
NTT東、FTTHサービス「フレッツ光」の契約数が700万を突破
NTT東日本は、同社が2001年8月より提供している光ブロードバンドサービス「フレッツ光」(フレッツ 光ネクスト、Bフレッツ)の契約数が、2009年10月13日に700万を突破したと発表した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都のMezzanine(メザニーン)にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都のMezzanine(メザニーン)にてあらたにサービスを開始
NTT東日本は、東京都のMezzanine(メザニーン)にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

BB契約数、NTT東西がシェア50%超え 〜 FTTHで躍進【総務省】
総務省は2日、電気通信事業分野の競争評価の一環として、2009年度第1四半期(6月末)の固定通信・移動体通信・インターネット接続のシェアデータなどを取りまとめた概要を公表した。

日本HP、オンラインフォトサービス「Snapfish」でデジタルフォトフレームを販売開始——NTT東日本との協業第2弾
日本HPは2日、同社のオンラインフォトサービス「Snapfish」および全てのCo-brand(コ・ブランド)サイトにて、NTT東日本/NTT西日本が提供するデジタルフォトフレーム「光フォトフレームSPF-86V」の販売を開始した。

NTT東、「フレッツ 光ネクスト」ハイスピードタイプ提供開始
NTT東日本は30日、「フレッツ光ネクスト」のあらたなメニューとして、最大通信速度が下り200Mbpsの「フレッツ 光ネクストファミリー・ハイスピードタイプ」および「フレッツ 光ネクストマンション・ハイスピードタイプ」を発表した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 青森県のベストウェスタンホテルニューシテイ弘前など12か所にてサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 青森県のベストウェスタンホテルニューシテイ弘前など12か所にてサービスを開始
NTT東日本は、青森県のベストウェスタンホテルニューシテイ弘前など12か所にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 山形県内の2か所にてサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 山形県内の2か所にてサービスを開始
NTT東日本は、山形県内の2か所にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

NTTデータ、NGNの回線情報を利用した「認証連携機能」を開発
NTTデータは16日、NTT東日本およびNTT西日本が提供する次世代ネットワーク(NGN)の回線情報を利用した認証連携機能を開発し、動作検証を完了したことを発表した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 福島県のロッテリア 郡山エスパル店など4か所にてサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 福島県のロッテリア 郡山エスパル店など4か所にてサービスを開始
NTT東日本は、福島県のロッテリア 郡山エスパル店など4か所にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

“いざ”に備えて…、NTT「災害用伝言ダイアル(171)」「伝言板(web171)」が体験利用可能
NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズの3社は25日、「災害用伝言ダイアル(171)」および「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」の体験利用について発表を行った。

NTT東西、高齢者や要介護者向けの緊急通報装置「SL−10号BOX」を販売開始
NTT東日本およびNTT西日本は19日、高齢者や要介護者向けの緊急通報装置「SL−10号BOX」を発表した。

総務省、NTT東西にNGNのIPv6インターネット接続に係る接続約款の変更を認可
総務省は6日、情報通信行政・郵政行政審議会から「NGNのIPv6インターネット接続に係る接続約款の措置」について、諮問のとおり認可することが適当である旨の答申を受けたと発表した。

OKI、東北大とNTT東が行う映像伝送実証実験に参加 〜 「IPv6マルチキャスト映像配信システム」を提供
OKIは22日、東北大学とNTT東日本 宮城支店が行う複数ハイビジョン映像配信の有効性を検証する高精細映像伝送実証実験に、「IPv6マルチキャスト映像配信システム」を提供することを発表した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 青森県と神奈川県の2か所にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 青森県と神奈川県の2か所にてあらたにサービスを開始
NTT東日本は、青森県と神奈川県の2か所にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

七夕の夜は消灯してCO2削減 〜 NTT東日本、「七夕ライトダウン」へ参加
NTT東日本グループは6日、環境負荷低減に向けた取り組み「NTT東日本グループアクトグリーン21」の一環として、「七夕ライトダウン」へ参加することを発表した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 茨城県のオークラフロンティアホテルつくばなど9か所にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 茨城県のオークラフロンティアホテルつくばなど9か所にてあらたにサービスを開始
NTT東日本は、茨城県のオークラフロンティアホテルつくばなど9か所にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 長野県のタリーズコーヒー 長野アイビースクエア店にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 長野県のタリーズコーヒー 長野アイビースクエア店にてあらたにサービスを開始
NTT東日本は、長野県のタリーズコーヒー 長野アイビースクエア店にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

古河電工など光ファイバケーブル大手各社、独禁法違反の疑いで公取委による立ち入り検査
公正取引委員会は2日、古河電気工業、住友電気工業、フジクラ、日立電線など大手4社を含む数社に対し、独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査を行った。

NTT東、Bフレッツ ワイヤレスアクセスタイプ/ファミリータイプを終了
NTT東日本は、「Bフレッツ ワイヤレスアクセスタイプ」を平成21年9月30日、「Bフレッツ ファミリータイプ」を平成22年6月30日をもってサービス終了すると発表した。

NTT東西、IPネットワーク導入をサポートするIP−PBX「Netcommunity SYSTEM EP82」を販売開始
NTT東西は29日、IP−PBX「EPシリーズ」の新ラインアップとして、内線台数が2000台以上の大中規模事業所向けの製品「Netcommunity SYSTEM EP82(I)・(II)」の2機種の販売を開始した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 千葉県のモスバーガー 行徳新浜通り店など13か所にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 千葉県のモスバーガー 行徳新浜通り店など13か所にてあらたにサービスを開始
NTT東日本は、千葉県のモスバーガー 行徳新浜通り店など13か所にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

NTT東西、NGNにおけるIPv6接続約款変更を認可申請
NTT東日本およびNTT西日本は19日、総務大臣に対し、NGNにおけるIPv6インターネット接続機能の提供について、接続約款変更の認可申請を行った。

NTT東西、ひかり電話オフィスタイプで「グループ通話定額」提供開始
NTT東日本およびNTT西日本は19日、中堅・中小規模事業所向け光IP電話サービス「ひかり電話オフィスタイプ」などにおいて、あらたに通話料定額サービス「グループ通話定額」の提供を開始した。

NTT東西、事業所向けBiz Boxルータ「N1200」を販売開始
NTT東日本およびNTT西日本は15日、事業所向けBiz Boxルータシリーズの新製品として、Biz Boxルータ「N1200」を発表した。18日より販売を開始する。