2012年11月の教育・学習・学校ニュース(11 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年11月の教育・学習・学校に関するニュース一覧(11 ページ目)

関連特集
教育ITソリューションEXPO(EDIX) eラーニング
中学受験プロ講師が解説する、中学入試・過去問の解説映像授業 画像
ブロードバンド

中学受験プロ講師が解説する、中学入試・過去問の解説映像授業

 シンドバッド・インターナショナル(SI社)は、10月27日より、eラーニングサイト「スタディ・タウン 中学受験」をオープンし、「中学入試・過去問の解説映像授業(映像配信サービス)」を開始した。

すららネット、eラーニングシステムのプラットフォーム化で旺文社の教材などを提供 画像
エンタープライズ

すららネット、eラーニングシステムのプラットフォーム化で旺文社の教材などを提供

 すららネットは11月7日、同社のeラーニングシステムをプラットフォーム化し、旺文社らの教材コンテンツの提供を開始すると発表した。その戦略発表会では、同社の今後の展開や、塾の形態や講師の役割の変化などについても言及した。

首都圏模試センター、第5回「小6統一合判」度数分布表 画像
エンタープライズ

首都圏模試センター、第5回「小6統一合判」度数分布表

 首都圏模試センターは、11月3日に実施した第5回「小6統一合判」の受験生がどの学校へどのくらいの人数が志望校として選んだかを表にした「度数分布表」をホームページで公表した。

私立大学団体連合ら、2013年度大学設置認可にあたり緊急声明 画像
エンタープライズ

私立大学団体連合ら、2013年度大学設置認可にあたり緊急声明

 日本私立大学団体連合会と日本私立短期大学協会は11月6日、2013年度大学設置認可にあたっての緊急声明を発表した。声明では、3大学の開設が不認可されたことに対して遺憾の意を表している。

星出宇宙飛行士、筑波宇宙センターで最後のライブ交信イベント開催 画像
エンタープライズ

星出宇宙飛行士、筑波宇宙センターで最後のライブ交信イベント開催

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月14日、筑波宇宙センターで、星出宇宙飛行士とのリアルタイム交信イベントを開催する。18歳以上(高校生不可)の先着100名を募集中だ。

音声ペンが英単語を読み上げる絵辞典…児童英検にも役立つ500単語を収録 画像
エンタープライズ

音声ペンが英単語を読み上げる絵辞典…児童英検にも役立つ500単語を収録

 旺文社は、絵本を読むようにページをめくりながら英語を学べる「ペンがおしゃべり!ベビー&キッズえいご絵じてん500」を11月9日に刊行する。書籍に音声ペンと電池、ケースが附属し、定価は4,988円。

DiTTシンポ「地域から広がるデジタル教科書」12/19…自治体の取組紹介 画像
エンタープライズ

DiTTシンポ「地域から広がるデジタル教科書」12/19…自治体の取組紹介

 小中学校での教科書デジタル化実現を目指して活動するデジタル教科書教材協議会(DiTT)は12月19日、これまでの成果の報告や先進的な取り組みを実施している自治体のパネルディスカッションを行うシンポジウムを開催する。

文科省2013年度予算概算要求、7.2%増の6兆0,455億円で教育改革の推進などに4,943億円 画像
エンタープライズ

文科省2013年度予算概算要求、7.2%増の6兆0,455億円で教育改革の推進などに4,943億円

 文部科学省がまとめた2013年度予算概算要求によると、文部科学関係予算は、今年度の予算額から4,079億円(7.2%)増の6兆0,455億円となった。予算額のうち、4,943億円は、教育改革の推進などを目的とした「特別重点要求および重点要求」として計上した。

医療系・公務員・クリエイターなど職業体験セミナー 12月18日 画像
エンタープライズ

医療系・公務員・クリエイターなど職業体験セミナー 12月18日

 さまざまな職業を体験できる「職業体験セミナー」が12月18日、大阪府立体育会館で開催される。医療、福祉、農業、語学、音楽など多彩な専門の職業が体験でき、警察官や教師など実際にその職業に就いている人の話も聞ける。参加費は無料で主催は同セミナー実行員会。

栄光ゼミナール、戸塚・山手・上永谷・勝どきの4校を開校 画像
エンタープライズ

栄光ゼミナール、戸塚・山手・上永谷・勝どきの4校を開校

 栄光ゼミナールは、戸塚校(横浜市戸塚区)、山手校(横浜市中区)、上永谷校(横浜市港南区)、勝どき校(東京都中央区)、新規4校を開校した。

栄光、小6-中2対象のPISA型「新学力テスト」12/8-9開催 画像
エンタープライズ

栄光、小6-中2対象のPISA型「新学力テスト」12/8-9開催

 栄光ゼミナールは小学6年、中学1年、中学2年を対象にした「新学力テスト」を12月8日、9日に全国の各教室で行う。文部科学省の全国学力テスト同様に、PISA型テストを含み、知識の記憶だけでなく、知識の活用力、表現力などを調べることができる。

不認可の3大学、新基準で審査…認可時期は未定 画像
エンタープライズ

不認可の3大学、新基準で審査…認可時期は未定

 田中眞紀子文部科学大臣は、11月6日の定例記者会見で、不認可とした3大学については、新たな基準に照らして審査することを明らかにした。この再審査を経て認可が下りたとしても来春の生徒受入れに間に合うかどうかについては、現時点では決まっていないという。

