロ」を展示した。

屋外商用環境で240Mbps超!ドコモ、LTE-Advancedの技術説明会を実施
NTTドコモは、2015年3月に「LTE-Advanced」ネットワークの提供開始を予定している。ネットワークを高速化、大容量化し、快適性を向上させることが狙いだが、これらを実現するため、ドコモが検証を進めてきたのが「高度化C-RAN」と呼ばれるネットワークアーキテクチャだ。

【物欲乙女日記】「グルメ&ダイニングスタイルショー」に行ってみた!
食の新ライフスタイルに携わる食品メーカーや卸売業者などが出展する「第17回グルメ&ダイニングスタイルショー春2015」が2月4、5、6日の3日間にわたって東京ビッグサイトで行われた。

「鉄腕アトム」が実写映画へ…豪デジタルスタジオと手塚プロが開発で合意
手塚治虫の名作マンガ『鉄腕アトム』のワールドワイドな実写映画企画が進められることになった。オーストラリア・のアニマル・ロジック・エンタテインメントは手塚プロダクションとパートナーシップを発表した。

【フォトレポート】滝川クリステル…ひと足早い春の装いで
西日本旅客鉄道と山陽新幹線前線開業40周年を記念した「関西ブランディングプロモーション」のPRイベントに6日、フリーアナウンサーの滝川クリステルが登場した。ここではその様子を写真を中心に掲載する。

【ギフト・ショー春2015 Vol.15】片手操作も簡単に、ハンガータイプのiPhoneカバーが登場
韓国・ソウルのトレードワールドは、衣類用ハンガーのようなフックを付けたiPhone 6ケース「Podcat」を参考出展していた。

【ギフト・ショー春2015 Vol.14】"キリヌキ女子”の声を反映、書き心地重視のスマホ用タッチペン
スマートフォン周辺機器メーカーのステイヤーは、今春発売予定のタッチペン「Fine Point Pro」シリーズを先行展示。ペン先を回すことで静電容量を変えられ、保護シートを気にせずスラスラ書けるモデルだ。

【週刊!まとめ読み】シャープが300億円赤字!、バイラルメディア「BuzzNews」閉鎖
今週の注目記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。トップニュースはやはり、シャープが3日の決算発表で300億円の赤字を明らかにしたことだろう。

【エンタメ1週間】12歳の少女襲った収録中の事故…“ももクロ妹分”アイドル
今週あったエンタメニュースの中から、注目の記事を振り返る「エンタメ1週間」。ここでは話題を集めた記事をピックアップする。

坂上忍、新婚・髭男爵ひぐち君の妻”誰似”か明かし「やめてください!」
俳優の坂上忍が6日、『手裏剣戦隊ニンニンジャー』放送直前イベントに出席。先月結婚を発表した髭男爵ひぐち君から、結婚相手の画像を見せられたという坂上はイベント内でひぐち君の妻の印象を暴露した。

北陸新幹線の予約、事前受付を今朝から開始……えきねっと
JR北陸新幹線「長野~金沢間」が3月14日に開業する。北陸新幹線の指定席について、新幹線はじめ全国のJR特急列車の指定席を予約できるサイト「えきねっと」で、2月7日午前5時30分より事前受付を開始。

最速ブレイクの8.6秒バズーカーを先輩芸人たちが心配……ウーマン村本は「トークは経験」
リズムネタ「ラッスンゴレライ」でブームを巻き起こしているお笑いコンビ・8.6秒バズーカー。しかし、デビューまもなくブレイクを迎えた彼らに、ナインティナイン・岡村隆史やウーマンラッシュアワー・村本大輔といった先輩芸人たちが心配を寄せている。

【インタビュー】オダギリジョー “異端児”はユーモアを愛す!
ユーモア受難の時代――。ネットやSNS全盛の現代、例えば何気ないひと言やちょっとした言動が、伝え方や表現を間違えたり、一部だけを切り取られることで、発した当人の思いもよらぬ形で受け取られ…

エプソン、「WristableGPS」の新商品を発売
エプソンは、GPS Sports Monitor「WristableGPS」の新商品『SF-110B』『SF-110G』『SF-110C』を2月13日に発売する。同商品は、GPS機能によりランニング時の走行距離やペースなどを正確に計測することで、記録、保存、検証を可能にするGPS機能付きウオッチ。

コナミの平成27年3月期第3四半期決算、 モバイルゲームが収益に貢献
コナミは、平成27年3月期第3四半期決算(米国基準)を発表しました。

東京都港区、区立全小学校で1校にタブレット端末40台導入
区立小中学校で情報機器整備を進めている東京都港区教育委員会は、すべての区立小学校において、1校につき40台のタブレット端末を導入すると発表。また、区立中学校のモデル校3校においても、各校40台のタブレットを導入する。

米国向けの無料乗換案内アプリ「NAVITIME Transit - USA」がリリース
ナビタイムジャパンは、米国向けの無料乗換案内アプリ「NAVITIME Transit - USA」を2月6日より提供開始する。

電子コミックサービス「LINEマンガ」、累計売上49億円を突破
LINEは6日、スマートフォン向け電子コミックサービス「LINE マンガ」において、1月31日時点でコンテンツダウンロード数が1,000万件を達成したことを発表した。

菜々緒の悩みは「いまだニューハーフと誤解される」こと
モデルの菜々緒が5日放送のTBS系「櫻井有吉アブナイ夜会」で、「いまだにニューハーフだと思われる」という悩みを明かした。

これを使った! バレンタインケーキを製作……食べたら歯を磨こう?
グラクソ・スミスクラインが販売する歯磨き剤「アクアフレッシュ」が、14日のバレンタインデーを前に、「Patisserie White(パティスリー ホワイト)」と題したスペシャル動画をYouTube上で公開している。

ざわちん、おかもとまりに嫉妬されるも 「いつか一緒に仕事がしたい」
有名人のものまねメイクで知られるタレントのざわちんが6日、自身のTwitterを更新。ものまねメイクは自身が編み出したものだと主張したタレント・おかもとまりに向け「いつか一緒に仕事がしたいです」とラブコールを送った。

マイクロソフト主催の学生向けITコンテスト、日本予選大会の受付がスタート
日本マイクロソフトは5日、学生向けのITコンテスト「Imagine Cup」について、日本予選大会の応募受け付けを開始した。応募受け付けは3月19日まで。

オリンパス、スマホでの操作に特化したレンズ型カメラ「OLYMPUS AIR A01」
オリンパスイメージングは5日、スマートフォンで操作するレンズ型デジタルカメラ「OLYMPUS AIR A01」を発表した。発売は3月6日、価格はボディ単体が33,800円、14-42mm EZ レンズキットが49,800円(ともに税別)。

企業向け動画の米Qumu、日本・アジア市場に本格進出
米国のエンタープライズビデオ大手であるQumu(クム)は6日、日本・アジア市場に2月から本格参入することを発表した。同社は昨年すでに、100%出資の日本法人クムジャパンを設立している。