その他のニュース記事一覧(1,412 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,412 ページ目)

[Bフレッツ導入事例] 仕事でも家庭でも「光」を最大限活用したい−SOHOの中島さんの場合− 画像
その他

[Bフレッツ導入事例] 仕事でも家庭でも「光」を最大限活用したい−SOHOの中島さんの場合−

 千葉県流山市に住む中島さん(33歳)は、Web制作やネットワーク構築、ホスティングサービス、ITコンサルティング等を手がけるSOHOだ。2002年2月、中島さんはここにいち早く「Bフレッツ ベーシックタイプ」を導入した。

FNJ、サイバーホーム会員向けにIP電話サービスを提供 画像
その他

FNJ、サイバーホーム会員向けにIP電話サービスを提供

 ファミリーネット・ジャパン(FNJ)は、同社の集合住宅向けインターネットサービス「サイバーホーム」の会員に対し、「050」番号を利用したIP電話サービスの提供を開始すると発表した。

Feel6 Farmで携帯電話を用いたリモートを提供。PCに蓄積したメールの閲覧などが可能に 画像
その他

Feel6 Farmで携帯電話を用いたリモートを提供。PCに蓄積したメールの閲覧などが可能に

 フリービットが提供するIPv6サービスの実験「Feel6 Farm」にて携帯電話を用いたリモートアクセスを開始した。

Sobigが半数以上を占める。ソフォスが7月のウィルス報告件数を公表 画像
その他

Sobigが半数以上を占める。ソフォスが7月のウィルス報告件数を公表

 ソフォスは、2003年7月におけるウィルスの報告件数を発表した。依然として、Sobigとその亜種が蔓延しているという結果になった。

[CRL一般公開]日本標準時は明石市ではなく東京の小金井市??世界標準時はイギリスではなくフランス? 画像
その他

[CRL一般公開]日本標準時は明石市ではなく東京の小金井市??世界標準時はイギリスではなくフランス?

 東経135度に位置する「明石天文台」。小学生の頃にここが“日本標準時”だと習った覚えがあるだろう。東経135度の真上に太陽がきたときが正午だと決められたからだ。しかし、“本当の日本標準時”は小金井市の通信総合研究所(CRL)にあるのだ。

[CRL一般公開]IPを用いた遠隔操作の通信回線は非常にシビア。IPコントロールカーとじゃんけんロボット 画像
その他

[CRL一般公開]IPを用いた遠隔操作の通信回線は非常にシビア。IPコントロールカーとじゃんけんロボット

 ロボットとラジコンカー。通信総合研究所(CRL)の一般公開にはインターネット経由で遠隔操作ができる2つの展示物があった。一見して完成された技術に見えるのだが、よくよく観察するとIPで遠隔操作はまだまだ改良の余地があるようだ。

街全体がIP電話タウンに変身!電気街振興会主催の「秋葉原IP電話フェア」 画像
その他

街全体がIP電話タウンに変身!電気街振興会主催の「秋葉原IP電話フェア」

 秋葉原電気街振興会は、本日より10月31日までの3か月間、電気街を舞台とした「秋葉原IP電話フェア」を開催する。

USEN、基本工事費15,000円が無料となる「夏はとことん光キャンペーン」 画像
その他

USEN、基本工事費15,000円が無料となる「夏はとことん光キャンペーン」

 USENは本日より、個人向け光インターネットサービス「BROAD-GATE 01」を対象に、基本工事費が無料となる「夏はとことん光キャンペーン」を開始した。期間は8月31日まで。

パーソル、ネットワーク関連6製品の価格を最大40%引き下げ 画像
その他

パーソル、ネットワーク関連6製品の価格を最大40%引き下げ

 パーソルは本日付で、ワイヤレスルータなどネットワーク関連の現行6製品について、価格の引き下げを図った。

TEPCOひかり提携のISP6社が夏のキャンペーンを開始・延長 画像
その他

TEPCOひかり提携のISP6社が夏のキャンペーンを開始・延長

 東京電力の「TEPCOひかり」回線を利用した光ファイバインターネットサービスを提供する各プロバイダが、夏のキャンペーンを開始・延長させた。

阪神タイガースバージョンのONU! NTT西のBフレッツファミリー100で4500台限定提供 画像
その他

阪神タイガースバージョンのONU! NTT西のBフレッツファミリー100で4500台限定提供

 NTT西日本は、Bフレッツファミリー100のキャンペーンとして、阪神タイガースバージョンのONU(回線終端装置)を4500台限定で提供すると発表した。キャンペーン期間は8月1日から10月2日。

ぷらら、「光だよ!全員集合!!」キャンペーンを8月末まで延長 画像
その他

ぷらら、「光だよ!全員集合!!」キャンペーンを8月末まで延長

 ぷららネットワークスは、個人向け「光だよ!全員集合!!キャンペーン」、および法人向けの「光だよ!全員集合!!法人キャンペーン」の実施期間を8月末まで延長した。

セキュリティホールを突く不正プログラムの登場サイクル早まる —トレンドマイクロの7月ウイルス感染レポート 画像
その他

セキュリティホールを突く不正プログラムの登場サイクル早まる —トレンドマイクロの7月ウイルス感染レポート

 トレンドマイクロは、2003年7月度のウイルス感染被害レポートを公表した。今月はランキングに新登場ウイルスが4つ入ったのが目立つ。

[CRL一般公開]2010年までには全世帯で100Mbpsクラスの通信が可能になる? 画像
その他

[CRL一般公開]2010年までには全世帯で100Mbpsクラスの通信が可能になる?