ロゼッタストーンがオンライン英会話ソリューションの提供を開始 画像
ブロードバンド

ロゼッタストーンがオンライン英会話ソリューションの提供を開始

 ロゼッタストーンジャパンは、法人向けのオンライン英会話ソリューション「Rosetta Stone ReFLEX PRO(ロゼッタストーン リフレックス プロ)」の販売を開始した。

親子対象の食育・農育フェスタ、日比谷公園で11/10-11に開催 画像
エンタープライズ

親子対象の食育・農育フェスタ、日比谷公園で11/10-11に開催

 日本全国のプロ農業者が集い、都会の子どもたちに日本の農業を発信するイベント「ファーマーズ&キッズフェスタ」が11月10日、11日の両日、日比谷公園にて開催される。 入場は無料。

教科書の共同採択地区の6割、再協議の方法定めず…文科省調べ 画像
エンタープライズ

教科書の共同採択地区の6割、再協議の方法定めず…文科省調べ

 文部科学省は9月28日、教科書採択の状況調査をもとに、各都道府県教育委員会教育長に対して教科書採択の改善を求めた。調査では、教科書採択の協議が調わない場合の再協議の方法を定めていない地区が全体の約6割になることがわかった。

【高校受験2013】埼玉県、高校進学調査発表…倍率トップは「市立浦和」3.04倍 画像
エンタープライズ

【高校受験2013】埼玉県、高校進学調査発表…倍率トップは「市立浦和」3.04倍

 埼玉県教育委員会は、2013年3月中学校卒業予定者の進路希望状況について、10月1日現在の調査結果を公表した。進学希望者の96.3%は全日制高校を希望し、全日制普通科高校の倍率は、1.26倍で前年同期より0.02ポイント上昇した。

日能研「2013年中学入試 予想R4一覧」関西11/5版を公表 画像
エンタープライズ

日能研「2013年中学入試 予想R4一覧」関西11/5版を公表

 日能研は、関西の「2013年中学入試 予想R4一覧」11月5日版をホームページにて公表した。男女別に合格可能性80%ラインを一覧表に掲載している。

横浜市教委、保護者らによる通知表の事前確認要請を撤回する方針 画像
エンタープライズ

横浜市教委、保護者らによる通知表の事前確認要請を撤回する方針

 横浜市教育委員会は11月5日、各校に要請していた「保護者らによる通知表の事前確認」について、今後実施しない方針を明らかにした。10月に実施した「通知表の誤記載防止対策の状況」の調査結果も公開している。

Androidタブレット用ICT教育支援ツール「サイバー先生」に新機能が追加 画像
エンタープライズ

Androidタブレット用ICT教育支援ツール「サイバー先生」に新機能が追加

 NTTアイティは、学校教育向けに販売しているAndroidタブレット用学校教育ICT化支援ツール「サイバー先生」に、新機能として「全自動モード」を搭載し、12月3日より販売を開始する。

東京で世界の仲間との体験「日本のお正月」 12月30日-1月2日 画像
エンタメ

東京で世界の仲間との体験「日本のお正月」 12月30日-1月2日

 国立青少年教育振興機構は、日本のお正月を体験するプログラム「世界の仲間とゆく年くる年」の参加者を募集する。留学生と日本人の学生が参加して、だるまの絵付けや初詣などの日本スタイルの年末年始を体験できる。12月30日(日)から3泊4日で、東京で行われる。

教育関係者や大学生を対象に教育ICTセミナー 11月10日 画像
エンタープライズ

教育関係者や大学生を対象に教育ICTセミナー 11月10日

 東京学芸大学は、教育関係者や大学生などを対象とした教育フォーラム「ICTを活用した21世紀の授業を考える」を11月10日に開催する。参加費は無料。

都内で私立中高相談会、声の教育社・三谷潤一氏による教育講演も 11月11日 画像
エンタープライズ

都内で私立中高相談会、声の教育社・三谷潤一氏による教育講演も 11月11日

 大井町から教育を考える会(OKK)は、「2012教育講演会&私立中学高等学校相談会」を11月11日、アワーズイン阪急(東京都品川区)で開催する。申込みは不要、参加も無料となっている。

早稲アカ、御三家中対策コース「授業の様子動画」一部公開 画像
エンタープライズ

早稲アカ、御三家中対策コース「授業の様子動画」一部公開

 早稲田アカデミーは、御三家中対策コースとして、開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉の6つのクラスを開設。同塾のWebサイトでは、各クラスのページで御三家の問題の特徴や解き方がわかる「授業の様子動画」を一部公開している。

家庭内SNSアプリ、子どもの成長記録や健康情報などを家族と共有 画像
ブロードバンド

家庭内SNSアプリ、子どもの成長記録や健康情報などを家族と共有

 家族だけのSNS「wellnote(ウェルノート)」サービスを提供するウェルスタイルは、デザインのリニューアルを11月5日に発表した。家族のみが参加できるため、プライベートなコメントや写真を共有することができるという。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
Page 11 of 13
page top