2004年12月のニュース一覧(14 ページ目)
ノーテル、PoE対応のギガビットスイッチ新製品2モデル
ノーテルネットワークスは、Power over Ethernet(PoE)に対応したギガビットL2スイッチ「BayStack 5520」シリーズ2製品を発表した。最大8台までのスタックが可能で、最大384ポートの10/100/1000BASE-Tが利用できる(48ポートモデル使用時)。
NHJ、有効314万画素の薄型デジタルカメラ&MPEG4対応ムービーカメラ
NHJは、有効314万画素の薄型デジタルカメラ「Che-ez! Foxz3」およびデジタルムービーカメラ「Che-ez! v:u2」を12月中旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格はChe-ez! Foxz3が14,800円、Che-ez! v:u2が12,800円。
@niftyのX'mas特集はスウィーツ、ゴージャス、イルミネーション
@niftyのX'mas特集オープン。テーマは「聖夜を彩る情報満載!」「クリスマスのわくわく情報を完全網羅!」。
[Yahoo! BBモバイル] BBパーク名古屋栄店でサービスを開始
Yahoo! BBモバイルは、BBパーク名古屋栄店でのサービスを開始した。
[ホットスポット] 東京都と大阪府内の6か所でサービスを開始
ホットスポットは、東京都と大阪府内の6か所であらたにサービスを開始した。
globeライブ生中継〜5千名限定で本日12/1視聴受付開始
エキサイトが、globe結成10周年記念ツアー「globe decade」の模様を、インターネットライブ中継する。
JPRSが日本語JPドメイン名に関する情報を提供するポータルサイト「日本語.jp」を開設
JPドメイン名の登録管理とDNSの運用を行う日本レジストリサービス(JPRS)は、日本語JPドメイン名のポータルサイト「日本語.jp」を開設した。
NTT持ち株会社、次世代無線LAN技術MIMOを横須賀市内で実証実験
NTT持ち株会社は、次世代の高速無線LAN技術「MIMO-OFDM伝送技術」の実証実験を開始した。同社では、「MIMO-OFDM伝送方式」を用いた最大108Mbpsでの通信に成功しており、これが実証実験に採用される。
ソフォス、2004年11月のウイルスランキング。新規のSober-Iが2位に
ソフォスは、2004年11月分の「トップ10ウイルス」を発表した。あらたに「Sober-I」と「Bagle-AU」2種がランクインしたものの、3月に発生した「Netsky-P」と6月に発生した「Zafi-B」が依然として上位を占めている。
日立、3,200ルーメンで重さ3.9kgのXGAリアル対応液晶プロジェクタ
日立製作所は、3,200ルーメンの明るさで重さ3.9kgを実現した、XGAリアル表示対応の液晶プロジェクタ「CP-X445J」を12月中旬に発売する。価格は522,900円。
TEPCOひかり対応プロバイダにT-CATを追加
東京電力はFTTHサービス、TEPCOひかりの回線をテプコケーブルテレビ(T-CAT)へ提供開始する。
アジャ・コング vs 石田靖〜casTYのユーザ参加型ライブ番組
エンタメcasTY内の動画配信プログラム・ひかりナイトバラエティ「石田靖とユカイな中間達」に12月1日、元女子プロレスラーのアジャ・コングが登場する。
NEC、A4カラー毎分5枚/モノクロ毎分25枚のカラーレーザープリンタ「MultiWriter 1700C」
日本電気は、毎分5枚のカラー印刷が可能なA4カラーレーザープリンタ「MultiWriter 1700C」を2005年1月11日に発売する。価格は104,790円。
浜崎あゆみ「MY STORY」、異例の全曲先行配信スタート
浜崎あゆみニューアルバム「MY STORY」の収録17曲が、PC・モバイル向けに全曲先行配信に。
BBTV、月800円で映画30本見放題の「シネマセレクト30」スタート
Yahoo! BB会員向けブロードバンドTV放送サービス「BBTV」に、月800円で月替わり30本の映画が見放題の「シネマセレクト30」が登場。
FUSION IP-Phone、アットネットホームの「ケーブルトーク」との相互通話を開始
フュージョン・コミュニケーションズは今日から、同社の「FUSION IP-Phone」と、アットネットホームのIP電話基盤ネットワークを利用したIP電話サービスとの間で、一般加入電話網を介した相互通話を開始した。
Yahoo!動画、有料配信第1弾として「機動戦士ガンダムシリーズ」を提供
ヤフーは会員向けに行ってきた動画配信サービス、Yahoo!動画の有料コンテンツ第1弾として、12月1日から「機動戦士ガンダム」各シリーズを配信する。
上越ケーブルテレビ、IP電話サービスを開始
新潟県のCATV業者上越ケーブルテレビは、12月1日から上越市に隣接する頸城村2,400世帯でIP電話サービスを開始する。
[Mzone]6線路8駅でアクセスポイント追加
Mzoneのサービスエリアが拡大した。今回は、地下鉄6線路8駅の改札口、ホーム、コンコースにアクセスポイントが設置される。
ORANGE RANGE、中島美嘉、etc. Sony Musicの年末年始企画スタート
2004年総決算! 毎年恒例のソニーミュージック年末年始スペシャル企画「Sony Music Online Japan Winternet04-05」が12月1日(水)正午にスタートする。
[フレッツ・スポット]愛知県を中心に9つのアクセスポイントを追加
NTT西日本が提供する公衆無線LANサービス、フレッツ・スポットに9つのアクセスポイントが追加された。

