「Windows Marketplace for Mobile」配信コンテンツを写真でチェック
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  世界初のPHS+3.5Gスマートフォン「HYBRID W-ZERO3」、ウィルコムが発表 
- 
  孫社長「ケータイ=Wi-Fiと言われる時代が来る」——ソフトバンク新製品発表 
会場にはさまざまなアプリケーションやコンテンツが展示されていたが、ゲームアプリが多く見受けられた。コナミデジタルエンタテイメントの音楽シミュレーションゲーム「DanceDanceRevolution S」や野球ゲーム「モバイル・パワフルプロ野球」、カプコンのアクションシューティングゲーム「biohazard DEGENERATION」などをはじめ、さまざまなジャンルのゲームが揃っていた。
アクションゲームではハドソンの「BOMBER MAN」や、プロペの「IVY THE KIWI?」、ジー・モードの「スケボーマン」などが、パズルゲームではタイトーの「PUZZLE BOBBLE」や、サン電子の「麻雀上海」などが展示されていた。交差点の交通整理を行うツェナネットワークスの「Xroads」や、ライブウェアの「RAIJIN」といった、ちょっと変わったゲームもあった。
もちろん、ゲームだけではなくマンガや情報誌などのコンテンツもある。集英社からは鳥山明作のアクション漫画「DRAGON BALL」、NTTソルマーレからは本宮ひろ志作のビジネス漫画「サラリーマン金太郎」が展示されていた。また、リクルートのグルメ情報検索アプリ「FooMoo by HotPepper」やイーストの電子辞書アプリ「ジーニアスMX by デ辞蔵」の展示もあった。
さらにフリービットからは、インストールされた端末をサーバーやストレージとして使うことができる「ServersMan@Windows Mobile」の展示が行われていた。
関連リンク
関連ニュース
- 
       世界初のPHS+3.5Gスマートフォン「HYBRID W-ZERO3」、ウィルコムが発表 世界初のPHS+3.5Gスマートフォン「HYBRID W-ZERO3」、ウィルコムが発表
- 
       孫社長「ケータイ=Wi-Fiと言われる時代が来る」——ソフトバンク新製品発表 孫社長「ケータイ=Wi-Fiと言われる時代が来る」——ソフトバンク新製品発表
- 
       Wi-Fi対応、Androidなどソフトバンクの冬春22モデルが発表 Wi-Fi対応、Androidなどソフトバンクの冬春22モデルが発表
- 
       NTTドコモ、女性向けにBlackBerry Boldホワイトバージョンを限定販売 NTTドコモ、女性向けにBlackBerry Boldホワイトバージョンを限定販売
- 
       クラウドで楽しむコンテンツ! 〜 角川グループとNTT、配信サービスで事業提携 クラウドで楽しむコンテンツ! 〜 角川グループとNTT、配信サービスで事業提携
- 
       【iEXPO2009 Vol.2】2010年秋発売予定のAndroid端末 【iEXPO2009 Vol.2】2010年秋発売予定のAndroid端末
- 
       モトローラのAndroid携帯「DROID」、いよいよ米国で発売! モトローラのAndroid携帯「DROID」、いよいよ米国で発売!
- 
       「モバイルアワード2009」発表──読者が選ぶスマートフォン、ネットブック、モバイル通信サービス 「モバイルアワード2009」発表──読者が選ぶスマートフォン、ネットブック、モバイル通信サービス
- 
       Wi2、ビックカメラおよびソフマップ独自プランを販売 Wi2、ビックカメラおよびソフマップ独自プランを販売
- 
       ルフトハンザが機内ネットサービスを再開——2010年中に全長距離便機材で ルフトハンザが機内ネットサービスを再開——2010年中に全長距離便機材で
- 
       ネットチラシから直接“買い物カゴ”へ——ネットスーパーの利便性を向上 ネットチラシから直接“買い物カゴ”へ——ネットスーパーの利便性を向上
- 
       【CEATEC JAPAN 2009 Vol.18】次世代ATOMの評価キットが参考出品——FlatOak 【CEATEC JAPAN 2009 Vol.18】次世代ATOMの評価キットが参考出品——FlatOak
- 
       米Adobe、Flash Player 10.1を発表 〜 モバイル機器に初のフル対応 米Adobe、Flash Player 10.1を発表 〜 モバイル機器に初のフル対応
- 
       次世代組込み開発はUXにより差別化——Windows Embeddedロードマップ 次世代組込み開発はUXにより差別化——Windows Embeddedロードマップ
- 
       ドコモ、BlackBerry向けに有料アプリを提供開始 〜 日本語アプリの流通量拡大へ ドコモ、BlackBerry向けに有料アプリを提供開始 〜 日本語アプリの流通量拡大へ
- 
       NTT Com、企業向けクラウド型メールサービス「Bizメール」を発表 NTT Com、企業向けクラウド型メールサービス「Bizメール」を発表
- 
       Moblinは新しいユーザー体験を与え、ビジネスモデルを形成していく——Jim Zemlin氏 Moblinは新しいユーザー体験を与え、ビジネスモデルを形成していく——Jim Zemlin氏
- 
       スマートフォンは5人に1人が所有、「iPhone」がトップを走るもドコモが猛追 〜 カカクコム調べ スマートフォンは5人に1人が所有、「iPhone」がトップを走るもドコモが猛追 〜 カカクコム調べ
- 
       ウィルコム、「Windows Mobile 6.5」搭載の新スマートフォンを年度内に発売へ ウィルコム、「Windows Mobile 6.5」搭載の新スマートフォンを年度内に発売へ
- 
       WVGAタッチパネルにGPS「全部入り」汎用組込み開発プラットフォーム——SandgateMID WVGAタッチパネルにGPS「全部入り」汎用組込み開発プラットフォーム——SandgateMID

 
    







 
     
     
     
     
     
     
     
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          