 FTTHが普及する中、離島であったり山間部ではまだADSLでも利用できない地域がある。しかし、2010年までには日本の全世帯で100Mbpsクラスの通信サービスが利用できかもしれない。通信総合研究所(CRL)の一般公開では、衛星を使ったブロードバンド通信が紹介されていた。

コレガ、FTP測定値89Mbpsのルータ「corega BAR EX」を発売 画像
その他

コレガ、FTP測定値89Mbpsのルータ「corega BAR EX」を発売

 コレガは、FTP転送による最大実効スループットが89Mbpsのブロードバンドルータ「corega BAR EX」を8月2日から発売する。PPPoE接続時の最大スループットは72Mbpsとなる。価格は1万2,800円だ。

中部電力のコミュファ、9月より個人向けIP電話・企業向けサービスを開始 画像
その他

中部電力のコミュファ、9月より個人向けIP電話・企業向けサービスを開始

 中部電力は、9月1日より、光ファイバインターネットサービス「コミュファ」にて、個人向けのIP電話サービスを開始すると発表した。

神戸でも地域IX構想が立ち上がる。神戸市、NTT西、ケイ・オプティコムが運営会社の設立で合意 画像
その他

神戸でも地域IX構想が立ち上がる。神戸市、NTT西、ケイ・オプティコムが運営会社の設立で合意

 全国で持ち上がっている地域IX構想だが、今度は神戸市で立ち上がることになった。神戸市、NTT西日本、ケイ・オプティコムの3者は、「神戸IX運営会社」(仮称)の設立に合意した。

NTT東、Bフレッツ工事費半額キャンペーンを8月末まで延長 画像
その他

NTT東、Bフレッツ工事費半額キャンペーンを8月末まで延長

 NTT東日本は、現在実施中の「Bフレッツ」工事費半額割引キャンペーンの申込受付期間を当初予定より1か月延長し、8月31日までとすると発表した。

ADSLの伸びに急ブレーキ、FTTHはCATVを上回る増加数を保つ。総務省報告 画像
その他

ADSLの伸びに急ブレーキ、FTTHはCATVを上回る増加数を保つ。総務省報告

 総務省は、2003年6月末現在のインターネット接続サービスの利用者数の推移を発表した。これによると、ブロードバンドユーザは前月比451,000契約増の1,094契約になった。

@nifty、IP電話にKDDI網を用いたサービスを追加。イー・アクセスのユーザが対象 画像
その他

@nifty、IP電話にKDDI網を用いたサービスを追加。イー・アクセスのユーザが対象

 @niftyは、イー・アクセスのユーザを対象にKDDI網を用いたIP電話サービス「KDDIフォン for @nifty」を8月4日より開始する。ハイスピードコース、スタンダードコース、ライトコースともに対応する。

エキサイト、2つの無料キャンペーンの対象期間を9月30日まで延長 画像
その他

エキサイト、2つの無料キャンペーンの対象期間を9月30日まで延長

 エキサイトは、7月末までの予定で実施していた「Bフレッツ工事費無料キャンペーン」と「新生活キャンペーン」の2つのキャンペーンについて、申込受付の対象期間を9月30日まで延長する。

三重県、民間開放した情報通信ネットワークのビジネス化に補助金 画像
その他

三重県、民間開放した情報通信ネットワークのビジネス化に補助金

 三重県は民間開放した情報通信ネットワークのビジネス化に対する補助金「三重県ネットビジネス支援事業費補助金」の募集を8月1日から開始する。

[更新] パーソル、VPNルータBSR14の新ファームウェア。PBRW003P / PBW006用の11g正式ファームも 画像
その他

[更新] パーソル、VPNルータBSR14の新ファームウェア。PBRW003P / PBW006用の11g正式ファームも

 パーソルは、VPN対応ルータ「BSR14」の新ファームウェアを7月31日より配布すると発表した。これまでβ対応だったVPNが正式サポートとなる。このほか、IEEE802.11g対応製品向けに、11g正式対応のファームウェアも配布される。

ICTNET、10月より最大30Mbpsのサービスを開始。CATVとセットだと通信速度が上がるメニューも登場 画像
その他

ICTNET、10月より最大30Mbpsのサービスを開始。CATVとセットだと通信速度が上がるメニューも登場

 盛岡市内などでCATVインターネットを提供する岩手ケーブルテレビジョン(ICTNET)は、10月より最大30Mbpsのサービス「スーパー プラス」を開始する。料金は、月額4,980円。

page top