東芝、半導体製造設備をソニーに譲渡……2008年に東芝がソニーから取得
    エンタープライズ
    企業
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  東芝、「CELL技術」継承の3Dレグザを中国に投入 
- 
  【テクニカルレポート】CELLレグザのGUI開発環境効率化……東芝レビュー 
今回譲渡が予定されているのは、ソニーのCELL CPUの家電転用などを目指し、2008年に東芝がソニーおよびソニーセミコンダクタ九州から購入しNSMに貸与していた製造設備。対象は、ソニーセミコンダクタ九州長崎テクノロジーセンター内の300mmウェーハラインの設備、ならびに東芝がその購入後にNSMによる操業のために投資を行ったもののうち、東芝とソニーで別途譲渡につき合意するその他の設備となっている。
この設備およびNSMは、2008年3月に設立され、長崎テクノロジーセンター敷地内において、高性能プロセッサ「Cell Broadband Engine」、画像処理用LSI「RSX」等の高性能半導体のほか、東芝およびソニーのデジタル機器等向けSoCを生産している。
今後、東芝とソニーは半導体製造設備の譲渡に関して、譲渡対象設備の精査の手続きなどを経て、2010年度内早期に法的拘束力を有する正式契約を締結し、その後、関係当局の必要な承認および認可を条件として2011年度初頭の譲渡実施を目指す。なおこの譲渡にともない、NSMに関する三社の合弁関係は解消される。
関連リンク
関連ニュース
- 
       東芝、「CELL技術」継承の3Dレグザを中国に投入 東芝、「CELL技術」継承の3Dレグザを中国に投入
- 
       【テクニカルレポート】CELLレグザのGUI開発環境効率化……東芝レビュー 【テクニカルレポート】CELLレグザのGUI開発環境効率化……東芝レビュー
- 
       【テクニカルレポート】CELLレグザのソフトウェア……東芝レビュー 【テクニカルレポート】CELLレグザのソフトウェア……東芝レビュー
- 
       【テクニカルレポート】CELLレグザリモコン用タッチパッドのストローク認識技術”……東芝レビュー 【テクニカルレポート】CELLレグザリモコン用タッチパッドのストローク認識技術”……東芝レビュー
- 
       【CEATEC JAPAN 2010(Vol.33):動画】東芝ブースは「グラスレス3Dレグザ」体験が60分待ち!! 【CEATEC JAPAN 2010(Vol.33):動画】東芝ブースは「グラスレス3Dレグザ」体験が60分待ち!!
- 
       【テクニカルレポート】CELLレグザの高音質化技術……東芝レビュー 【テクニカルレポート】CELLレグザの高音質化技術……東芝レビュー
- 
       ウィルコム、会社分割および減増資・株式譲渡を完了……XGP事業をWCP社が承継 ウィルコム、会社分割および減増資・株式譲渡を完了……XGP事業をWCP社が承継
- 
       ルネサス、ノキアのワイヤレスモデム事業を買収 ルネサス、ノキアのワイヤレスモデム事業を買収
- 
       USEN、IT派遣大手の子会社インテリジェンスを325億円で売却へ USEN、IT派遣大手の子会社インテリジェンスを325億円で売却へ
- 
       東京ケーブルビジョン、ケーブルテレビ事業をJ:COM江戸川に譲渡 東京ケーブルビジョン、ケーブルテレビ事業をJ:COM江戸川に譲渡

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          