2005年6月のニュース一覧(9 ページ目)

トレンドマイクロと日本IBM、パターンファイルを検証するテストセンターを合同で設置
トレンドマイクロと日本IBMは、トレンドマイクロの製品とウイルスパターンファイルの検証・品質管理を目的として、日本IBM大和事業所内に「トレンドマイクロ テストセンター」を設立することで合意し、運用を開始した。

T-com、Bフレッツのファミリータイプ対応コースの月額料金を値下げ
トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズ(T-com)は、Bフレッツに対応した「Bフレッツコース ハイパーファミリータイプ」の月額料金を、7月から210円値下げする。

バイ・デザイン、ハイビジョン対応パネル採用の32型液晶テレビが149,800円
バイ・デザインは、同社Webサイトでハイビジョン対応パネルを採用した32型液晶テレビ「d:3232GJC」を6月17日に発売した。価格は149,800円で、出荷日は6月22日となる。

日本HP、CTO対応のWeb直販専用ノートPC「nx4820/CT」 89,880円〜
日本HPは、CTO(注文仕様生産)に対応した個人向けノートPCのWeb専用モデル「HP Compaq nx4820/CT Notebook PC」を7月上旬に発売する。直販価格は最小構成が89,880円から。
![[FREESPOT] 兵庫県にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 兵庫県にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、あらたに兵庫県洲本市にアクセスポイントを追加した。
![[NTT西 フレッツ・スポット] あらたに7か所でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] あらたに7か所でサービスを開始
NTT西日本は、兵庫県のサービスステーションなどあらたに7か所でフレッツ・スポットを開始した。

YUI『Tomorrow's way』VCが24時間限定フル配信〜映画「HINOKIO」主題歌
Sony Music Online Japanは、6月20日(月)正午から24時間限定で、『Tomorrow's way』ビデオクリップフルコーラスを無料公開する。

IIJ、東証マザーズへの上場基準を満たさず。中止の見込み
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、6月23日に予定していた東京証券取引所マザーズ市場への上場について、中止される見込みであると明らかにした。

AVC Technology、デジタルオーディオプレーヤーの国内市場に本格参入
香港AVC Technologyは16日、日本法人の「AVC Technology Japan」を設立し、国内デジタルオーディオプレーヤー市場に本格参入すると発表した。

キム・レウォン主演『雪だるま』、AIIが独占先行配信
AII「ドラマ韓」は、キム・レウォン主演の韓国ドラマ『雪だるま』(2003年・全17話)の独占先行配信がスタートした。

エバーグリーン、12,800円の1GバイトMP3プレーヤー 液晶&ボイスレコーダー付き
エバーグリーンは、液晶ディスプレイ付きの1GバイトMP3プレーヤー「EG-MP3」を6月17日に発売する。

TBSとフジテレビ、次世代型バーコードシステム「カラーコード」を本格運用へ
カラージップ・ジャパンは17日、東京放送およびフジテレビジョンとともに、次世代型バーコードシステム「カラーコード」の技術を使った携帯電話とテレビ放送を連動させるアプリケーションの開発を進め、今年夏からの運用を目指していると発表した。

YOZAN、ベルネットとの提携を解消
YOZANは、IP電話とデータ通信網構築において結んでいたベルネットとの資本および業務提携を本日17日付で解消したと発表した。ベルネットの財政状況の悪化と十分なシステム開発が行えないと判断したことがおもな理由。

瀬川晶司プロ入りなるか!? 将棋プロ入り六番勝負をBIGLOBEが独占配信
BIGLOBEは、プロを次々と制し世間の注目を集めているアマチュア強豪の瀬川晶司の将棋プロ入り六番勝負の模様を独占配信する。

ソフォス、ウィルスによる「キーロガー」犯罪の急増を警告
法人向けウイルス/スパム対策大手のソフォスは17日、トロイの木馬系のコンピューターウィルスによる「キーロガー」が急激に増加していると警告した。

ニコン、COOLPIXシリーズ購入者対象のキャンペーン 電動アシスト自転車などが当たる
ニコンは、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIXシリーズ」購入者対象の「COOLPIX COOL CHANCE!! キャンペーン」を実施する。プレゼント商品は、電動アシスト自転車などを用意。

ロケットの夏が来た。casTYが宇宙スペシャル映像をノンストップライブ配信
TEPCOひかりコンテンツサイト「casTY」は、特設ページ「翔べ!きぼうの未来圏へ」を開設、この夏に行われる、宇宙・天文関連のイベントを一気にライブ配信する。

ソニー、一部機器で2Gバイト以上のメモリースティックPROを使うと不具合が起こると公表
ソニーは16日、同社のデジタルカメラ「サイバーショット」、デジタルビデオカメラ「ハンディカム」の一部の製品において、容量が2Gバイトを超える「メモリースティックPRO」を使用した場合、不具合が起こる恐れがあると公表した。

ビックカメラ、100人に1人無料キャンペーンを実施
ビックカメラは、レシートに当たりが出たら代金が無料になる「100人に1人タダ(無料)キャンペーン!」を17日から同社グループ全店で実施する。

EZ「着うたフル」が1,000万ダウンロードを突破
KDDIと沖縄セルラーは、EZ「着うたフル」が15日に累計1,000万ダウンロードを突破したと発表した。2004年11月19日のサービス開始以来、約6か月で突破したことになる。

Opera 8に日本語版とMac OS X版がリリース
Opera Softwaerは、Webブラウザー「Opera 8」のバージョン8.01をリリースした。初めてOpera 8の日本語版がリリースされたほか、Mac OS X版も登場している。

マイクロソフト&インテル、PC初心者向けサイト「らくパソ」開設
マイクロソフトは、インテルと共同で、MSN内にパソコン初心者向けポータルサイト「楽楽パソコンライフ」(愛称:らくパソ)を6月17日(金)に開設した。

星王バズーとの激闘ふたたび!「電撃戦隊チェンジマン」配信開始
「東映特撮BB」では6月17日(金)に、戦隊シリーズ最高傑作の呼び声も高い「電撃戦隊チェンジマン」(全55話)のストリーミング配信を開始した。
![[ケーブルテレビ2005] 総括:ケーブルテレビとインターネットの融合 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/8335.jpg)
[ケーブルテレビ2005] 総括:ケーブルテレビとインターネットの融合
CATV網の構成に不案内な人間でも、ケーブルテレビ2005の展示をざっと見渡せば現在のトレンドがどの方向を向いているかがよく理解できた。