「セキュリティ用ネットワークカメラのフラッグシップ機」……ソニーが4K対応の新モデル発表 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「セキュリティ用ネットワークカメラのフラッグシップ機」……ソニーが4K対応の新モデル発表

エンタープライズ セキュリティ
今回発表されたドーム型の4K対応ネットワークカメラ「SNC-VM772R」(写真左)と同製品に使われている1.0型大判イメージセンサー(写真右の丸囲み)。8月20日に発売予定されメーカー希望小売価格は358,000円(撮影:編集部)
  • 今回発表されたドーム型の4K対応ネットワークカメラ「SNC-VM772R」(写真左)と同製品に使われている1.0型大判イメージセンサー(写真右の丸囲み)。8月20日に発売予定されメーカー希望小売価格は358,000円(撮影:編集部)
  • 本製品の設計思想やコンセプトなどを説明するソニーのIP&S プロフェッショナル・ソリューション事業本部、ビジュアルセキュリティ・ソリューション事業部 商品企画部統括課長の喜多村悠氏(撮影:編集部)
  • 「SNC-VM772R」が持つ低照度撮影能力のデモ。肉眼ではハッキリと確認できない場所(丸囲み部分)にいる人も「SNC-VM772R」なら映し出すことができる(撮影:編集部)
  • 「SNC-VM772R」(左)と同社のFullHD解像度のカメラ(右)の実映像を使った比較。写真では分かりにくいが、街路樹の葉っぱや地面のタイトルなど4Kの方が鮮明に描写されていた(撮影:編集部)
 ソニーは2日、新製品説明会を開催。3月の「セキュリティショー2015」で試作機を発表した、4K対応ネットワークカメラの詳細を明らかにした。

 セキュリティ・監視カメラ業界において、高解像度化を望むユーザーのニーズは高まっており、ここ数年、国内外のさまざまなメーカーが4K解像度をうたった製品を市場に投入してきた。

 そうした背景の中で満を持して発表されたのが、ソニーの4Kネットワークカメラ「SNC-VM772R」(ドーム型)となる。特徴は、これまでの4Kカメラが苦手としていた、低照度環境下での撮影を、1.0型の大判イメージセンサーを採用したことで解消。最低照度0.06ルクス(一般的に月明かりの照度が0.5ルクス程度)で撮影できるうえ、ノイズも大幅に低減できるという。

 また、4Kカメラを運用していくユーザーにとって大きな負担となっていたストレージや帯域コストの増加という課題に対しては、注目したいエリアの動画だけ切り出すことでデータ容量を削減できる「インテリジェントクロッピング」機能や、空や背景といった監視上それほど重要ではない部分の解像度を落としてデータ容量を削減する「インテリジェントコーディング」機能を搭載することで解決策を提示している。
《防犯システム取材班/小菅篤》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top