2010年12月のハードウェアニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年12月のハードウェアに関するニュース一覧

関連特集
ブレードサーバ PCサーバ IAサーバ(x86サーバ) サーバ ストレージ ハードディスク SSD LSI、IC、チップ メモリ プラットフォーム 太陽電池、太陽発電 低消費電力 CPU タブレットPC UMPC シンクライアント NAS スイッチングハブ ルータ ETERNUS PRIMERGY
NEC、「地球シミュレータ」上の高速計算を用いてカーボンナノチューブ内の光化学反応を予測 画像
エンタープライズ

NEC、「地球シミュレータ」上の高速計算を用いてカーボンナノチューブ内の光化学反応を予測

 NECは27日、海洋研究開発機構に納入した高速スーパーコンピュータ「地球シミュレータ」を利用して、効率的に水素を発生できる光化学反応を、世界で初めて計算機シミュレーションにより予測したことを発表した。

日本ユニシス、クアッドコア・プロセッサ搭載のエンタープライズサーバ小型機を発売 画像
エンタープライズ

日本ユニシス、クアッドコア・プロセッサ搭載のエンタープライズサーバ小型機を発売

 日本ユニシスは27日、MCP(Master Control Program)環境で稼働するエンタープライズサーバ小型機「CS450Lシリーズ」の販売を開始した。処理性能の向上と提供メモリ容量や内蔵ディスク容量の倍増化を図ることで、価格性能比を大幅に向上させた。

日本SGI、HPCサーバの新ブランド「SGI Prism シリーズ」発表……第一弾製品「SGI Prism XL」販売開始 画像
エンタープライズ

日本SGI、HPCサーバの新ブランド「SGI Prism シリーズ」発表……第一弾製品「SGI Prism XL」販売開始

 日本SGIは27日、演算処理装置としてCPUおよびGPUを併用するハイブリッド型ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)サーバの新ブランド「SGI Prismシリーズ」を発表した。第一弾として新製品「SGI Prism XL」を同日より販売開始する。

東大、超低消費電力スーパーコンピューティングで「Green 500リスト」僅差の2位に 画像
エンタープライズ

東大、超低消費電力スーパーコンピューティングで「Green 500リスト」僅差の2位に

 東京大学(平木敬研究室)・国立天文台は24日、2010年11月に発表された「Green500リスト」において、共同開発したスーパーコンピュータシステム「GRAPE-DR」が、第2位にランクされたことを発表した。

東芝、半導体製造設備をソニーに譲渡……2008年に東芝がソニーから取得 画像
エンタープライズ

東芝、半導体製造設備をソニーに譲渡……2008年に東芝がソニーから取得

 東芝およびソニーは24日、東芝、ソニー、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)三社の合弁会社である長崎セミコンダクターマニュファクチャリング(NSM)が操業する東芝所有の半導体製造設備を東芝からソニーに譲渡することで合意した。

NEC、“ネットワーク・パーティション機能”を搭載したボックス型ギガビットスイッチを発売 画像
エンタープライズ

NEC、“ネットワーク・パーティション機能”を搭載したボックス型ギガビットスイッチを発売

 NECは21日、ネットワーク製品「UNIVERGE(ユニバージュ)IP8800/Sシリーズ」において、コンパクト・ギガビットマルチレイヤスイッチ3モデルを製品化し、販売を開始した。

NEC、ブレードサーバ「Express5800/SIGMABLADE」を強化 ~業界初のシャーシ内蔵型「UPSユニット」 画像
エンタープライズ

NEC、ブレードサーバ「Express5800/SIGMABLADE」を強化 ~業界初のシャーシ内蔵型「UPSユニット」

 NECは20日、ブレードサーバ「Express5800/SIGMABLADE(シグマブレード)」において、中堅中小市場向け製品ラインアップをあらたに発表した。ブレードシャーシに収納可能なUPS(無停電電源装置)ユニットやテープバックアップ装置を、業界で初めて製品化する。

EMCジャパン、超並列処理を採用しペタバイト・クラスまで対応できる統合型DWH「EMC Greenplum DCA」を発表 画像
エンタープライズ

EMCジャパン、超並列処理を採用しペタバイト・クラスまで対応できる統合型DWH「EMC Greenplum DCA」を発表

 EMCジャパンは16日、新アーキテクチャ「MPP(Massively Parallel Processing:超並列処理)」を採用した統合型データウェアハウスシステム「EMC Greenplumデータコンピューティング・アプライアンス(DCA)」を発表した。

東芝、エンタープライズ向けSSDを商品化……ストレージラインアップを強化 画像
エンタープライズ

東芝、エンタープライズ向けSSDを商品化……ストレージラインアップを強化

 東芝は15日、エンタープライズ向け2.5型ソリッドステートドライブ(SSD)として400GB記憶容量の「MK4001GRZB」など3機種を商品化し、2010年度第4四半期(2011年1~3月)からサンプル出荷を開始することを発表した。

東芝、エントリークラスのIAサーバ新製品「MAGNIA LiTE42S」発売開始 画像
エンタープライズ

東芝、エントリークラスのIAサーバ新製品「MAGNIA LiTE42S」発売開始

 東芝は14日、IAサーバ「MAGNIA(マグニア)シリーズ」の新製品として、小規模オフィスや部門サーバに最適なエントリークラスの1Wayタワー型サーバ「MAGNIA LiTE42S」を製品化し、販売を開始した。

