ソニー、リニアPCMやMP3録音に対応した ステレオICレコーダーを2モデル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ソニー、リニアPCMやMP3録音に対応した ステレオICレコーダーを2モデル

IT・デジタル その他
ICD-SX900
  • ICD-SX900
  • ICD-SX800
 ソニーは21日、高性能マイクユニット搭載で、リニアPCMとMP3録音に対応したステレオICレコーダーとして、内蔵フラッシュメモリが4GBモデル「ICD-SX900」と、2GBモデル「ICD-SX800」の2機種を発売した。価格はオープンで、予想実売価格はICD-SX900が25,000円前後、ICD-SX800が20,000円前後。

 両製品は、非圧縮のリニアPCM対応により、楽器演奏なども豊かな臨場感での録音が可能な高音質を追求したモデル。録音形式には、汎用性の高いMP3ファイル形式を採用。また、長時間録音を実現する同社独自のLPEC方式にも対応している。また、MP3やWMAを再生して音楽を楽しむことも可能だ。

 マイク部分には、臨場感のある音声を録音できる左右のステレオマイクと、指向性録音のためのセンターマイクを搭載。3つのマイクは径10mmの大口径・高感度タイプを採用した。新開発のステレオマイクは、同社の従来モデル「ICD-SX88」や「ICD-SX78」と比べて、ノイズレベルを約1/3に低減。小さな音でもクリアに録音するという。また、センターマイク感度を従来モデルの約3倍に向上させ、約30m離れた場所の音声もとらえることができる。さらに、本体からマイクを独立させたセパレートデザインの採用により、マイクの特性を最大限に生かせるため、集音効果が向上したという。

 録音モードには、従来の「口述」・「会議」・「マニュアル」に加え、「高感度」・「音楽」の2モードを新たに搭載。高感度モードは、広い会場での音声録音など音源から距離が遠い場合の録音に適しており、音楽モードは楽器の音を忠実に録音するため生演奏などを違和感なく録音できるという。マニュアルモードでは、液晶レベルメーターを見ながら録音レベルの調整が可能。

 そのほか、データストレージ機能、録音スタート時の5秒前から録音を開始する「プリレコーディング」機能、エアコンやプロジェクターのファンノイズを低減する「ローカットフィルター」、過大な音の入力による歪みを防止する「デジタルリミッター」、 野外での風切り音を低減する「ウィンドスクリーン」(付属) 、設置面を少なくし、振動ノイズを低減する「スタンド」(付属)、高域・低域のノイズを低減し聞き取りやすく再生「ノイズカット」機能、1/4倍速〜3倍速、36段階の速度で再生する「デジタルピッチコントロール(DPC)」機能などを搭載する。

 対応OSはWindows Vista/XP/2000、Mac OS X10.2.8〜10.5。録音形式はリニアPCM/MP3/LPEC。再生対応フォーマットはリニアPCM/MP3/LPEC/WMA。音楽ファイルの記録時間はICD-SX900が約71時間15分(約1,068曲)/ ICD-SX800が約35時間25分53秒(約531曲)。スピーカー径は16mm。インターフェースはヘッドホン出力/外部入力/USB。バッテリは単4形乾電池×2/USB充電AC。本体サイズは幅31.3×高さ130×奥行き15.4mm。重さは75g。付属品は、ステレオイヤーレシーバー/単4形ニッケル水素充電池/スタンド/USBケーブル/キャリングポーチ/ウィンドスクリーンなど。カラーはICD-SX900がシルバー/ICD-SX800がダークシルバー。
《満井》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top