3種類の生体認証を搭載したZTE「AXON mini」、25日から国内発売
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  即日完売した「FREETEL SAMURAI 極」が増産へ、1月下旬に再発売 
- 
  UPQ、SIMフリースマホ第2弾「UPQ Phone A01X」発売 
「AXON mini」は、指紋認証、音声認証、眼の静脈認証の3種類の生体認証機能を搭載していることが特長のAndroidスマートフォン。ディスプレイは5.2インチフルHD(1080×1920ピクセル)AMOLED、OSはAndroid 5.1.1、プロセッサはオクタコアのSnapdragon 616、メモリ3GB、ストレージ32GBを内蔵する。本体はアルミ製で、左右のベゼルが0.85mmという狭額縁デザインを採用した。
背面カメラはF値2.0のレンズを搭載した約1300万画素、前面カメラも約800万画素とセルフィーが強化されている。LTE、IEEE802.11b/g/n/ac、Bluetooth 4.0に対応し、Hi-Fiサウンドの再生も可能だ。バッテリ容量は2800mAh。本体サイズは幅70mm×高さ143.5mm×奥行7.9mm、重量は140g。ゴールド、シルバーの2色が用意される。
関連ニュース
- 
       即日完売した「FREETEL SAMURAI 極」が増産へ、1月下旬に再発売 即日完売した「FREETEL SAMURAI 極」が増産へ、1月下旬に再発売
- 
       UPQ、SIMフリースマホ第2弾「UPQ Phone A01X」発売 UPQ、SIMフリースマホ第2弾「UPQ Phone A01X」発売
- 
       SIMフリースマホ「Moto G (第3世代)」、NTTレゾナントが発売……1月にAndroid 6.0に SIMフリースマホ「Moto G (第3世代)」、NTTレゾナントが発売……1月にAndroid 6.0に
- 
       ソフトバンク、小型で高機能な4.7型「AQUOS Xx2 mini」を25日に発売 ソフトバンク、小型で高機能な4.7型「AQUOS Xx2 mini」を25日に発売
- 
       新放送サービス「i-dio」対応スマホ「i-dio Phone」、21日に発売 新放送サービス「i-dio」対応スマホ「i-dio Phone」、21日に発売
- 
       au、極薄スマホ「Galaxy A8」とスマートウォッチ「Gear S2」を18日に発売 au、極薄スマホ「Galaxy A8」とスマートウォッチ「Gear S2」を18日に発売
- 
       ニフティ「NifMo」、エイサー「Liquid Z530」をラインナップに追加 ニフティ「NifMo」、エイサー「Liquid Z530」をラインナップに追加
- 
       ファーウェイ、Android 6.0搭載「Honor 7 Enhanced Edition」発表 ファーウェイ、Android 6.0搭載「Honor 7 Enhanced Edition」発表
- 
       19,980円の5型Windows 10スマホ、ドスパラから本日発売 19,980円の5型Windows 10スマホ、ドスパラから本日発売
- 
       3G専用SIMフリースマホが6,800円……NTTレゾナントから登場 3G専用SIMフリースマホが6,800円……NTTレゾナントから登場

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          