
au、夏イベントのエリア対策サイトを開設……全国301のイベント、車載型基地局やau Wi-Fi SPOT設置
KDDIと沖縄セルラーは25日、今夏実施される全国の各種イベントにあわせ、車載型基地局の導入などによるエリア対策を実施することを発表した。同日より、対策状況が確認できる専用サイトも開設した。

関西でauスマートバリューが人気、花形移籍も実現……甘田理事が会見
KDDIは18日、「au プレスカンファレンス〜2012 Summer in OSAKA〜」を大阪市の大阪東急インで開催、同社理事でコンシューマ関西支社長の甘田純一氏が、「auスマートバリュー」の状況や、ユーザー調査結果、新サービスなどについて説明した。

KDDI「au Wi-Fi SPOT」、全国のサークルKサンクスとスターバックス店舗で提供開始
サークルKサンクスとKDDIは18日、今秋を目処に、サークルKとサンクスの全店舗(約5000店舗)において公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を提供すると発表した。

山陽新幹線、福山駅~三原駅間トンネル内で携帯電話が利用可能に
NTTドコモ、KDDIおよびソフトバンクモバイルの3社は15日、山陽新幹線・福山駅~三原駅間のトンネル内においても携帯電話サービスの提供を開始することを発表した。6月26日の始発列車より対応を開始する。

au「災害用音声お届けサービス」、iPhone 4Sで利用可能に……iOSアプリが配信開始
KDDIと沖縄セルラーは12日、auのiPhone 4S向けに、大規模災害発生時の安否確認を支援する「災害用音声お届けサービス」の提供を開始した。App Storeで配信されている「au災害対策」アプリを利用することで、サービスが利用できる。

発売から半年の iPhone 4S、どちらのキャリアに満足?……イード調査結果
調査マーケティング会社のイードは、ソフトバンク(SBM)とauから発売されて半年が経った「iPhone 4S」の購入者2000名を対象に、「iPhone 4S通信会社選択の満足度に関する調査」を実施した。au購入者の満足度が、SBM購入者の満足度を上回った。

KDDI、「災害用音声お届けサービス」の提供を開始
KDDIと沖縄セルラーは4日14時より、地震や台風などの災害時に音声メッセージをパケット網経由で送受信する「災害用音声お届けサービス」の提供を開始した。あわせて、災害による通信の混雑時でもEメールを受信しやすくする機能も提供する。

【Wireless Japan 2012】端末をかざすだけ! その場で大容量コンテンツを再生……NFC×Wi-Fi連携システム
KDDIは、東京ビッグサイトで開催中の「Wireless Japan 2012」にて、NFCとWi-Fiを用いた大容量コンテンツ再生のデモ展示をおこなっている。

電車・高速道路・地下街…、スマホが切れにくいキャリアをICT総研が調査
ICT総研は28日、スマートフォンのつながりやすさ・切れにくさについて実測した調査結果を公表した。「ビルの地下にある飲食店(喫茶店)」「高速道路での移動中」「電車での移動中」などの状況を調査したとのこと。

【Wireless Japan 2012】KDDI……ビデオパス、うたパス、スマートネットワーク構想
KDDIは、5月30日から開催されるモバイル・ワイヤレスの専門展示会「ワイヤレスジャパン2012」に出展する。15日発表のau新商品、新サービス、最新技術を展示し、講演やセミナーを開催する。

【Wireless Japan 2012】京セラ……au DIGNOやソフトバンクHONEY BEEを展示
京セラは5月30日〜6月1日の3日間、東京ビッグサイトにて開催される「ワイヤレスジャパン 2012」に出展する。au向けスマートフォン「DIGNO」シリーズやソフトバンク向けスマートフォン「HONEY BEE SoftBank101K」を展示する。

【ビデオニュース】WiMAX&Android 4.0のハイエンドスマートフォン! 「HTC J ISW13HT」
KDDIと沖縄セルラーは20日、auブランドで初めてとなるAndroid 4.0を搭載したスマートフォン「HTC J ISW13HT」発表。発売は5月下旬以降。

“大リーグボール養成スマートフォン”がauから登場
auは1日、“大リーグボール養成スマートフォン”として新製品「MAKYU 01」を発表した。デザイナーは星一徹氏。

1億円まで補償する自転車保険「新自転車ワイドプラン」 au損保が発売へ
au損害保険は賠償額を最大1億円まで補償する自転車保険「新自転車ワイドプラン」の販売を31日から開始する。

「スマートパスポート構想」でARPU増大を狙うKDDI
KDDIは16日、同社の「スマートパスポート構想」について説明会を開催した。

KDDI、au新ブランドロゴを発表……新CMキャラには剛力彩芽や星飛雄馬を起用
KDDIと沖縄セルラーは16日、新スローガン「あたらしい自由。」の展開にあわせ、「au」のブランドマークを刷新した。あわせて、伊勢谷友介、井川遥、剛力彩芽、アニメ「巨人の星」の星飛雄馬を、新CMキャラクターに採用することを発表した。

アクセスポイント数が6万箇所を突破! 公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」
KDDI/沖縄セルラーは28日、公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」のアクセスポイントが6万箇所を越えたことを発表した。

子どもの居場所を知らせるau「安心ナビ」がスマホに対応
KDDIと沖縄セルラー電話は12月8日、auケータイに提供中のGPSを使った位置検索サービス「安心ナビ」を、auスマートフォンにも対応させたと発表した。

Android女子部、セキュリ・ティーパーティー開催……スマートフォンも、自分の手も守る!
Android女子部は4日、Androidのセキュリティ啓発を目的としたユーザーイベント「金子エミさんと学ぶセキュリ・ティーパーティー supported by ウイルスバスター」を開催した。

嵐のau新CMが18日よりオンエア開始
嵐が出演のau新TV-CM「未来は、選べる。」シリーズ第2弾として、新たに、WiMAX「実証」篇・auひかり「リビング」篇などが11月18日よりオンエアされる。

auのケータイ&スマートフォンで日本一のラーメン王を決める!
KDDIと沖縄セルラーは、10月31日から12月27日まで、auケータイ/auスマートフォンから参加できるキャンペーン「ラーメン王決定戦」を開催する。

ナビタイム、Windows Phone向け NAVITIME for au をバージョンアップ
ナビタイムジャパンは、Windows Phone向けのナビゲーションアプリ『NAVITIME for au』を、11日にバージョンアップした。

【フォトレポート】au 2011年秋冬モデル発表会……WiMAXスマートフォンで勝機を見いだす
26日、KDDがauの2011年秋冬モデルを発表した。デュアルコアCPU搭載製品4機種、WiMAX搭載機種を6機種ラインアップ。

つながらないスマートフォンなんて……auがライバル企業を揶揄
嵐が出演するauのAndroidスマートフォンのCMが、「ソフトバンクとiPhoneを遠まわしに批判している」と話題になっている。これらのCMはAndroidスマートフォンの特設サイトで視聴可能だ。