UQコミュ、九州地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得
    ブロードバンド
    その他
  
  同社は2008年8月27日に総務省関東総合通信局より、11月25日に総務省東海総合通信局より、11月27日に総務省近畿総合通信局より、2009年5月21日に総務省東北総合通信局より無線免許状を受領しておりそれに続くものとなる。UQ WiMAXは現在東京23区、横浜、川崎で利用可能。夏には首都圏・中部関西、2009年度末には政令指定都市および全国主要都市にサービスエリアを拡張する予定。
関連リンク
関連ニュース
- 
       UQコミュ、東北地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得 UQコミュ、東北地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得
- 
       UQ WiMAX、羽田空港で利用可能に UQ WiMAX、羽田空港で利用可能に
- 
       UQ WiMAX、データ通信カードがMacに対応 〜 Windows向けソフトもバージョンアップ UQ WiMAX、データ通信カードがMacに対応 〜 Windows向けソフトもバージョンアップ
- 
       【新幹線ネットVol.3】UQ WiMAXは使えるのか? ニンテンドーDSは!? 【新幹線ネットVol.3】UQ WiMAXは使えるのか? ニンテンドーDSは!?
- 
       OKI、モバイルWiMAXネットワーク用ゲートウェイ装置をUQへ納入 OKI、モバイルWiMAXネットワーク用ゲートウェイ装置をUQへ納入
- 
       UQ WiMAX、「WiMAX Wi-Fiゲートウェイセット」の無料モニター1000名を募集 UQ WiMAX、「WiMAX Wi-Fiゲートウェイセット」の無料モニター1000名を募集
- 
       【新幹線ネットVol.1】mixi、ニコ動、対戦ゲーム、etc. どこまでできる? 【新幹線ネットVol.1】mixi、ニコ動、対戦ゲーム、etc. どこまでできる?
- 
       インテル、社内にWiMAXの基地局を設置 〜 約200個のWiMAXデータ通信カードも配布 インテル、社内にWiMAXの基地局を設置 〜 約200個のWiMAXデータ通信カードも配布
- 
       【WiMAXスピード Vol.1(ビデオニュース)】果たして編集部でWiMAXはつながるのか? 【WiMAXスピード Vol.1(ビデオニュース)】果たして編集部でWiMAXはつながるのか?
- 
       UQ WiMAXは下り13Mbps!——サービス開通式でスピード計測してみた UQ WiMAXは下り13Mbps!——サービス開通式でスピード計測してみた
- 
       インテル、7月の商用WiMAX開始に合わせ取り組みを加速 インテル、7月の商用WiMAX開始に合わせ取り組みを加速
- 
       モバイルブロードバンド通信「UQ WiMAX」、いよいよ本日スタート モバイルブロードバンド通信「UQ WiMAX」、いよいよ本日スタート
- 
       【フォトレポート】山手線でUQ WiMAXの基地局発見! 【フォトレポート】山手線でUQ WiMAXの基地局発見!
- 
       【ビデオニュース】UQ WiMAXの実力は? Googleマップで試してみた 【ビデオニュース】UQ WiMAXの実力は? Googleマップで試してみた
- 
       「真のモバイルブロードバンドを提供する」——UQ WiMAX間もなく始動 「真のモバイルブロードバンドを提供する」——UQ WiMAX間もなく始動
- 
       UQ、26日に東京・横浜・川崎でWiMAXサービス開始──完全無料モニタ5千人募集 UQ、26日に東京・横浜・川崎でWiMAXサービス開始──完全無料モニタ5千人募集

 
 
 
 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          