その他のニュース記事一覧(100 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(100 ページ目)

地方創生のツール、全国の観光・まちおこしの仕掛け紹介サイト 画像
その他

地方創生のツール、全国の観光・まちおこしの仕掛け紹介サイト

 地方創生をキーワードとし、“まちおこし”や“観光PR”に力を入れる地方自治体が増えてきた。そこでエスビージャパンは1日、こうした地方自治体の取り組みを紹介するポータルサイト「みんなの観光協会」を開設した。

【地域防災の取り組み】長野県塩尻市版の「防災タウンページ」が登場 画像
その他

【地域防災の取り組み】長野県塩尻市版の「防災タウンページ」が登場

 長野県塩尻市とNTTタウンページは、避難所や公衆電話マップなどの災害時の避難などに必要な情報をまとめた別冊「防災タウンページ」を共同制作し、4日から塩尻市内の家庭や事業所に「タウンページ」本誌とセットで順次配達を開始することを発表した。

企業情報の収集方法、「LINE」が「ニュース」を上回る 画像
その他

企業情報の収集方法、「LINE」が「ニュース」を上回る

 ジャストシステムは2日、「SNSプロモーションに対する消費者動向調査」の結果を公表した。同社「Fastask」を利用し、15~49歳の男女553名から回答を得た。調査期間は1月21日~22日。

愛知県警、刃物を持って逃走中のコンビニ強盗事件の容疑者画像を公開 画像
その他

愛知県警、刃物を持って逃走中のコンビニ強盗事件の容疑者画像を公開

 愛知県警は1日、愛知県岡崎市で発生したコンビニ強盗事件の容疑者画像をツイッター公式アカウント「愛知県警察刑事部捜査第一課事件情報」(@AP_sou1)で公開し、広く情報提供を呼びかけている。

あなたの会社の商品をアマゾンで通販できる新サービス登場 画像
その他

あなたの会社の商品をアマゾンで通販できる新サービス登場

 アマゾンジャパンは1日、セルフ式でAmazonの仕入先として登録できる新サービス「Amazonベンダーエクスプレス」の提供を開始した。

「だいち2号」による全球森林マップを無償公開、温暖対策に活用…JAXA 画像
その他

「だいち2号」による全球森林マップを無償公開、温暖対策に活用…JAXA

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2014年5月24日に打上げた「だいち2号」(ALOS-2)を用いて全球25m分解能の全球森林マップを開発し無償で公開した。

SWISS、機内Wi-Fi接続を提供開始へ 画像
その他

SWISS、機内Wi-Fi接続を提供開始へ

スイス・インターナショナル・エアラインズ(SWISS)は新しいフラッグシップ、ボーイング777-300ERで機内Wi-Fi接続サービス「SWISSコネクト」とローミングサービスの提供を始めると発表した。

「いよいよハイエンドVRの時代が来る」……SCEWWS吉田氏 画像
その他

「いよいよハイエンドVRの時代が来る」……SCEWWS吉田氏

「いよいよハイエンドVRの時代が来る」台北ゲームショウ2016のオープニングを飾る基調講演でSCEワールドワイドスタジオ プレジデントの吉田修平氏はこう切り出し、今年発売予定のPlayStation VRが人々に何をもたらすか話をはじめました。

宅急便が300円近く割安、ヤフー×ヤマト運輸「ヤフネコ!パック」開始 画像
その他

宅急便が300円近く割安、ヤフー×ヤマト運輸「ヤフネコ!パック」開始

 ヤフーとヤマト運輸は1日、ネットオークション「ヤフオク!」で、ヤマト運輸の「宅急便」「宅急便コンパクト」「ネコポス」を割安に利用できる新サービス「ヤフネコ!パック」の提供を開始した。ヤマト運輸が、ネットオークションと連携するのは初。

中国動画サイトで4億回再生の日本人!「山下智博」がすごい理由 画像
その他

中国動画サイトで4億回再生の日本人!「山下智博」がすごい理由

 インバウンドによる爆買いで混雑する北海道札幌市内の店に、カメラに囲まれた男性がいた。中国向けに口コミを広げたいサッポロドラッグストアが彼を呼びドラマを撮影しているという。中国人観光客や中国人従業員らにサインや写真を頼まれている。いったい誰なのだろうか。

市販絵本の読み放題サービス、NTTドコモ「スゴ得コンテンツ」で提供開始 画像
その他

市販絵本の読み放題サービス、NTTドコモ「スゴ得コンテンツ」で提供開始

 絵本ナビは2日11時より、「絵本ナビ プレミアムサービス」に“市販絵本のデジタル読み放題”を追加する。日本で初のサービスとのこと。あわせて一部メニューを、NTTドコモの「スゴ得コンテンツ」で提供開始する。

