IBM、ストレージ最上位機種「DS8000シリーズ」の機能を拡張 〜 全データ暗号化対応など
    エンタープライズ
    ハードウェア
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日本HP、1Uに2台収容できるサーバなどクラウド向け製品やサービスを拡大 
- 
  アボセントとソフトバンク・テクノロジー、販売代理店契約を締結 〜 クラウドビジネスへの対応を促進 
自己暗号化機能付きHDDを搭載した構成では、HDD内に記録されるすべてのデータが暗号化可能となる。暗号化処理はHDDの暗号化エンジンで行われ、暗号キーは「IBM TivoliR Key Lifecycle Manager(TKLM)」ソフトウェアで管理される。HDD自身が暗号化処理を行い、上位の制御装置にはデータ暗号化による負荷がかからないため、ディスク装置全体としての処理スピードを低下させることなく暗号化することができるとのこと。1TB 7,200回転/分 SATAドライブを搭載した構成は、現行の450GBのファイバーチャンネルHDDより、容量あたり67%低価格で、搭載可能な物理ディスク容量は50%以上増加する見込み。このモデルは、特に更新頻度の少ないデータの参照用やアーカイブ保管用、また応答性能を問わないアプリケーション向けとなっている。ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)を搭載した構成は、ディスクにフラッシュ・メモリを採用。データベースのログや共通参照データなど、頻繁にアクセスするデータの格納向けとなる。
IBM System Storage DS8000 自己暗号化ドライブ構成は、物理容量2.3TBからで最小構成価格は96,627,000円(税抜)。1TB 7,200回転/分 SATAドライブ構成は、物理容量16TBからで最小構成価格は129,417,000円、ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)構成は物理容量:1.1TBからで最小構成価格は649,415,000円。HDD構成の出荷開始は3月6日、SSD構成の出荷開始は4月24日となる。
関連リンク
関連ニュース
- 
       日本HP、1Uに2台収容できるサーバなどクラウド向け製品やサービスを拡大 日本HP、1Uに2台収容できるサーバなどクラウド向け製品やサービスを拡大
- 
       アボセントとソフトバンク・テクノロジー、販売代理店契約を締結 〜 クラウドビジネスへの対応を促進 アボセントとソフトバンク・テクノロジー、販売代理店契約を締結 〜 クラウドビジネスへの対応を促進
- 
       日立、エンタープライズサーバ「AP8800」の高信頼化機能を強化 〜 処理異常の早期検知などを追加 日立、エンタープライズサーバ「AP8800」の高信頼化機能を強化 〜 処理異常の早期検知などを追加
- 
       iPhoneがサーバに変身! 〜 フリービット「ServersMan@iPhone」をApp Storeで無料提供開始 iPhoneがサーバに変身! 〜 フリービット「ServersMan@iPhone」をApp Storeで無料提供開始
- 
       ASUS、薄型・軽量のスタイリッシュなデザインを採用するミニノートPC「Eee PC」シリーズ上位モデル ASUS、薄型・軽量のスタイリッシュなデザインを採用するミニノートPC「Eee PC」シリーズ上位モデル
- 
       ASUS、ミニノートPC「Eee PC」の10型液晶搭載シリーズに小型・軽量化した新モデル ASUS、ミニノートPC「Eee PC」の10型液晶搭載シリーズに小型・軽量化した新モデル
- 
       EMCとMicrosoft、両社の戦略的提携を2011年まで延長 〜 バルマーCEOとトゥッチCEOが言及 EMCとMicrosoft、両社の戦略的提携を2011年まで延長 〜 バルマーCEOとトゥッチCEOが言及
- 
       IIJ、「IIJセキュアWebゲートウェイサービス」を提供開始 〜セキュリティ機能3タイプの組み合わせで IIJ、「IIJセキュアWebゲートウェイサービス」を提供開始 〜セキュリティ機能3タイプの組み合わせで
- 
       テック・インデックス、仮想専用サーバホスティング「V-Suite」販売開始 〜 モバイルSaaS事業を同時展開 テック・インデックス、仮想専用サーバホスティング「V-Suite」販売開始 〜 モバイルSaaS事業を同時展開
- 
       東芝、基本性能を向上させたweb販売限定の17V型ワイド液晶搭載ノートPC 東芝、基本性能を向上させたweb販売限定の17V型ワイド液晶搭載ノートPC
- 
       日本ワムネット、ファイル共有「GigaCC」に誤送信・漏洩防止できる「上長承認機能」を追加 日本ワムネット、ファイル共有「GigaCC」に誤送信・漏洩防止できる「上長承認機能」を追加
- 
       富士通、国際標準化団体TCGの新仕様に対応したHDDセキュリティ技術を開発 富士通、国際標準化団体TCGの新仕様に対応したHDDセキュリティ技術を開発
- 
       【MS tech・days】Windows Azureのストレージ機能はクラウドを考慮した仕組みに 【MS tech・days】Windows Azureのストレージ機能はクラウドを考慮した仕組みに
- 
       H&S、インテルCore i7と高速SSDを搭載した専用サーバプランを提供開始 H&S、インテルCore i7と高速SSDを搭載した専用サーバプランを提供開始
- 
       BIGLOBE、中小規模企業向けオンラインバックアップ「PCデータ保存サービス」を提供開始 BIGLOBE、中小規模企業向けオンラインバックアップ「PCデータ保存サービス」を提供開始
- 
       デル、サーバ・ストレージの価格を大幅に改定 —— 最大67%減、平均28%減 デル、サーバ・ストレージの価格を大幅に改定 —— 最大67%減、平均28%減
- 
       デル、プレミアムブランド「XPS」シリーズの流れ引き継ぐ本革装飾採用のノートPCを2モデル デル、プレミアムブランド「XPS」シリーズの流れ引き継ぐ本革装飾採用のノートPCを2モデル
- 
       ネットワールド、米BLADE社のイーサスイッチ「RackSwitch」シリーズを販売開始 ネットワールド、米BLADE社のイーサスイッチ「RackSwitch」シリーズを販売開始
- 
       ソニー、リニアPCMやMP3録音に対応した ステレオICレコーダーを2モデル ソニー、リニアPCMやMP3録音に対応した ステレオICレコーダーを2モデル
- 
       ASUS、Eee PCシリーズに8.9V型液晶と160GBのHDD搭載モデル ASUS、Eee PCシリーズに8.9V型液晶と160GBのHDD搭載モデル
- 
       データ復旧センター、Seagate製HDD利用者にオンラインストレージ「Weback」を1か月間無料開放 データ復旧センター、Seagate製HDD利用者にオンラインストレージ「Weback」を1か月間無料開放

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          