2007年2月の富士通ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年2月の富士通に関するニュース一覧

関連特集
PRIMERGY ETERNUS FMV LOOX 富士通フォーラム 富士通研究所
富士通、FMVバリューシリーズ購入者にUSBメモリプレゼントキャンペーン 画像
IT・デジタル

富士通、FMVバリューシリーズ購入者にUSBメモリプレゼントキャンペーン

 富士通は19日、FMVバリューシリーズの対象商品の購入者全員に、USBフラッシュメモリをプレゼントするキャンペーンを開始した。キャンペーン期間は3月4日まで。

富士通、NTTのNGN実証実験に参加——Webビデオ会議システムを担当 画像
エンタープライズ

富士通、NTTのNGN実証実験に参加——Webビデオ会議システムを担当

 富士通は14日、NTT主導のもとで整備が進められている次世代ネットワーク(NGN)のフィールドトライアルに参加し、Webビデオ会議システム「JoinMeeting」による実証実験を富士通の幕張システムラボラトリにて実施すると発表した。

ドコモなど6社、最大通信速度7.2Mbpsの3G携帯電話プラットフォームを共同開発 画像
ブロードバンド

ドコモなど6社、最大通信速度7.2Mbpsの3G携帯電話プラットフォームを共同開発

 NTTドコモ、ルネサステクノロジ、富士通、三菱電機、シャープ、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの6社は8日、HSDPA/W-CDMA(3G)とGSM/GPRS/EDGE(2G)に対応したデュアルモード端末向け携帯電話プラットフォームを共同開発すると発表した。

「IDコマース基盤」を利用した航空手荷物業務の効率化実証実験が開始 画像
エンタープライズ

「IDコマース基盤」を利用した航空手荷物業務の効率化実証実験が開始

 NTTデータ、富士通、日本電気、日立製作所、東芝テックの5社は1日、IDをキーとして様々な情報や機器をシームレスに連携できる「IDコマース基盤」の航空手荷物業務への適用効果に関する実証実験を開始した。

    Page 1 of 1
    page top