
孫に会えるのは正月だけじゃない! 祖父母と孫とのコミュニケーションスタイル
イードは12月20日、「祖父母と孫のコミュニケーションに関する意識調査」の結果を発表した。
![[docomo Wi-Fi] 都営バス車両内(都01系統・深夜01系統)など1,033か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/359424.jpg)
[docomo Wi-Fi] 都営バス車両内(都01系統・深夜01系統)など1,033か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは、都営バス車両内(都01系統・深夜01系統)、中国ジェイアールバス車両内(高速バスの一部車両)などなど1,033か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

NTTドコモ、スマホと連携するリストバンド型活動量計「ムーヴバンド」を1月に発売
NTTドコモは、子会社のドコモ・ヘルスケアが開発したリストバンド型活動量計「ムーヴバンド」を発表した。手首に付け、歩数や移動距離、消費カロリーを計測、スマートフォンに転送する。

NTTドコモ、「Xperia Z1 f SO-02F」を今日から発売……「Xperia Z1」の小型モデル
NTTドコモは19日、2013年冬春モデルとして発表した「Xperia Z1 f SO-02F」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を発売した。「Xperia Z1」の小型化モデルで、カラーはLime、Black、White、Pinkの4色。

ドコモ、iPhoneの紛失・故障などに対応する「ケータイ補償サービス for iPhone」開始
NTTドコモは12月18日、iPhoneがトラブルで利用できなくなったときに、新しいiPhoneを直接配送する「ケータイ補償サービス for iPhone」を発表した。

ドコモ、韓国の電子マネー「モバイルcashbee」の国内提供を開始
NTTドコモと韓国ロッテグループのイービーカードは12月18日、イービーカードが展開する電子マネー「cashbee」を、ドコモのNFC対応スマートフォンでも利用可能とする「モバイルcashbee」アプリの提供を開始した。

発売2カ月、「47都道府県別 iPhone5s/5cつながりやすさ満足度調査」…auが31県で1位
iPhone 5s/5cが発売されて2カ月が経ち、さまざまなメディアでも通信速度について取り上げられているが、iPhone5s/5cユーザーは各キャリアのつながりやすさをどう感じているのか。

スマホに話しかけて運転支援、「ドコモ ドライブネットインフォ」提供開始
NTTドコモは12月18日、スマートフォンに話しかけるだけで、クラウド上で生成された渋滞情報や周辺情報など、運転中に便利な情報を教えてくれる、カーライフ支援サービス「ドコモ ドライブネットインフォ」の提供を開始した。

PCからの利用が可能に……「ドコモメール」がWebメールとIMAPに対応
NTTドコモの「ドコモメール」が、今日17日から機能を拡充し、ブラウザ版ドコモメールの提供、ドコモメールのIMAP対応を開始した。PCから「ドコモメール」を確認可能になった。

Android OSに深刻な脆弱性……幅広いスマートフォン製品に影響
IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は12月17日、「『Android OS』において任意のJavaのメソッドが実行される脆弱性」を、脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」において公表した。

ドコモ、「迷惑メールおまかせブロック」提供開始
NTTドコモは12月16日、「あんしんネットセキュリティ」の1メニューとして、迷惑メールの疑いのあるメールを自動で検知しブロックする「迷惑メールおまかせブロック」を新たに発表した。12月17日より提供を開始する。

NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」で「docomo ID」認証本格導入……遠隔初期化など機能強化も
NTTドコモは16日、Androidスマートフォン「Xperia Z1 SO-01F」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)向けに最新ソフトを提供した。「docomo ID」認証の本格導入に対応する。

携帯電話シェア、ドコモ40.9%・au25.9%・SoftBank22.6%に……総務省まとめ2013年度第2Q
総務省は12月13日、電気通信サービスの契約数およびシェアに関する四半期データを公表した。電気通信事業者からの報告等に基づき、2013年度第2四半期(9月末)のデータをとりまとめたものとなっている。

2013年冬モデル、7都市140ヵ所通信速度調査 MMD研究所
MMD研究所は、docomo、au、SoftBankの各キャリアから冬モデルの主要Android端末が発売されたことを受け、全国の主要都市で「2013年冬最新Android、iPhone 5sキャリア・地域別通信速度比較調査」を実施、13日に結果を発表した。

スティッチが投げる、ドナルドが浴びる、ミッキーが…「あそべる、カラフル」
NTTドコモは、ディズニースマートフォン「Disney Mobile on docomo F-03F」のテレビCMを、本機種の発売に合わせ、12月13日からオンエアする。新機種のキャッチフレーズは「あそべる、カラフル」。

「ドコモメール」が12月17日からiPhoneにも対応……新着メールお知らせも
NTTドコモは12日、クラウド型のメールサービス「ドコモメール」を12月17日からiPhoneにも対応させると発表した。iPhoneにプリインストールされた標準メールアプリで利用できる。

NTTドコモの「GALAXY S4 SC-04E」が「GALAXY Gear」に対応
NTTドコモは12日、Androidスマートフォン「GALAXY S4 SC-04E」(サムスン電子製)向けに最新ソフトウェアの提供を開始した。今回の更新で「GALAXY Gear SM-V700」との接続に対応する。

博報堂DYMPとドコモ、妊婦向けラーニングサービス「妊婦手帳」アプリ配信
博報堂DYメディアパートナーズとNTTドコモは12月11日、妊娠中の不安を軽減する妊婦向けラーニングサービス「妊婦手帳」アプリを共同開発したことを発表した。産科の医療機関と連携した妊婦向けアプリの提供は、国内で初。

NTTドコモ、ディズニーモデル「Disney Mobile on docomo F-03F」を13日に発売
NTTドコモは、ディズニーモデルのAndroidスマートフォン「Disney Mobile on docomo F-03F」(富士通製)を12月13日に発売すると発表した。
![[docomo Wi-Fi] JR新宿駅 東口アルタ前広場、イオンモール東員など996か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/355748.jpg)
[docomo Wi-Fi] JR新宿駅 東口アルタ前広場、イオンモール東員など996か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは東京都のJR新宿駅 東口アルタ前広場、三重県のイオンモール東員など996か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

NTTドコモ、「Xperia Z1 f SO-02F」を12月19日に発売予定……「Xperia Z1」の小型版
NTTドコモは6日、2013年冬春モデルとして発表した「Xperia Z1 f SO-02F」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を12月19日に発売する予定と発表した。「Xperia Z1」の小型化モデルとなる。

KDDI、MNP26ヵ月連続トップ、ドコモも回復傾向見せる……11月契約者数
電気通信事業者協会(TCA)は6日、携帯各社11月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した。MNPでは、NTTドコモが回復傾向を見せたものの、KDDIが26ヵ月連続トップとなった。

第12回「ドコモ未来ミュージアム」…最優秀賞は5歳女子が描いた「つなわたり」
NTTドコモは12月7日、東京国際フォーラムで、全国の子どもたち(3歳以上、中学生以下)を対象にした、日本最大級の創作絵画コンクール「第12回『ドコモ未来ミュージアム』~みんなの夢が、未来をつれてくる。~」の表彰式を開催した。

ドコモ、中国チャイナモバイル・韓国KTとの事業協力を強化
NTTドコモは12月4日、中国の通信事業者China Mobile Communications Corporation(チャイナモバイル社)、および韓国のKT Corporation(KT社)との3社間の事業協力契約について、3年間延長することで合意した。