トップトピックスニュース(1,160 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トップトピックスに関するニュース一覧(1,160 ページ目)

3色展開&12インチRetinaディスプレイ搭載の新型「MacBook」発表! 画像
IT・デジタル

3色展開&12インチRetinaディスプレイ搭載の新型「MacBook」発表!

 アップルは米国・サンフランシスコで行われたスペシャルイベントにおいて、新型のノートPC「MacBook」を発表した。

Appleのスペシャルイベント、いよいよスタート! ティム・クックCEOが登場! 画像
IT・デジタル

Appleのスペシャルイベント、いよいよスタート! ティム・クックCEOが登場!

 本日午前2時より、米国・サンフランシスコにおいて、アップルのスペシャルイベントがスタートした。本日最大の目玉とされるのは、Apple Watchと新型のMacBookの2製品。

Appleのスペシャルイベントが深夜2時にスタート! Apple Watchの詳細&新型MacBookか!? 画像
IT・デジタル

Appleのスペシャルイベントが深夜2時にスタート! Apple Watchの詳細&新型MacBookか!?

 日本時間10日2時より、米国・サンフランシスコにてAppleのスペシャルイベントが開催される。同社のウェブサイトには、「Spring forward.」と記載されているのみで詳細は明らかになっていないが、昨年に発表となったApple Watchの発売時期などが明らかになる見込みだ。

シャープ、人工知能「emopa」に新機能追加……非搭載機種には「エモパーLite」提供 画像
IT・デジタル

シャープ、人工知能「emopa」に新機能追加……非搭載機種には「エモパーLite」提供

 シャープは9日、同社製Andoroidスマートフォンに搭載されている人工知能「emopa(エモパー)」をバージョンアップすることを発表した。新キャラクターや機能が追加される。

災害発生時のFacebook活用についてまとめたガイドが公開 画像
ブロードバンド

災害発生時のFacebook活用についてまとめたガイドが公開

 Facebookは9日、「Facebookを活用した災害対策と対応」ガイドを公開した。全30ページのPDFファイルが、サイトよりダウンロード可能だ。

ソニー、メガネ型ウェアラブル端末「SmartEyeglass」を3月下旬に発売延期 画像
IT・デジタル

ソニー、メガネ型ウェアラブル端末「SmartEyeglass」を3月下旬に発売延期

 ソニーは6日、2月に発表した透過式メガネ型ウェアラブル端末「SmartEyeglass Developer Edition」の発売を、3月10日から3月下旬に延期すると発表した。

燃料はキャンディ! 世界初のハイブリッドロケットが打ち上げ成功 画像
ブロードバンド

燃料はキャンディ! 世界初のハイブリッドロケットが打ち上げ成功

 Candy Rocket Project実行委員会は7日、ソフトキャンディ「ぷっちょ」を燃料として使ったハイブリッドロケット「Candy Rocket」の打ち上げに、世界で初めて成功した。打ち上げは2回行われ2回とも成功。1回目の最高到達点は248mだった(2回目は計測不能)。

【MWC 2015 Vol.74】ネットワークを活用する産業、エリクソンが注力する3分野 画像
ブロードバンド

【MWC 2015 Vol.74】ネットワークを活用する産業、エリクソンが注力する3分野

 エリクソンは、MWC 2015において複数のテーマごとにメディア向けブリーフィングを行った。「CONNECTING INDUSTRY & SOCIETY」と題されたセッションでは、同社のVice President Orvar Hurtig氏が登壇し、ネットワークを活用する各種産業についてのビジョンを語った。

【MWC 2015 Vol.72】ファーウェイ、同社初のスマートウォッチ「Huawei Watch」発表 画像
IT・デジタル

【MWC 2015 Vol.72】ファーウェイ、同社初のスマートウォッチ「Huawei Watch」発表

 ファーウェイ(華為技術)は「Mobile World Congress(MWC)2015」に向けて、Androidウェア搭載の時計型ウェアラブル端末「Huawei Watch」を発表した。ファーウェイのウェアラブルシリーズとしては、初のスマートウォッチとなる。

【週刊!まとめ読み】モバイルを取り巻く未来とは……MWC 2015がバルセロナで開催 画像
IT・デジタル

【週刊!まとめ読み】モバイルを取り巻く未来とは……MWC 2015がバルセロナで開催

 今週の注目記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、スペイン・バルセロナで3月2日~5日に開催された「Mobile World Congress 2015」(MWC 2015)について。RBB TODAY編集部スタッフによる現地レポートを中心に振り返ってみたい。

【オトナのガジェット研究所】iPadがセカンド・ディスプレイに! 「Duet Display」アプリを使ってみた 画像
IT・デジタル

【オトナのガジェット研究所】iPadがセカンド・ディスプレイに! 「Duet Display」アプリを使ってみた

MacとiOS機器による簡易セカンド・ディスプレイ環境を実現するモバイルアプリ「Duet Display」の、導入効果と使い勝手を検証してみよう。

【MWC 2015 Vol.68】韓国SKテレコム、スタンプカードを電子化できる「Smart Stamp」 画像
ブロードバンド

【MWC 2015 Vol.68】韓国SKテレコム、スタンプカードを電子化できる「Smart Stamp」

 店舗が提供する紙のスタンプカードのロイヤリティサービスを置き換えるショップ向けのスマートソリューション「Smart Stamp」を、韓国SKテレコムがMWCのブースに展示して注目を集めていた。

