その他のニュース記事一覧(125 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(125 ページ目)

Googleフォト、写真を「人物」ごとに自動分類可能に 画像
その他

Googleフォト、写真を「人物」ごとに自動分類可能に

 Googleは30日、「Googleフォト」に、「写真の自動分類」と「検索」の機能を追加した。顔認識技術をサポートし、写っている人をもとに、自動で写真を「人物」ごとにグループ分けするという。

ひかりTVミュージック、音楽を1曲単位で購入可能に 画像
その他

ひかりTVミュージック、音楽を1曲単位で購入可能に

 NTTぷららは29日、音楽配信サービス「ひかりTVミュージック」において、シングルやアルバムを1曲/1枚から単品で購入できるサービスを開始した。300万曲以上が単品購入に対応する。今後も拡大の予定。

室内環境を光と音声で通知……タニタのコンディションセンサー 画像
その他

室内環境を光と音声で通知……タニタのコンディションセンサー

 タニタは29日、光と音声で室内環境の状態を伝えるコンディションセンサー「SIRACEL(シラセル) TT-556」を11月1日から発売することを発表した。

【東京モーターショー2015】本日より一般公開!……プレビューデーは大盛況 画像
フォトレポート

【東京モーターショー2015】本日より一般公開!……プレビューデーは大盛況

28日に開幕した「第44回東京モーターショー2015」は、プレスデーが終了し特別先行公開となる「プレビューデー」が行われ、多くの来場者で賑わった。

【オトナのガジェット研究所】スマホ操作の実現で生活が変化!? 新型ルンバをレビュー(動画あり) 画像
その他

【オトナのガジェット研究所】スマホ操作の実現で生活が変化!? 新型ルンバをレビュー(動画あり)

お掃除ロボットの元祖とも言えるiRobotの「ルンバ」がスマホによる操作に対応したということで、今回は最新フラグシップモデルの「ルンバ980」を借りて、忙しいビジネスマンのライフスタイルにどれぐらいフィットしてくれるのかテストしてみた。

【東京モーターショー2015】三菱電機のモービルマッピングシステム搭載車 画像
その他

【東京モーターショー2015】三菱電機のモービルマッピングシステム搭載車

三菱電機は東京モーターショーに、3次元空間位置データ(レーザー点群)をリアルタイムに作成できる、三菱モービルマッピングシステム(Mobile Mapping System)搭載車を展示した。地形測量、地図作製、設備・道路管理などに使われる。

ダース・ベイダーが保冷庫に! 「STAR WARS」シリーズのコードレスクリーナーも登場 画像
その他

ダース・ベイダーが保冷庫に! 「STAR WARS」シリーズのコードレスクリーナーも登場

 ハイアールアジアは29日、映画「STAR WARS」シリーズのキャラクター「ダース・ベイダー」の頭部を採用した保冷庫やコードレスクリーナーを発表した。

Web版「東京IT新聞」リニューアル……プラットフォーム統合で多角的なニュース提供 画像
その他

Web版「東京IT新聞」リニューアル……プラットフォーム統合で多角的なニュース提供

イードは29日、Web版「東京IT新聞」をリニューアルオープンした。リニューアルでは、ニュースのカテゴリーを大きく「ビジネス」「業界・企業」「テクノロジー」「デバイス」に分け、関連記事「編集部のおすすめ」や「特集」へのリンクを新設した。

任天堂スマホアプリ第1弾は「Miitomo」! アカウント制度・遊ぶと貯まるポイントなども導入 画像
その他

任天堂スマホアプリ第1弾は「Miitomo」! アカウント制度・遊ぶと貯まるポイントなども導入

 任天堂は29日、経営方針説明会 / 第2四半期決算説明会を開催。第2四半期累計期間(2015年4月~9月)の業績、通期予想を説明するとともに、今後の戦略を明らかにした。

「R2-D2型の冷蔵庫」誕生!……1/1スケールでリモコン操作も可能 画像
その他

「R2-D2型の冷蔵庫」誕生!……1/1スケールでリモコン操作も可能

 ハイアールアジアは29日、「STAR WARS」シリーズのキャラクターを採用した商品として、1/1スケールでリモコン操作も可能な「R2-D2型移動式冷蔵庫」を発表した。日本国内製造の限定受注生産で、同日より予約受付を開始し、12月中旬に出荷する。

女子高・大生、96%が必ず「1日1枚以上スマホで撮影」……保存画像は「平均2,974枚」 画像
その他

女子高・大生、96%が必ず「1日1枚以上スマホで撮影」……保存画像は「平均2,974枚」

 フリューが運営する女子高生・女子大生の動向調査・研究機関「ガールズトレンド研究所」は29日、「スマートフォンと娯楽に関する意識調査」の結果を発表した。

【PR】設定自在でテストサーバーに最適! Webエンジニアのクラウド活用法とは? 画像
スマートフォン

【PR】設定自在でテストサーバーに最適! Webエンジニアのクラウド活用法とは?PR

GMOインターネットの簡単で高性能なIaaS型クラウドサービス「ConoHa」。今回は、かつてフリーランスのWebエンジニアとして活動していた頃に「ConoHa」を実際に活用していたという弊社イードの新入社員、片山幸弥にビジネスでの活用例を聞いた。

