
食品&医薬品工場での虫混入を抑止する新型LED照明器
近年相次いで発生している食品等への異物混入問題。中でも混入物で最も多い「虫」への対策は、食品工場や医薬品工場において最重要な課題といえる。

進むIoT化! 日清食品がIoTを活用した新工場建設を発表
日清食品は7日、滋賀県栗東(りっとう)市に関西工場(仮称)を新たに建設することを発表した。完成(第3期工事完了)は2019年12月の予定。

薬品を使わずに防虫対策!食品工場向けの特殊なLED照明
食品メーカーや食品工場において、虫の混入は致命的にもなりかねない異物混入事故になりうる。

異物混入を防ぐアイデア製品/暗証番号付き鍵収納ボックス【週刊防犯ニュースTOP5】
この1週間でお伝えしてきた防犯・セキュリティに関するニュースから多くの読者の関心を集め、特に注目したい記事をランキング形式で紹介する「週刊防犯ニュースTOP5」。今週は、異物混入などを防ぐフードセーフティ関連のニュースが複数ランクインしている。

子ども&ペットにも安心!虫を寄せ付けない網戸張替え用ネット
東京ビッグサイトで30日まで開催された「フードファクトリー2016」のイノベックスブースにて、ダイオ化成とニックスは共同開発した網戸張替え用ネット「虫のイヤがる網」の展示を行った。

光るまな板で異物混入を阻止!飲食業界向けLEDまな板
飲食店での異物混入はやむを得ない部分もあるが、客との重大なトラブルにもなりかねないだけに店側としてはできる限り発生リスクは減らしておきたい。

光って異物混入対策!破れにくい食品工場用手袋
食品工場において厳格な衛生管理は必須かつ重要なタスクとなる。しかし、物事に“絶対”がないように、どんなにしっかりとした運用体制を取っていたとしても、思いもよらぬ形で異物混入が起きてしまうこともある。

刃先が自動で戻りケガ防止!丸洗いできるセーフティーカッター
日常生活から業務ユースまで、あると便利で、無くて困るのがカッターだ。特に業務ユースでは、ものを切ったり、段ボールの開封・解体に使ったり、実にさまざまな業種の作業現場を支えるツールの1つである。

異物混入とケガを防ぐ!段ボール専用カッター
長谷川刃物は、東京ビッグサイトで16日まで開催されている「国際物流総合展2016」にて、段ボールの開梱・解体作業の中に起こる異物混入やケガを防ぐことができる段ボール専用カッター「ダンちゃんシリーズ」の展示を行った。

発熱者の入場を制限……サーモグラフィとフラップゲートを連携させた熱感知システム
アマノは、11日まで東京ビッグサイトで開催されている「SECURITY SHOW2016」にて、サーモグラフィカメラとフラップゲートを組み合わせた「熱感知システム」や「衛生管理事故申告システム」などの展示を行った。

食品工場での活用を視野に……文字データをカメラ映像に統合する監視ソリューション
ダイヤトレンドは東京ビッグサイトで開催されていた「フードセーフティジャパン2015」のジオビジョン(GeoVision)ブースにて、ネットワークカメラシステムと文字データを組み合わせて一括管理できるソリューションなどのデモ展示を行った。

食品工場の虫混入対策!色で虫を寄せ付けないシートシャッター
イノベックスは東京ビッグサイトで開催された「フードファクトリー2015 食品工場改善設備展」にて、高い防虫効果を持つシートシャッター「マジックオプトロン門番」の展示を行った。

カナヤ食品、食品安全の国際規格「ISO 22000」「FSSC 22000」認証を取得
国際標準化機構(ISO)が発行する国際規格などの審査・認証業務を行っているペリージョンソン ホールディングは17日、食品製造業のカナヤ食品が、食品安全システムの国際規格であるFSSC 22000およびISO 22000の認証を取得したことを発表した。

最大480台の監視カメラ映像を同時表示……「ArgosViewマトリクススイッチャー」発売
ヴイ・インターネットオペレーションズは8日、最大480台分の監視カメラ映像をリアルタイムで監視できる「ArgosView マトリクススイッチャー」を発売開始した。

画像認識技術で害虫を瞬時に識別する……農業従事者向けに技術研究を開始
NECソリューションイノベータは21日、北海道大学情報科学研究科メディアダイナミクス研究室(長谷山美紀教授、以下長谷山研究室)と共同で「画像認識による虫画像の同定を支援する技術」に関する研究をこの7月から開始することを発表した。

タムロン、パノラマカメラ向け近赤外線LED照明ユニットを発売
タムロンは8日、同社の水平画角180度で死角がないカメラ「Panorama Camera 180-View 300QV-P-CM」用の近赤外線LED照明ユニット「300QV-IR」を17日から販売開始することを発表した。