2013年6月のエンタメ 調査ニュース記事一覧

ウィッグで心理的QOLが向上……人は見かけによらないというけれど
ウィッグ(かつら)が、ポジティブな気持ちで装着者の活力を増進させる、心理的役割を担うアイテムであることが調査で明らかにされた。AGA(男性型脱毛症)の人を対象に心理的QOL(Quality of Life)に関して統計的調査を行なったのは、世界初。

“2013年の夏ならでは”の節電になりそうな『クールシェア』とは?
トレンド総研は28日、2013年の夏の過ごし方として、新しい考え方である『クールシェア』に注目したレポートを公開した。意識調査の結果、専門家へのインタビュー、今夏予定されている各企業の取り組みなどを紹介する内容となっている。

“諦めダイエッター”の何が問題?ダイエット失敗の原因を分析
女性専用フィットネススタジオを運営するボディーズは、これまでダイエットで失敗を重ねてきた20代~40代の女性500名を対象に、「諦めダイエッターに聞く、ダイエットの失敗に関する意識・実態調査」を実施した。

6割以上の女性、“にきび”が理由で「恋愛に積極的になれない」……3人に1人は「仕事」にも影響
ノエビアグループの常盤薬品工業は、にきびができやすくなる夏を前に、顔ににきびのある女性を対象に実施した「肌に関する調査」の結果を発表した。調査期間は5月31日~6月4日で、全国20~30代の有職者女性500名(現在、顔ににきびがある人)から回答を得た。

予想される猛暑、“乳幼児の熱中症”について調査……ママの4割、情報不十分と自覚
気象庁が発表した6月~8月の「3か月予報」によると、今夏も、全国的に例年並みかそれ以上に暑くなることが予想されている。トレンド総研は28日、夏に多発する「熱中症」について、乳幼児の対策にフォーカスした調査結果を発表した。

人気の「プチバン」、保険や税制に新しい動き……イード調べ
イードは27日、「プチバン」について、人気要因などを調査した結果を公表した。プチバンは、コンパクトカー(登録車)と軽自動車が混在しており、保険や税制で新しい動きがある中、これらを対比させて調査した。

ママの夏休みは、3人に1人が“憂鬱”……暑さ、子供、料理のレパートリーなど
間もなく迎える“夏休み”。味の素冷凍食品は27日、「ママたちの夏休みに関する意識・実態調査」の結果を発表した。調査期間は6月4日~6日で、小学生の子供がいる30歳~49歳の主婦500名から回答を得た。

スマホ利用で女性は老けて見える?
ソシエ・ワールドは、全国の20代から50代の女性600人に「女性の姿勢に関する調査」を5月24日から26日にかけて実施。その結果、自分は以前より猫背になったと思う人が増えているという結果が出た。

夫のお小遣いに“アベノミクス効果”は見られず……お小遣い実態調査
夏のボーナスシーズンを迎え、フィールドマーケティング支援サービスを提供するソフトブレーン・フィールドが20代~60代の既婚女性会員を対象に「夫のお小遣い実態調査」を実施した。

職場での「つけまつげ」はアリ?ナシ?……働く女性の“オフィスメイク事情”調査
コージー本舗は24日、新製品であるナチュラルつけまつげ「ラッシュコンシェルジュ」の発売開始にあたり、「職場でのメイク」に関する意識・実態調査および同製品のモニター調査の結果を発表した。

子どもが好きなキャラクター、総合1位は12年連続でアンパンマン
バンダイは6月20日、保護者を対象にした「好きなキャラクターに関する意識調査」の結果を公表した。男女総合1位は「それいけ!アンパンマン」だったほか、女の子には「プリキュアシリーズ」、男の子には「ポケットモンスター」の人気が高かった。

悩みを相談したいタレントランキング、ダントツ人気は……
悩み多き現代人。そんな悩みをもし芸能人に相談するとしたら――そんなアンケート調査結果「悩みを相談したいタレントランキング」が発表された。

“水によるダメージヘア”女性1000人の危険度チェック パンテーン
4月より発売となったP&Gの新パンテーン シリーズ「エクストラ ダメージケアシリーズ」「シルキー スムースケアシリーズ」。パンテーンではこれを記念し、1000人の女性を集めたイベントを開催、さらにその場で“水によるダメージヘア危険度チェック”を実施した。

転職人気企業、1位は4年連続でグーグル……メーカー人気が再燃
インテリジェンスが運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は18日、「転職人気企業ランキング2013」を発表した。22~34歳のビジネスパーソン4,000人を対象に「転職したい会社」を調査したもの。調査期間は3月27日~31日。

女性の7割が睡眠に満足していない?
ポータルサイト「朝時間.jp」を運営するアイランドは、同サイトの女性ユーザーを限定に「睡眠」をテーマにしたアンケートを実施。20代後半から40代前半の女性398名から回答があり、その結果を発表した。

日本企業の財務責任者、約7割が「景気が良くなる」と予測
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Incが、グローバル企業の財務責任者(CFO)を対象に行った意識調査で、昨年の2倍となる約7割の回答者が「景気が良くなる」と回答していたことがわかった。

“踏ん張りたい時”に求めるものは?……ハーゲンダッツが調査
ハーゲンダッツ ジャパンは12日、「疲れ・ストレスに関する調査」の結果を発表した。調査期間は6月5日~7日で、20代~40代のスイーツ好き男女500名から回答を得た。

住宅購入、不安第1位は「強い売り込み営業」……東急不動産調べ
東急不動産は10日、住宅購入を考えている30~40歳代の男女を対象にした「住宅購入に関する意識調査」の結果を公表した。

夏のボーナス商戦、“趣味の本格化”クッキリ……増加見込みの約8割が、趣味の品を購入
アイシェアは11日、今夏ボーナスを支給される予定の有職者男女を対象に実施した、「ボーナスと趣味に関する意識調査」の結果を発表した。調査時期は5月23日~27日で、20~60代の男女1,000名から回答を得た。

国内玩具市場6730億円、前年比2.5%減
日本玩具協会は、6月11日に2012年度の国内玩具市場規模と市場動向を明らかにした。国内玩具市場は、6729億5000万円と前年比で2.5%減となった

金爆、ももクロが躍進! 「2013年JOYSOUND上半期ランキング」
エクシングは11日、「2013年JOYSOUND上半期ランキング」を発表。エアーバンド・ゴールデンボンバーの「女々しくて」が36週にわたって首位を独占し、堂々の1位に輝いた。

指原莉乃、AKB48総選挙のツイート数・検索数でも1位に
8日に開票が行われたAKB48第5回選抜総選挙。HKT48の指原莉乃が、前回王者・AKB48大島優子をおさえて1位を奪取したことや、篠田麻里子の卒業発表などが大きな話題となったが、Twitterでのツイート数や、Yahoo!での検索数でも指原が1位となったことが11日、わかった。

結婚式の費用はどれくらい?
結婚式情報サイトを運営するみんなのウェディングは、 『みんなのウェディング白書2013』と題し、結婚式の気になるトレンドを調査した。今回は2011年、2012年に行った同調査と比較して見えてきた傾向を発表した。

香りで人事評価もアップ? 受付嬢・アパレル店員・人事担当者が評価する“オトコの香り”
“香り”といえば、オシャレや恋愛に関わることだとばかり思いがちだが、実は“仕事”においても重要事項。人事評価にも影響する――そんな興味深い調査結果が発表された。