グリーと日本マイクロソフト、Windows Azure Platformベースのソーシャルゲーム開発環境を共同提供
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
CTCと日本マイクロソフト、HPC環境とWindows Azure Platformをハイブリッド型で連携
 - 
みずほ情報総研、Windows Azure対応のワークフロー統合管理システム「Systemaflow」提供開始
 
Windows Azure Platformは、マイクロソフトのデータセンター(ヨーロッパ2か所、米国2か所、アジア2か所)から、インターネット経由でコンピューティング リソースを提供するクラウドアプリケーションプラットフォーム。NET Frameworkに加え、PHP、Java、Ruby、Perlなど、幅広い開発環境に対応している。
またプラットフォーム提供にあわせて、日本およびグローバル市場展開に関するコンサルティングやプロモーションのサポートなど、開発デベロッパー(GREEパートナー)の迅速な事業展開を支援する施策も開始する。主な支援策としては、GREEパートナーのプロモーション支援、Windows Azure Platformベースのクラウドサービスおよび運用監視サービスの提供、マイクロソフトクラウドパートナーによる専門サポートの提供などとなっている。
両社は、ソーシャルゲームリリース後のユーザー動向分析を支援するレポーティングツールも提供する予定。

    

        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          