【MWC 2015 Vol.67】スマートウォッチ対応も視野、道路の段差計測アプリ「BumpRecorder」 画像
ブロードバンド

【MWC 2015 Vol.67】スマートウォッチ対応も視野、道路の段差計測アプリ「BumpRecorder」

日本からMWC 2015に出展したバンプレコーダー株式会社は、同社がAndroidスマホ向けに開発する道路の段差を計測できるアプリ「BumpRecorder」をバルセロナで走らせた結果を紹介していた。

【SS2015速報リポート038】ALSOK、警備にICTを導入した大規模警備コンセプトを公開 画像
エンタープライズ

【SS2015速報リポート038】ALSOK、警備にICTを導入した大規模警備コンセプトを公開

 ALSOK(綜合警備保障)は「セキュリティショー2015」にて、大規模イベントにおける警備にICTを導入した最新の警備コンセプト案をパネルにて参考出展した。

【SS2015速報リポート035】オプテックス、防犯カメラ用に使えるIP&PoE対応補助投光機を発表 画像
エンタープライズ

【SS2015速報リポート035】オプテックス、防犯カメラ用に使えるIP&PoE対応補助投光機を発表

 セキュリティショー2015、IPネットワークカメラゾーンにて、オプテックスは同社グループ会社の英Raytec社製PoE対応投光機「vario ip PoE」の新製品を展示していた。

【SS2015速報リポート034】パナソニック、 防犯カメラでも使える「業務用SDカード」に大容量128GBモデルが登場 画像
エンタープライズ

【SS2015速報リポート034】パナソニック、 防犯カメラでも使える「業務用SDカード」に大容量128GBモデルが登場

 パナソニックは「セキュリティショー2015」にて、「業務用SDカード」のラインアップを展示し、長時間・高画質の録画用途に向く、大容量128GBの製品を5月に発売することを明らかにした。

【SS2015速報リポート033】ハンズフリーで入退室&ログ管理+カメラ連動が行えるフードディフェンス 画像
エンタープライズ

【SS2015速報リポート033】ハンズフリーで入退室&ログ管理+カメラ連動が行えるフードディフェンス

 セキュリティショー2015で「4K」と並ぶ注目キーワードといえば「フードディフェンス」があげられる。食の安心・安全はもとより、各種セキュリティシステムを導入することで作業の効率化、さらには生産性向上も期待できることから、注目している食品メーカーは少なくない。

【SS2015速報リポート032】日本初の防犯カメラを搭載した防犯用飛行船をデモ~セコム 画像
エンタープライズ

【SS2015速報リポート032】日本初の防犯カメラを搭載した防犯用飛行船をデモ~セコム

セコムは「セキュリティショー2015」にて、日本初の自立型飛行船「セコム飛行船」の1/3サイズモデルを展示し、防犯イメージのデモを行った。

SCE、より没入感を高めたVRシステム「Project Morpheus」試作機公開 画像
IT・デジタル

SCE、より没入感を高めたVRシステム「Project Morpheus」試作機公開

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は5日(現地時間)、PlayStation 4用VRヘッドセット「Project Morpheus」の新型試作機を発表した。2016年上半期の発売を目指す。

【MWC 2015 Vol.66】BIGLOBE、キッズ向けウェアラブル端末を参考出展 画像
IT・デジタル

【MWC 2015 Vol.66】BIGLOBE、キッズ向けウェアラブル端末を参考出展

 BIGLOBEはスペイン・バルセロナで開催された「Mobile World Congress 2015」(MWC 2015)にて、開発中のキッズ向けウェアラブル端末「cocolis(ここりす)」を参考出展した。

【MWC 2015 Vol.64】Androidスマホの画面がWindows OSのようにPC表示できるアプリ 画像
ブロードバンド

【MWC 2015 Vol.64】Androidスマホの画面がWindows OSのようにPC表示できるアプリ

アメリカのスタートアップ系企業Andromium Incは、Android OSを搭載するスマホの画面を、まるでWindows OSのようなルックスと操作感でPCモニターに表示しながら使用できるようになるソフトウェア「Andromium OS」をMWCで展示した。

東急ハンズの“バーチャル自販機”、新宿駅・大阪駅に期間限定で設置 画像
ブロードバンド

東急ハンズの“バーチャル自販機”、新宿駅・大阪駅に期間限定で設置

 東急ハンズは6日、自販機をモチーフにした広告「バーチャル自販機」を、新宿駅と大阪駅に期間限定で設置することを発表した。「東急ハンズアプリ」を使うことで、実際に商品を購入可能なポスターとなっている。設置期間は3月16日~22日。

【SS2015速報リポート031】エスシー、12メガ&4Kネットワークカメラの実映像デモ 画像
エンタープライズ

【SS2015速報リポート031】エスシー、12メガ&4Kネットワークカメラの実映像デモ

 4Kネットワークカメラの本格元年と言われる昨今だが、エスシーもセキュリティショー2016に4Kネットワークカメラと、さらに高解像度の12メガピクセルネットワークカメラの新製品を複数投入した。

鍵穴のない南京錠「246」が販売開始……開錠アプリも公開 画像
ブロードバンド

鍵穴のない南京錠「246」が販売開始……開錠アプリも公開

 電通ブルーは5日、鍵穴のない南京錠「246 Padlock(ニーヨンロック パドロック)」の正式販売を、公式サイトにおいて開始した。あわせて「246 Padlock」を解錠する「246アプリ」も公開している。

page top