2016年1月のニュース一覧(15 ページ目)

パナソニック、Android搭載でLTE対応デジカメ「LUMIX CM10」……専用SIMも
パナソニックは19日、Android 5.0搭載でLTEにも対応する高機能コンパクトデジカメ「LUMIX DMC‐CM10」を発表した。発売は2月25日、予想実売価格は100,000円前後の見込み。

民泊で活用目指す……タブレットをドアホンにする「TATERU kit」、「Qrio Smart Lock」と連携
インベスターズクラウドは19日、Qrio社と技術提携したことを発表した。同社のスマートドアホン「TATERU kit」と、Qrio社が開発するスマートロック「Qrio Smart Lock」を連携して、民泊サービスなどでの活用を目指していく。

音声アラート&画像処理技術を活用した後方障害物検知システム
ワーテックスは、15日まで東京ビッグサイトで開催されていた「第4回コネクティッド・カー EXPO」にて、トラックなどの業務車両に搭載する後方障害物検知システム「SensingEye(センシングアイ)XL-8484」の参考展示を行った。

運転者の心拍周期から眠気を検知してアラームで通知する「眠気通知器 DSD」
ユニオンツールは15日まで東京ビッグサイトで開催された「第2回ウェアラブルEXPO」にて、バスやトラックのドライバーの心拍周期から運転中の眠気を検知し、ドライバーへ通知する「眠気通知器 DSD」の展示を行った。

出品や売上促進のノウハウを紹介、「Amazon出品大学」が無料公開
Amazon.co.jp(アマゾン)は20日、販売事業者向け無料eラーニング「Amazon出品大学」を公開した。Amazonマーケットプレイスの出品方法、売上促進のポイントがわかる、日本語51講座、英語2講座のオンライン講座となっている。

陣内智則、松村未央アナとの結婚後も浮気!? 女性タレントから「最低!」
お笑い芸人の陣内智則が、交際中のフジテレビ・松村未央アナウンサーとの結婚について、「今の関係を壊しそうで」と躊躇していることを明かした。

耐熱・難燃仕様のハッピ、帝人が消防団向けに販売
帝人は19日、メタ系アラミド繊維「コーネックス」を100%使用している消防団向けのハッピの販売を開始した。すでに愛媛県松山市の消防団での採用が決定している。

Twitter、19日にもアクセス障害……原因は「コード変更」
19日夕方ごろより、全世界的にTwitterにアクセスしにくい状況が発生。翌20日に「コード変更」が原因だったことがあきらかにされた。

ヤマダ電機、創業者の山田昇社長が退任
ヤマダ電機は19日、役員人事を発表した。2016年4月1日付で、創業者である山田昇 代表取締役社長 兼 代表執行役員CEOが退任し、「代表取締役会長 兼 取締役会議長」に就任する。

アップル、「iOS 9.2.1」を配信開始
アップルは20日未明、「iOS 9.2.1」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

沖縄観光に小型EVシェア、トヨタ友山専務「地域に喜んでいただくのが重要」
1月18日、トヨタ自動車は沖縄県本部半島で、観光地型EVシェアリング「ちゅらまーい Ha:mo」を開始した。約1年間かけて行われるこの超小型EVシェアリングの実証実験について、トヨタ自動車でIT・ITS本部、本部長を務める友山茂樹専務執行役員に話を聞いた。

丸紅が宇宙ビジネスへ、ホリエモンと関係も!?
丸紅は19日、インターステラテクノロジズとの業務提携と、同社の新株予約権付与についての合意を発表した。

Windows 7は「Skylake」以後の新世代CPUをサポートせず
Microsoftは、Windows 7/8.1のサポートポリシーをアップデートすると共に、今後の最新CPUに関する対応要項を公開しました。

「芥川賞」は滝口悠生氏と本谷有希子氏がW受賞 、「直木賞」は青山文平氏
第154回芥川賞・直木賞の選考会が19日に開催され、芥川賞は滝口悠生氏の『死んでいない者』と本谷有希子氏の『異類婚姻譚(いるいこんいんたん)』が受賞、直木賞は青山文平氏の『つまをめとらば』に決まった。

ブロードバンドアワード2015結果発表……iTSCOMが2年連続で関東エリアのベストキャリア獲得
イードは19日、「RBB TODAYブロードバンドアワード2015」の結果を発表した。2004年より開始し、今回で12年目となる。

山本聖子&ダルビッシュも……KIDや美憂らが勢揃いした豪華な“家族”写真公開
女子レスリング元世界女王の山本美憂が、この正月に妹で同じく元女王の聖子と、弟で格闘家の山本“KID”徳郁、そして聖子と交際中のテキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が勢揃いしたことを明かした。

フジ西山喜久恵アナ、「スマスマ」司会で手が震えた理由を明かす
SMAPが解散騒動を謝罪した18日のフジテレビ系「SMAP×SMAP」で生放送の司会を務めた同局の西山喜久恵アナウンサーは、放送翌日の19日、同局系「直撃LIVEグッディ」にVTRで出演し、生放送中の心境を語った。

NEWS・小山慶一郎、SMAPの今後 「ゆっくりと待ちたい」
SMAPの解散騒動謝罪から一夜明け、ジャニーズ事務所の後輩グループ・NEWSの小山慶一郎が「正直、ホッとした」と心境を明かした。

モノを運ぶドローンが空を飛ぶ時代! 3月にフォーラム開催
日本マテリアル・ハンドリング協会は、「ドローンロボットの可能性と実用化に向けて」と題したフォーラムを3月11日に開催。参加者を募集している。

電気購入のポイントや留意点をチェック……神奈川県が説明会
神奈川県は、4月に開始される電力小売全面自由化に向け、制度の概要や電気の購入先を選ぶ際のポイントなどについて、県民と事業者を対象とした説明会を、2月18日に横浜で開催する。参加無料。

【東京オートサロン 2016】コンパニオン…SUBARU/STI、HAMANA/MONDERA
過去最高数の入場者数を記録した「東京オートサロン2016」。今回は「SUBARU/STI」ブースと、「HAMANA/MONDERA」ブースのコンパニオンを紹介する。

「コアターゲットは3人以上の家族」……「auでんき」の事業戦略とは
KDDI、沖縄セルラーは、新しい電力サービス「auでんき」の詳細を発表した。本日行われた記者会見の会場で、同社代表取締役 執行役員専務の石川雄三氏が記者からのQ&Aセッション、並びに囲み会見に応じた。

任天堂のマジコン裁判、最高裁でも勝訴が確定
任天堂は、マジコンの輸入業者と争っていた裁判で、最高裁でも勝訴したと発表しました。ニンテンドーDS向けのマジコンと呼ばれる機器を巡る裁判では、三審とも任天堂の主張が認められた形です。

PS3/PS VitaのFacebook連携機能/アプリ、20日にサポート終了へ
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PS3/PS Vita上におけるすべてのFacebook連携機能、およびPS Vita/PS Vita TV向けの「Facebook」アプリケーションのサポートを終了すると発表しました。