日本HP、サービスプロバイダーやWeb2.0企業向けに最適化した高密度サーバー新製品 画像
エンタープライズ

日本HP、サービスプロバイダーやWeb2.0企業向けに最適化した高密度サーバー新製品

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は14日、サービスプロバイダーやWeb2.0企業向けに最適化したラックマウント型の高密度サーバー「HP ProLiant DL2000 マルチノード サーバー」(HP ProLiant DL2000)を発表した。

NEC、広島大学で大規模なシンクライアントシステムを構築 画像
エンタープライズ

NEC、広島大学で大規模なシンクライアントシステムを構築

 NECは14日、広島大学において、端末1,000台を超える大規模なシンクライアントシステムを構築し、稼働を開始したことを発表した。

2010年世界半導体市場の売り上げ、史上初めて3,000億ドルを超える見通し……ガートナー調べ 画像
エンタープライズ

2010年世界半導体市場の売り上げ、史上初めて3,000億ドルを超える見通し……ガートナー調べ

 米ガートナーは現地時間8日、2010年の世界半導体市場の売り上げが、前年比31.5%増の3,003億ドルになるとの見通しを発表した(速報値に基づく)。半導体産業は過去最高の売り上げにより、3,000億ドルを突破する見込み。

インクジェットプリンタ、総出荷台数は前年同期比4.8%増で109万台……IDC調べ 画像
エンタープライズ

インクジェットプリンタ、総出荷台数は前年同期比4.8%増で109万台……IDC調べ

 IDC Japanは14日、国内インクジェットプリンターおよびMFP(プリンターとコピーやスキャナを一体化した製品)市場に関する2010年第3四半期(7~9月期)の実績を発表した。

東芝、立体構造トランジスタでオン電流を従来比58%向上させる歪み印加技術を実証 画像
エンタープライズ

東芝、立体構造トランジスタでオン電流を従来比58%向上させる歪み印加技術を実証

 東芝は6日、20nm世代以降の超低消費電力・高性能LSIの実現に向け、「ナノワイヤトランジスタ」において、歪み印加技術によってオン電流を従来比58%向上できることを実証したことを発表した。

2010年第3四半期 国内サーバ市場動向、9四半期ぶりのプラス成長…IDC調べ 画像
エンタープライズ

2010年第3四半期 国内サーバ市場動向、9四半期ぶりのプラス成長…IDC調べ

 IDC Japanは6日、2010年第3四半期(7~9月)の国内サーバ市場動向を発表した。これによると、2010年第3四半期の国内サーバ市場は、9四半期ぶりのプラス成長となった。

オラクル、SPARC Solarisを搭載した「Oracle Exalogic Elastic Cloud」システムを発表 画像
エンタープライズ

オラクル、SPARC Solarisを搭載した「Oracle Exalogic Elastic Cloud」システムを発表

 米オラクルは現地時間2日、「Oracle Exalogic Elastic Cloud T3-1B」を発表した。大規模でミッションクリティカルな基幹業務向けに設計された「Oracle Exalogic Elastic Cloud」システムに、SPARC Solarisサーバを組み込んだ新モデルとなる。

グリーン・グリッド、データセンターの効率性新指標「CUE」「WUE」を発表 画像
エンタープライズ

グリーン・グリッド、データセンターの効率性新指標「CUE」「WUE」を発表

 世界規模のコンソーシアムであるグリーン・グリッドは3日、データセンターのサステナビリティー向上を目的に、二酸化炭素と水の使用効率を測定する2つの指標をあらたに発表した。

富士通とオラクル、新プロセッサを搭載した「SPARC Enterprise Mシリーズ」提供開始 画像
エンタープライズ

富士通とオラクル、新プロセッサを搭載した「SPARC Enterprise Mシリーズ」提供開始

 富士通と米オラクルは2日、新しい「SPARC64 VIIプラス」プロセッサを搭載し性能強化したUNIXサーバ「SPARC Enterprise Mシリーズ」の販売を開始した。

日立、データセンター/コンテンツ配信事業者向けエントリーブレードサーバ「HA8000-bd/BD10」強化 画像
エンタープライズ

日立、データセンター/コンテンツ配信事業者向けエントリーブレードサーバ「HA8000-bd/BD10」強化

 日立製作所は、データセンター/コンテンツ配信事業者向けサーバであるエントリーブレードサーバ「HA8000-bd/BD10」にソリッド・ステート・ドライブ(SSD)やWindows Server 2008を採用するなどの強化を実施、12月3日から販売を開始する。

KDDI研、ケーブルテレビやIPTVに対応可能なAndroid搭載STBを試作……Embedded Technology 2010に出展 画像
エンタープライズ

KDDI研、ケーブルテレビやIPTVに対応可能なAndroid搭載STBを試作……Embedded Technology 2010に出展

 KDDI研究所は11月30日、Androidを搭載した端末としては初めて、日本ケーブルラボ運用仕様、ならびにIPTVフォーラム技術仕様に準拠したSTB(セットトップボックス)を試作したことを発表した。

大日本印刷、世界最小・最薄のNFCモジュールを開発……単体でセキュリティ機能も対応 画像
エンタープライズ

大日本印刷、世界最小・最薄のNFCモジュールを開発……単体でセキュリティ機能も対応

 大日本印刷(DNP)は11月30日、世界最小・最薄となるNFC(Near Field Communication)モジュール「μMarida(マイクロマリダ)」を開発したことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top