【東京モーターショー2015】ロボットがバイクを自動運転……ヤマハ 画像
その他

【東京モーターショー2015】ロボットがバイクを自動運転……ヤマハ

走行シーンが動画で披露されると、集まった記者らは驚きを隠せなかった。なんとロボットが、アクセル、ブレーキ、シフトチェンジペダルを操作し、バイクを自力で走らせているのだ。

【東京モーターショー2015】イチローがサプライズ登場! トヨタ豊田社長と共演 画像
その他

【東京モーターショー2015】イチローがサプライズ登場! トヨタ豊田社長と共演

トヨタ自動車は「エントリースポーツ」と位置付けているスポーツカーコンセプトの『S-FR』や、近未来の水素社会における燃料電池車(FCV)を提示する『FCVプラス』など3台のワールドプレミアを公開した。

【東京モーターショー2015】ダイハツが移動店舗にデジタルサイネージを採用 画像
フォトレポート

【東京モーターショー2015】ダイハツが移動店舗にデジタルサイネージを採用

ダイハツ工業の代表取締役社長・三井正則氏は28日、東京モーターショーのプレスブリーフィングで4台のコンセプトカーを紹介した。

【東京モーターショー2015】テクノロジーと融合した革新的なガラス……旭硝子 画像
フォトレポート

【東京モーターショー2015】テクノロジーと融合した革新的なガラス……旭硝子

ガラスで世界最大手の旭硝子が、東京モーターショー2015の「Smart Mobility City 2015」にブースを展示し、テクノロジーと融合した様々な新しいガラスの活用を紹介しました。

商店主が役立つ知恵やノウハウ伝授!「まちなかアカデミー曳舟」 画像
その他

商店主が役立つ知恵やノウハウ伝授!「まちなかアカデミー曳舟」

 イーストコア曳舟商店会と墨田区異業種交流グループ「すみだネット」が、商店主が講師となる消費者向けゼミナール「まちなかアカデミー曳舟」を開催する。

アップル2015年度4Q決算、売上高22%増大で過去最高の業績に 画像
フォトレポート

アップル2015年度4Q決算、売上高22%増大で過去最高の業績に

 米アップルは現地時間27日、2015年度第4四半期の業績を発表した。当四半期の売上高は515億ドル(前年同期比22%増)、純利益は111億ドル(前年同期比31%増)で、過去最高の第4四半期業績となった。

iPad mini 4などが当たる! 「モバイルアワード2015」投票スタート 画像
その他

iPad mini 4などが当たる! 「モバイルアワード2015」投票スタート

イードは、読者投票によりモバイル時代のベストサービスを選ぶ「モバイルアワード2015」の投票受付を開始した。ユーザー満足度の高い「スマートフォン」「キャリアサービス」「ナビアプリ」などを選出する。

【東京モーターショー2015】三菱自動車がApple CarPlayとAndroid Autoに対応 画像
その他

【東京モーターショー2015】三菱自動車がApple CarPlayとAndroid Autoに対応

東京ビッグサイトで開幕した東京モーターショーの三菱自動車スタンドでは、Apple CarPlayとAndroid Autoに対応した車載ディスプレイが展示されており、実際に触ることが可能だ。

【東京モーターショー2015】ホンダの自動運転は2020年実用化 画像
その他

【東京モーターショー2015】ホンダの自動運転は2020年実用化

ホンダ(本田技研工業)は、東京ビッグサイトで開幕した東京モーターショーにおいて、自動運転技術を、動画と共に解説している。2014年から公道実験を実施しており、2020年までには一般向けに実用化する計画だ。

ユニクロ、アプリから店舗在庫の確認が可能に 画像
その他

ユニクロ、アプリから店舗在庫の確認が可能に

 ユニクロは27日、スマートフォン向けアプリの大幅アップデートを行った。「店舗在庫確認機能」「お気に入り登録」「会員IDバーコード」を搭載した。

無電化地域に向けたLED照明付小型蓄電システムを発売……パナソニック 画像
その他

無電化地域に向けたLED照明付小型蓄電システムを発売……パナソニック

オートモーティブ&インダストリアルシステムズは27日、LED照明付小型蓄電システム「エネループ ソーラーストレージ」を、11月よりアジア、アフリカなどの無電化地域に向けて出荷開始することを発表した。

タブレット端末を活用した高齢者見守りサービスの実証実験……日本郵政 画像
その他

タブレット端末を活用した高齢者見守りサービスの実証実験……日本郵政

日本郵便は27日、2013年10月から試行実施している「郵便局のみまもりサービス」のサービス拡充を目的とした、「高齢者向けタブレット等を活用した実証実験」を開始することを発表した。同実験には、IBM、Appleが共同で参加する。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 120
  8. 121
  9. 122
  10. 123
  11. 124
  12. 125
  13. 126
  14. 127
  15. 128
  16. 129
  17. 130
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 125 of 1,643
page top