2010年10月のニュース一覧(23 ページ目)

ニフティ、新たに11サービスをスマートフォン向けに最適化…外出先や旅行先での利用対応を強化
ニフティは7日、外出先や旅行先での利用に便利なサービスを中心に、新たに11サービスにおいて、iPhoneやAndroid搭載端末などのスマートフォンでの表示を最適化した。

「レポーターの追跡一切なかった」……ホフディランのワタナベイビーが結婚
良質なポップサウンドが人気のデュオ、ホフディランのワタナベイビーが、5日付のブログで結婚していたことを報告している。

話題の言葉を毎週更新……ジャストシステム、「ATOK辞書週次更新サービス」を開始
ジャストシステムは7日、「ATOK定額制サービス」(月額300円)の利用者向けに、今話題の言葉の省入力データを毎週提供する「ATOK辞書週次更新サービス [ベータ]」を開始した。

不倫、飲酒運転疑惑の内野聖陽が謝罪……「今後は身を引き締めて」
人妻との不倫と飲酒運転疑惑が報じられた俳優・内野聖陽が、所属する文学座のホームページに謝罪コメントを掲載した。
![[FREESPOT] 千葉県のチャリオット金杉店など9か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/113086.gif)
[FREESPOT] 千葉県のチャリオット金杉店など9か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、千葉県のチャリオット金杉店など9か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.43):動画】話題のリモコンヘリ「AR.Drone」の心臓部にエプソントヨココムのジャイロセンサー!
実は、最近日本でも販売開始となり話題となったiPhone操作によるリモコンヘリ「AR.Drone」の心臓部にはエプソントヨコムのXV-3500CBが採用されている。

海老蔵が“ズドド”で流行語大賞狙う!? 「ピップエレキバン」新CM
歌舞伎役者・市川海老蔵が出演する「ピップエレキバンZ」の新CM「血行ズドド」篇が、同商品の特設サイトで公開されている。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.42):動画】TDK、透ける有機ELディスプレイ
TDKのブースでは、薄い・軽い・割れない、曲がるを特徴とした有機ELディスプレイを展示していた。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.41):動画】発表になったばかりのスマートフォン「IS03」の3Dコンセプトモデルが!
シャープのブースにいくと「IS03」を改良?したモバイル3Dコンセプトモデルの実演がされている。背面にはカメラが2つ搭載されていた。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.40):動画】ワイヤレス電力供給を支える技術に注目
「CEATEC JAPAN 2010」では、テレビやスマートフォン、携帯などのブースが人気だが、その進化をささえるデバイスにも注目しておきたい。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.39):動画】富士通、2つのタッチパネル液晶を搭載する携帯を参考出展
今回の「CEATEC JAPAN 2010」の富士通ブースではダブルタッチパネルケータイを参考出展していた。

富士通SSLら3社、地域金融機関向けCMSクラウド・ワンストップサービスを提供
富士通エフ・オー・エム(FOM)、富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(SSL)、富士通東北システムズ(FJTH)の3社は共同で、「CMS(コンテンツマネジメントシステム)クラウド・ワンストップサービス」を6日より提供すると発表した。

幻想的な映像で描くセクシーファンタジー……韓国版「アラビアンナイト」
中世アラブの民話をモチーフに、美しい映像で綴るファンタジー韓国ドラマ「千一夜話」全8話を、ShowTimeの韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」で配信開始した。

シマンテック、マルウェアに対抗する画期的な製品技術「Ubiquity(ユビキティ)」発表
シマンテックは5日、スペイン・バルセロナ市で開催中の「Symantec Vision 2010」において、次世代セキュリティ技術「Ubiquity」を発表した。同社は、開発に4年以上をかけた画期的な技術としている。

デル、フルHD液晶がセットのデスクトップPC量販店モデル
デルは、量販店向けPCの2010年冬モデルとして、Core i7搭載のデスクトップ「Studio XPS 8100」とCore i3/Core i5搭載のスリムタワー「Inspiron 580s」で計3製品を発表。10月15日から全国量販店で発売する。価格はオープン。

バッファロー、500GBのHDDを内蔵した録画対応の地デジチューナー
バッファローは、アナログテレビで地デジの視聴や録画を可能にするHDD内蔵の地デジチューナー「DTV-H500R」を発表。10月下旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は21800円。

富士通、りそなグループの部門業務システムをプライベートクラウドで構築
富士通は6日、りそなグループの部門業務システムを、同グループのシステムセンターにプライベートクラウドで構築することを発表した。富士通のクラウド構築の専門部隊が短期間で立ち上げたもので、今年度中に運用を開始する。

日本IBM、コミュニティ機能を強化した企業向けクラウドサービス最新版「LotusLive 1.3」提供開始
日本IBMは6日、企業向けコラボレーション機能をパブリック・クラウドにて提供する「IBM LotusLive」ファミリーの新サービス「IBM LotusLive 1.3」の提供を開始した。

OLが選んだ「ペットにしたい企業キャラクター」ランキング
トレンダーズは、20~39歳のOL143名に対して「企業のマスコットキャラクター」に関する意識調査を行なった調査期間は9月18日から19日。

バッファロー、ブラウザを搭載したweb対応の多機能デジタル3波チューナー
バッファローは6日、アナログテレビで地デジの視聴やビデオオンデマンドサービスの利用を可能にする地上・BS・110度CSの3波対応の地デジチューナー「DTV-X900」を発表。10月下旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は29800円。

あと1ヵ月で母になるというのに……くわばたりえ臨月腹に落書き!?
現在産休で里帰り中のクワバタオハラのくわばたりえが、臨月のお腹の写真をブログで公開。ぷっくらと膨らんだそのお腹には、なんと落書きが……。

バッファロー、iPhone/iPod touchへワンセグ放送を転送可能な小型ワンセグチューナー
バッファローは6日、PC用のUSB接続ワンセグチューナーとして「DH-MONE/U2V」を発表。10月中旬から発売を開始する。予想実売価格は6090円前後。

ビックカメラ、10月9日から池袋本店パソコン館に「Appleショップ」をオープン
ビックカメラは、10月9日から池袋本店パソコン館に「Appleショップ」をオープンすると発表した。今回のオープンでビックカメラでは合計12店舗で「Appleショップ」を展開することになる。

いよいよ各局で始まる秋ドラマ、注目ランキング1位になったのは?
「BIGLOBE MUSIC」が2010年秋ドラマ注目ランキングを発表。嵐・二宮和也2年ぶりの主演「フリーター、家を買う」がダントツの1位となった。