NTT Com、SaaS型セキュアインターネットゲートウェイ「セキュアICTサービス」を強化
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NTT Com、クラウドサービス基盤構想「Setten」の実証実験を開始 
- 
  NTT Com、050IP電話を活用したペーパーレスのFAXサービスを提供開始 
具体的には、カスタマポータル機能強化によるSaaSサービスの見える化と、お客さま別ポリシーを実現するWebゲートウェイ、メールゲートウェイ機能の提供となる。「カスタマポータル」では、システム管理者にて社内のインターネット利用・設定状況を確認可能となる。Webアクセスレポート機能の強化により、特定サイトへのアクセス者情報、利用者単位でのアクセス先情報などが一覧できるようになる。また、メールシステムの管理においては、利用者単位のメール転送設定やメーリングリストのメンバー登録状況を把握できるようになる。これら利用状況を把握した結果、スピーディな対処が必要な場合などに、利用者がアクセスできるWebサイトのフィルタリング条件をリアルタイムに追加/変更することも可能となった。
また、オプションで提供している「Webゲートウェイサービス」にて、個別ポリシーを実現するゲートウェイ機能として、Proxy IPアドレスや例外URLサイトなどを、企業単位で個別に設定できる新機能が追加された。IPアドレス限定でアクセス許可されている外部のWebサイトや、独自ソフトを利用した通信など、自社システムでないと対応できなかったようなケースにも対応可能となる。
さらに、すでに提供中の迷惑メールフィルタリングサービス<TypeA>に、数千ID規模の大規模利用に適した新メニュー<TypeB>が追加された。ID単価を抑えつつ、きめ細かいチューニングが個別に可能で、各種レポート機能が強化された。その他、「セキュアICT over VPN」のオプションサービスとして、IPS機能による「不正アクセス防御サービス」が追加された。IPSの運用監視は、NTT Comのセキュリティオペレーションセンター(SOC)が24時間365日体制で実施する。
カスタマポータル機能は「セキュアICTサービス」の基本サービス料金に含まれ、Webゲートウェイサービスは月額50,000円/月程度(100IDでURLフィルタリング、HTTPウィルスチェック利用時)、迷惑メールフィルタリングサービスが1ID毎に150円/月程度(10000ID利用時)、不正アクセス防御サービスが48万円/月〜での提供となる。いずれも受付開始は8日より。
関連リンク
関連ニュース
- 
       NTT Com、クラウドサービス基盤構想「Setten」の実証実験を開始 NTT Com、クラウドサービス基盤構想「Setten」の実証実験を開始
- 
       NTT Com、050IP電話を活用したペーパーレスのFAXサービスを提供開始 NTT Com、050IP電話を活用したペーパーレスのFAXサービスを提供開始
- 
       NTT Com、経路ハイジャックの予防を実現するルーター用新技術を開発 NTT Com、経路ハイジャックの予防を実現するルーター用新技術を開発
- 
       NTT Com、企業向け統合VPNソリューション「バーストイーサアクセス」をあらたに提供 NTT Com、企業向け統合VPNソリューション「バーストイーサアクセス」をあらたに提供
- 
       NTT Com、米国の海底ケーブル事業者PCLを買収 NTT Com、米国の海底ケーブル事業者PCLを買収
- 
       NTT Com、アジア域内を結ぶ海底ケーブル「Asia-Pacific Gateway」をあらたに建設 NTT Com、アジア域内を結ぶ海底ケーブル「Asia-Pacific Gateway」をあらたに建設
- 
       シスコのTelePresence、NTT Comのグローバルネットワークサービスに対応 シスコのTelePresence、NTT Comのグローバルネットワークサービスに対応
- 
      ![[ホットスポット] 東京都の練馬区立南田中図書館でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png) [ホットスポット] 東京都の練馬区立南田中図書館でサービスを開始 [ホットスポット] 東京都の練馬区立南田中図書館でサービスを開始
- 
       NTT Com、ヨーロッパおよびインドにおいて海外拠点を拡大 NTT Com、ヨーロッパおよびインドにおいて海外拠点を拡大
- 
       TCNと日本通信、地域WiMAXの活用分野で共同研究・実験を開始 〜 「ふるさとケータイ」事業などを活用 TCNと日本通信、地域WiMAXの活用分野で共同研究・実験を開始 〜 「ふるさとケータイ」事業などを活用
- 
       NTT ComとMS、ソフトとIP電話を連携させたコミュニケーション基盤を共同提供 NTT ComとMS、ソフトとIP電話を連携させたコミュニケーション基盤を共同提供
- 
       【新幹線ネットVol.1】mixi、ニコ動、対戦ゲーム、etc. どこまでできる? 【新幹線ネットVol.1】mixi、ニコ動、対戦ゲーム、etc. どこまでできる?
- 
       ニフティとNTT Com、「ココログ」と「ブログ人」間でブログパーツの相互活用を開始 ニフティとNTT Com、「ココログ」と「ブログ人」間でブログパーツの相互活用を開始
- 
       NTT Com、SaaS型メールセキュリティ対策「メール監査アーカイブサービス」を提供 NTT Com、SaaS型メールセキュリティ対策「メール監査アーカイブサービス」を提供
- 
       NTTぷらら、「ひかりTV」が会員50万契約突破 NTTぷらら、「ひかりTV」が会員50万契約突破
- 
      ![[ホットスポット] 神奈川県のモスバーガー湘南台店でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png) [ホットスポット] 神奈川県のモスバーガー湘南台店でサービスを開始 [ホットスポット] 神奈川県のモスバーガー湘南台店でサービスを開始
- 
       NTT Com、企業向け「Arcstar IP-VPN」にてIPv6の国内初の本格対応を開始 NTT Com、企業向け「Arcstar IP-VPN」にてIPv6の国内初の本格対応を開始
- 
       NTT Comとセールスフォース、甲府市の定額給付金支給管理システムに「Salesforce over VPN」を提供 NTT Comとセールスフォース、甲府市の定額給付金支給管理システムに「Salesforce over VPN」を提供
- 
       BIGLOBE、無線LANサービスを強化 〜 定額プラン開始とBBモバイルポイント対応 BIGLOBE、無線LANサービスを強化 〜 定額プラン開始とBBモバイルポイント対応
- 
       NTT Com、東海道新幹線N700系車内および17駅対応の新プラン「ホットスポット・エクスプレス」提供開始 NTT Com、東海道新幹線N700系車内および17駅対応の新プラン「ホットスポット・エクスプレス」提供開始
- 
       ウィルコムも新幹線の無線LAN利用に対応 〜 年額3,000円の専用コースも新設 ウィルコムも新幹線の無線LAN利用に対応 〜 年額3,000円の専用コースも新設

 
    





 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          