
ソニー、Blu-rayディスクから内蔵HDDへ録画番組を書き戻せる「ムーブバック機能」のファームウェアアップデート
ソニーは、同社製Blu-rayディスクレコーダーや液晶テレビ「BRAVIA(ブラビア)」向けに「ムーブバック機能」追加のソフトウェア更新を発表。これにより、Blu-rayディスクに保存した録画番組を内蔵HDDにムーブバック(書き戻し)できる。

BDレコーダー、この1年半で最も注目されたメーカーは?……カカクコム調べ
カカクコムは26日、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」に蓄積されるアクセスデータや価格情報などからBlu-rayレコーダーに関して調査・分析。結果をレポートとして報告した。

地上デジタル放送受信機器の国内出荷数が累計で1億台を突破……JEITA調べ
社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、2010年12月の「地上デジタルテレビ放送受信機器国内出荷」を発表。単月では過去最高となる559万台の出荷を記録した。

シャープ、外付けHDD対応の録画機能を搭載した小型モデルの「AQUOS」
シャープは、液晶テレビ「AQUOS」の新モデルとして「K5シリーズ」を発表。24V型「LC-24K5」と16V型「LC-16K5」は2月10日から、22V型「LC-22K5」と19V型「LC-19K5」は3月1日から発売する。価格はオープン。

東芝、LEDレグザのベーシックモデルに40型を追加
東芝は、LEDバックライトと超解像技術を採用した「LEDレグザ」のベーシックモデル「A2シリーズ」に40型の「40A2」を追加。2月中旬に発売する。予想実売価格は130000円前後。

エレコム、テレビの背面に取付け可能な番組録画・再生対応の外付けHDD
エレコムは、テレビの背面に設置することが可能な番組録画・再生対応のUSB外付けHDD「LCH-RK500UTV」(500GB)を発表。2月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は9480円前後。AQUOS/REGZAで動作検証済み。

ソニー、「3Dブラビア」スタンダードモデルを32型から60型まで幅広くラインアップ
ソニーは20日、3D対応液晶テレビ「3D ブラビア(BRAVIA)」の新製品として、LEDバックライト付きフルHD対応の2シリーズ8機種を発表。スタンダードモデルにおいて3Dテレビのラインアップを32型から60型まで幅広く揃えた。

ソニー、液晶テレビ「ブラビア」のエントリーモデルを強化……22~32型
ソニーは20日、液晶テレビ「ブラビア」のエントリーモデルとして「EX420シリーズ」「CX400シリーズ」を発表。2月13日から順次発売する。価格はオープン。

東芝、22V型液晶テレビ「LEDレグザ」の直販価格を改定……2万5千円の値下げ
東芝は、液晶テレビ「LEDレグザ(REGZA)」で地上・BS・110度CSの3波対応22V型「22RE1」の同社直販サイト価格を改定。25000円分の値下げとした。

エレコム、「AQUOS」や「REGZA」の番組録画に対応する2TBのLaCie製HDD
エレコムは19日、「AQUOS」や「REGZA」などと接続し番組録画ができる仏LaCie製USB HDD「LCH-DB2TUTV」を発表。2月上旬の発売予定。予想実売価格は15300円前後。

実売39,800円前後で録画用USB外付けHDDを同梱した22V型液晶テレビ
ピクセラは、デジタル3波対応でLEDバックライト搭載を搭載し、録画用USB外付けHDDを同梱した22V型液晶テレビ「PRD-LR122B」を発表。2月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は39800円前後。

東芝、「LEDレグザ」のベーシックモデル……19V型が5万円前後
東芝は、液晶テレビ「レグザ(REGZA)」の新シリーズとして、LEDバックライト搭載ベーシックモデル「A2シリーズ」を発表。1月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は、22V型「22A2」が60000円前後、19V型「19A2」が50000円前後。

「駆け込み需要」とのかけひきで見極める液晶テレビの価格……カカクコム調べ
カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」に蓄積されるアクセスデータや価格情報などを調査・分析。結果をレポートとして報告した。

実売2万円を切る13型地デジ液晶テレビ
センチュリーは、同社初の液晶テレビとして13型「CL-SU13TV1B」を発表。1月25日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は19800円前後。