IT・デジタルニュース記事一覧(761 ページ目)

ジャパンディスプレイ、次世代スマホ向けに高精細543ppiの5.4型液晶パネル開発
ジャパンディスプレイは24日、次世代の高解像度スマートフォン向けに世界最高水準という精細度543ppiの5.4型液晶パネルを開発したと発表した。

ワンショットで全天球イメージを撮影できるカメラ「RICOH THETA」発売
リコーイメージングは10月25日、一度シャッターを切るだけで撮影者を取り囲む全天球イメージを撮影できる世界初の画像インプットデバイス「RICOH THETA(リコー・シータ)」を発表した。11月8日より販売を開始する。

フリービットとDTI、ユーザーが自由にモバイル料金プランを作成できる新技術「Semantic Switch」開発
フリービットと同社子会社のドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は10月25日、モバイルサービスの新しい仕組みを実現する技術「Semantic Switch」を共同開発したことを発表した。

LG初のFirefox OS搭載スマートフォン「LG Fireweb」
LGエレクトロニクス製のFirefox OS搭載スマートフォン「LG Fireweb」が23日、ブラジルで発売された。

Nokia、ハイスペックな6インチのWindows Phone 8搭載スマートフォン「Lumia 1520」
NokiaがWindows Phone 8搭載スマートフォン「Lumia 1520」を発表した。Windows Phoneとしては最大の6インチディスプレイを搭載するのが特長。年内に米国、欧州などで発売される予定。

不正侵入やセンサーへのアクセスなど総じて増加
警察庁は、@policeにおいて2013年第2四半期(7~9月)のインターネット観測結果等を発表した。

NTT Com、Twitterを分析してメールでレポートする「Buzzレポート」提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は10月25日、“クチコミ”のリアルタイム分析サービス「BizマーケティングBuzzFinder」のオプションサービスとして、Twitter上の生活者の声を毎日分析レポートにまとめてメールで通知する「Buzzレポート」を発表した。
![[FREESPOT] 佐賀県のまるみつ三日月店など4か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/341905.gif)
[FREESPOT] 佐賀県のまるみつ三日月店など4か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、佐賀県のまるみつ三日月店など4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

台風27号に関する情報配信を開始……ウェザーニューズ『スマートアラーム』
ウェザーニューズは10月24日、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の有料会員向けサービス『スマートアラーム(台風モード)』において、台風27号に関する最新情報の配信を開始した。

Twitter、ループビデオアプリ「Vine」に新機能追加……編集機能を強化
Twitterは10月25日、ループビデオアプリ「Vine」に、複数の動画を同時に作れる機能「Sessions」、動画の編集ができる機能「TimeTravel」の2つを新しく追加したことを発表した。Vineは、iPhoneおよびAndroid向けに無料で提供中。

iPad Air、購入意向は18.7%……iPad mini Retinaは17.4%、乗り換え意向が強め
MMD研究所は10月24日、アップルの新製品「iPad Air」「iPad mini Retinaディスプレイモデル」に関して実施した、購入意向調査の結果を発表した。調査期間は10月23日~10月24日で、15歳以上の男女4,414人から回答を得た。

iOSデバイスでPDFドキュメント漏えいを防止するASPサービス
サイファー・テックは、iPhone・iPadなどのiOSデバイス向けPDFドキュメント漏えい防止サービス「CypherGuard PDF for iOS」を開発、11月より提供開始する。

スマホのワンクリック請求に関する相談が急増
IPA技術本部 セキュリティセンターは、2013年第3四半期(7月~9月)の「コンピュータウイルス・不正アクセス届出状況および相談受付状況」を発表した。

NTTアイティ、評判監視システム「評Ban」最新版を提供開始……拡散状況の把握が可能に
NTTアイティは10月24日、ソーシャルメディアリスニングサービス「評Ban」について、最新版となるVer.3.1を11月1日より提供開始することを発表した。

NTTドコモ、品薄続くiPhone 5sの入荷目処を案内……人気のゴールドは4週間待ち
NTTドコモは23日、品薄が伝えられているiPhone 5sについて、入荷目処の案内を告知した。人気のゴールドは約4週間待ちとなっている。

NTTぷらら、月額380円で維持できる「ぷららモバイルLTE」開始……二段階定額プランを用意
NTTぷららは10月24日、LTE対応高速データ通信「ぷららモバイルLTE」を発表した。11月1日よりサービス提供を開始する。

マイクロソフト、Windows 8.1搭載タブレット「Surface Pro 2」「Surface 2」を10月25日から発売
日本マイクロソフトは24日、Windows 8.1搭載タブレット「Surface Pro 2」とWindows RT 8.1搭載タブレット「Surface 2」を10月25日から日本国内で販売を行うと発表した。

NTT東日本とNTT、AR技術を活用したリアルタイムでの遠隔地作業支援を実証実験
NTT東日本と日本電信電話(NTT)は10月24日、NTTが開発した「ARサポート機能」に関する実証実験を25日から開始することを発表した。

NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」を今日24日から発売
NTTドコモは24日、2013年冬春モデルとして発表した「Xperia Z1 SO-01F」(ソニーモバイル製)を発売した。au版の「Xperia Z1」よりも1日遅い発売となった。

KDDI、「auスマートパス」のサービスを拡充……かんたんホームやiPhone向けアプリ、新サービス
KDDIと沖縄セルラーは10月24日、「auスマートパス」をより便利に活用できるよう、サービスを拡充することを発表した。iPhone向け「auスマートパス タイムライン」アプリの提供も開始する。

iPhoneのメールにLinkedInプロフィールを表示 新機能
プロフェッショナル向けソーシャルネットワークを運営する米LinkedInは現地時間23日、AppleのメールアプリとLinkedInとを連携する機能、「LinkedIn Intro」を発表した。

日立、コンテナ型データセンターのラインアップを強化……国内最大級モデルなど追加
日立製作所および日立システムズは10月24日、コンテナ型データセンターのラインアップ強化を発表した。 国内向けに可搬型として国内最大級の2モデル、東南アジア諸国連合(ASEAN)向けにISO規格に準拠した1モデルを追加する。いずれも10月25日から販売開始する。
![[FREESPOT] 静岡県の伊豆高原 ペンション シャトーシャングリラなど3か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/341372.gif)
[FREESPOT] 静岡県の伊豆高原 ペンション シャトーシャングリラなど3か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、静岡県の伊豆高原 ペンション シャトーシャングリラなど3か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

東芝と川崎市、“スマートコミュニティ”を描いたアニメ「ダブルサークル」公開
東芝は10月24日、川崎市を舞台に、スマートコミュニティをテーマに描くオリジナルアニメーション「ダブルサークル(Double Circle)」を、川崎市の協力のもと企画製作したことを発表した。