自宅回線の76.6%がブロードバンドに、ナローバンドは半減 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自宅回線の76.6%がブロードバンドに、ナローバンドは半減

ブロードバンド その他
 情報通信総合研究所は、「ブロードバンド&インターネット・ショッピング利用実態調査IV」の調査結果を発表した。調査結果によると自宅での利用回線のうち、76.6%がブロードバンドを利用していることが明らかになった。

 調査はWebアンケートで6月5日から6月15日まで行われ、7,037人から有効な回答を得た。集計結果は、1.5M ADSLが10.9%、8M ADSLが22.9%、12M ADSLが22.9%、CATVが15.3%、光ファイバが4.0%、FWAが0.5%、アナログ回線が8.7%、ISDNが11.6%になっている。

 2002年5月の調査と比較すると、アナログ回線が16.0%から8.7%へ、ISDNが21.6%から11.6%になるなどナローバンド環境が半減している。さらにブロードバンドでも変化が見られ、1.5M ADSLが18.8%から10.9%まで減少。代わりに、新たに登場した12M ADSLが約23%を占めるなど、ユーザが高速なADSLに乗り換えている実態が浮き彫りになった。さらに、光ファイバは1.4%から4.0%に大幅に伸びている。

 ブロードバンドサービスの利用意向では、「オンラインコンテンツ」「オンラインバンキング」「IP電話」が人気を博している。特に、50代以上の利用者ではIP電話の利用意向が37.8%にも達した。個人間でのファイル交換は、10代で21.6%、20代で19.5%だが、30代では14.9%、40代で14.8%、50代以上では12.5%など、年齢が低いほど興味を持っている実態が明らかになった。
《山本浩司》
【注目の記事】[PR]
page top