大和ハウス、ICT活用のスマートマンションのモデルルームを一般公開開始 画像
その他

大和ハウス、ICT活用のスマートマンションのモデルルームを一般公開開始

 大和ハウス工業は、スマートフォンで玄関ドアの施錠確認やエアコンの制御が可能なスマートマンション「プレミスト新宿山吹」のモデルルームの一般公開を1月30日より開始した。

HEMS機器を省コスト化、見守りサービスに新展開も?……新電力EXPO 画像
その他

HEMS機器を省コスト化、見守りサービスに新展開も?……新電力EXPO

 組み込みプラットフォームを手掛けるアットマークテクノは27日、東京ビッグサイトで開催中の「新電力EXPO2016」で、組み込みプラットフォーム「Armadillo」に関する展示を行った。

【対談】TPPで変わる著作権、アニメや漫画の現場はどう変わる? 画像
その他

【対談】TPPで変わる著作権、アニメや漫画の現場はどう変わる?

 WEBメディアの編集長が、TPPの影響について専門家と語る対談シリーズ。第一回目は知的財産権を専門とする弁護士を経て、渡米後はマンガ出版社VIZ Mediaに在籍。

VRヘッドセット「HTC Vive」を体験!……台北ゲームショウ2016 画像
その他

VRヘッドセット「HTC Vive」を体験!……台北ゲームショウ2016

台湾を代表するスマホメーカーHTCと「Steam」のValveが共同開発するVRヘッドセット「HTC Vive」が台北ゲームショウ2016に出展されていましたので体験しました。

入床・入眠・離床を把握して介護をサポートする睡眠見守りセンサー 画像
その他

入床・入眠・離床を把握して介護をサポートする睡眠見守りセンサー

 ASDは、東京ビッグサイトで26、27日に開催された「高齢者生活支援サービス展2016」にて、介護施設向けの睡眠見守りセンサー「まもる~の」の展示を行った。

【週刊!まとめ読み】東芝製ノートPCにバッテリの不具合/LINEアカウントの引き継ぎ方法が変更 画像
その他

【週刊!まとめ読み】東芝製ノートPCにバッテリの不具合/LINEアカウントの引き継ぎ方法が変更

1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、東芝製ノートPCの150機種・約96,000台にバッテリの不具合が見つかった騒動、LINEアカウントの引き継ぎ方法変更などに注目が集まった。

農業女子がシンポジウム開催!就農やSNS活用を議論 画像
その他

農業女子がシンポジウム開催!就農やSNS活用を議論

 農業に携わる女性の増加などをめざす「農業女子プロジェクト」が、初のシンポジウム「農業女子力で変わる・変える!日本の農業」を開催する。2月27日15時からで、入場は無料。

看板を撮るだけで外国語表示に!訪日外国人向け案内サービス 画像
その他

看板を撮るだけで外国語表示に!訪日外国人向け案内サービス

 NTT サービスエボリューション研究所は、22日までパシフィコ横浜で開催された「SCビジネスフェア2016」にて、丸紅テクノシステムとpdcの合同ブース内で「かざして案内サービス」の参考展示を行った。

熊本県内の高校10校、オンライン学習サービス導入 画像
その他

熊本県内の高校10校、オンライン学習サービス導入

 オンライン学習サービスの「受験サプリ」が熊本県教育委員会との協働を発表した。4月から開始される県教育委員会の「動画配信教材活用事業」でサービス提供される。

JAXAの有人閉鎖環境滞在試験に8人選定…2月5日から2週間滞在 画像
その他

JAXAの有人閉鎖環境滞在試験に8人選定…2月5日から2週間滞在

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、「閉鎖環境適応訓練設備を用いた有人閉鎖環境滞在試験」の被験者を選定したと発表した。

今夜から甲信・関東北部で10~20cmの積雪予想……ウェザーニューズ「最新雪情報」を配信 画像
その他

今夜から甲信・関東北部で10~20cmの積雪予想……ウェザーニューズ「最新雪情報」を配信

 1月29日から30日にかけて、東日本の内陸を中心に雪となる予想。甲信・関東北部は10~20cmの積雪が予想されている。ウェザーニューズでは、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」において「最新雪情報」の配信を開始した。

都内でも積雪の予想、交通の乱れに注意 画像
その他

都内でも積雪の予想、交通の乱れに注意

 気象庁は29日、1月30日から2月5日にかけての天気予報を発表した。北日本から西日本にかけて、雨または雪が降る予報となっている。

防災アプリ「全国避難所ガイド」にAED設置場所検索機能が追加 画像
その他

防災アプリ「全国避難所ガイド」にAED設置場所検索機能が追加

 ファーストメディアは29日、スマートフォン向け防災情報アプリ「全国避難所ガイド」の最新バージョン(Ver.5.5)から、AED(自動体外式除細動器)設置場所の検索に対応したことを発表した。2月1日より提供を開始する。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 95
  8. 96
  9. 97
  10. 98
  11. 99
  12. 100
  13. 101
  14. 102
  15. 103
  16. 104
  17. 105
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 100 of 1,643
page top