2010年1月のCore i5ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年1月のCore i5に関するニュース一覧

地デジ対応ノートPCの出荷台数が倍増——JEITA調べ 画像
IT・デジタル

地デジ対応ノートPCの出荷台数が倍増——JEITA調べ

 社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、2009年12月分のPC国内出荷実績を発表。地デジチューナー内蔵ノートPCの出荷台数が前年同月比で倍増の213.2%という驚異的な実績をマーク。地デジ対応PCの需要がノートPCでも高まった結果となった。

東芝、ハイスペックAVノート「Qosmio」の直販モデルなど 画像
IT・デジタル

東芝、ハイスペックAVノート「Qosmio」の直販モデルなど

 東芝は、ノートPCの2010年春webオリジナルモデルとして、18.4V型ワイド液晶「Qosmio G65W/90LW」、18.4V型ワイド液晶「dynabook Qosmio GXW/70LW」、13.3V型ワイド液晶「dynabook CXW/47LW」の3シリーズで計6製品を発表し、受注を開始した。2月下旬から順次発売する。

富士通、企業向けパソコン「FMV-LIFEBOOK」「FMV-ESPRIMO」「CELSIUS」のラインナップを強化 画像
エンタープライズ

富士通、企業向けパソコン「FMV-LIFEBOOK」「FMV-ESPRIMO」「CELSIUS」のラインナップを強化

 富士通は21日、企業向けノートPC「FMV-LIFEBOOK」、デスクトップPC「FMV- ESPRIMO」、PCワークステーション「CELSIUS」において、インテル社製の最新プラットフォームを搭載した全7シリーズ21機種の販売を開始した。

新型Core i5/Core i3は価格と性能を考慮すれば高評価 カカクコム調べ 画像
IT・デジタル

新型Core i5/Core i3は価格と性能を考慮すれば高評価 カカクコム調べ

1月8日から発売されたインテルの新型CPU「Core i5」「Core i3」は、事前予想よりも盛り上がりに欠けるものの、価格の推移と性能を考慮すれば評価が高く、今後の普及に期待される——カカクコムの調査結果からそのような状況がうかがえる。

日本エイサー、Core i3搭載で実売6万円台のA4ノートを発売 画像
IT・デジタル

日本エイサー、Core i3搭載で実売6万円台のA4ノートを発売

 日本エイサーは、Core i3/Core i5搭載のノートPC「AS5740」シリーズを発表。2月3日から発売する。価格は69,800円〜。

エイサー、Core i3搭載のデスクトップPCなど3モデルほか 画像
IT・デジタル

エイサー、Core i3搭載のデスクトップPCなど3モデルほか

 日本エイサーは20日、デスクトップPC「ASM5811」、「ASX3900」、「ASM3800」を発表。29日から発売する。

東芝、SpursEngineを搭載した15.6V型の「dynabook Qosmio V65」など春モデルを発表 画像
IT・デジタル

東芝、SpursEngineを搭載した15.6V型の「dynabook Qosmio V65」など春モデルを発表

 東芝は18日、同社独自の映像専用エンジン「SpursEngine」を搭載した15.6V型液晶「dynabook Qosmio V65」を発表。1月22日から販売する。価格はオープンで、予想実売価格は、上位の「V65/88L」が190,000円台半ば、下位の「V65/86L」が180,000円前後。

ソニー、「VAIO」春モデルを発表——薄型ノートの「Yシリーズ」など 画像
IT・デジタル

ソニー、「VAIO」春モデルを発表——薄型ノートの「Yシリーズ」など

 ソニーは18日、「VAIO」の2010年春モデルを発表。1月23日から順次発売する。薄型ノートの「Yシリーズ」や、フルHD液晶搭載のテレビノート「Fシリーズ」などが注目される。

富士通、スペックアップを図った「FMV-DESKPOWER」の2010年春モデル 画像
IT・デジタル

富士通、スペックアップを図った「FMV-DESKPOWER」の2010年春モデル

 富士通は18日、デスクトップPC「FMV-DESKPOWER」の2010年春モデルとして、最新CPU搭載モデルなど、「F」/「CE」の2シリーズで計6製品を発表。1月21日から販売する。

富士通、ポケットサイズで約495g の「LOOX Uシリーズ」ほかノートPCの2010年春モデル 画像
IT・デジタル

富士通、ポケットサイズで約495g の「LOOX Uシリーズ」ほかノートPCの2010年春モデル

 富士通は18日、同社コンシューマー向けPCブランド「FMVシリーズ」の2010年春モデルを発表。ノートPCブランド「FMV-BIBLO」では、ポケットサイズで約495g の「LOOX Uシリーズ」などが投入された。

NEC、Core i5/Core i3搭載ノートなど2010年春モデル「LaVie」を一挙発表 画像
IT・デジタル

NEC、Core i5/Core i3搭載ノートなど2010年春モデル「LaVie」を一挙発表

 NECは18日、新型CPUのCore i5/Core i3シリーズ搭載ノートなど、同社ノートPCブランド「LaVie」の2010年春モデルを発表。1月下旬から発売を開始する。

デル、インテルの最新Core iプロセッサ搭載PC 画像
IT・デジタル

デル、インテルの最新Core iプロセッサ搭載PC

 デルは8日、ノートPC「Alienware M15x」「Studio 15」と、デスクトップPC「Studio XPS 8100」のオプションに、インテルの最新CPUとなるCore iプロセッサを追加したと発表。

レノボ、インテル最新Core i5搭載モデルなどThinkPadの4製品 画像
IT・デジタル

レノボ、インテル最新Core i5搭載モデルなどThinkPadの4製品

 レノボ・ジャパンは、「ThinkPad」ブランドの新製品として、インテルの最新CPUのCore i5を搭載したノートPC「ThinkPad T」シリーズの3製品と、Core i7を搭載したワークステーション「ThinkPad W」シリーズの1製品を発売した。

インテル、新プロセッサー・ファミリーで2010年のPC市場を活性化 画像
IT・デジタル

インテル、新プロセッサー・ファミリーで2010年のPC市場を活性化

 32nmプロセスルールを採用したCPU全17製品を8日に発表したインテル。説明会ではその詳細が明らかになった。

インテル、32nmプロセスルール採用の新CPU全17製品を発表 画像
IT・デジタル

インテル、32nmプロセスルール採用の新CPU全17製品を発表

 インテルは8日、32nmプロセスルールを採用したデスクトップ/ノート向けの新CPU全17製品を発表。同日から発売を開始した。

    Page 1 of 1
    page top