IT・デジタルニュース記事一覧(603 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(603 ページ目)

HTC、「HTC J butterfly HTL23」を「HTC Butterfly 2」としてグローバル展開 画像
スマートフォン

HTC、「HTC J butterfly HTL23」を「HTC Butterfly 2」としてグローバル展開

 HTCは18日(現地時間)、KDDIに提供する同社製スマートフォン「HTC J butterfly HTL23」を「HTC Butterfly 2」としてグローバル市場で発売することを発表した。

子供の学びに役立つICT活用授業はどうあるべきか? 画像
その他

子供の学びに役立つICT活用授業はどうあるべきか?

 第2回ICTを活用した授業づくりを進める会が9月7日(日)に筑波大学附属小学校で開催される。「教科の特性を活かしたICT活用場面の拡張」をテーマに、算数と図工、社会の公開授業のほか、研究協議会を予定している。

三菱電機、スマホとHEMS連携で利便性を向上 画像
ソフトウェア・サービス

三菱電機、スマホとHEMS連携で利便性を向上

三菱電機は、三菱HEMSの新製品として、電気自動車(EV)との連携機能・クラウド対応・機器連携機能を強化するとともに、製品接続可能数を倍増して利便性と快適性を向上させた「HM-ST03」を10月に発売する。

慶應大チーム、謎の宇宙竜巻「トルネード」の駆動メカニズムを解明 画像
その他

慶應大チーム、謎の宇宙竜巻「トルネード」の駆動メカニズムを解明

 慶應義塾大学の研究チームは、謎の宇宙竜巻「トルネード」について詳細な電波観測を行った結果、その駆動メカニズムの解明に成功したと発表した。分子雲衝突によるブラックホールの活性化が考えられるという。

月額固定費完全無料の通話SIMカード「Travel SIM」発売開始 画像
回線・サービス

月額固定費完全無料の通話SIMカード「Travel SIM」発売開始

 アイツーは19日、月額固定費完全無料の通話SIMカード「Travel SIM」の販売を開始した。同社のストアサイトから購入が可能。

中国XiaomiがAndroidベースの「MIUI 6」発表……iOS 7と類似との指摘も 画像
スマートフォン

中国XiaomiがAndroidベースの「MIUI 6」発表……iOS 7と類似との指摘も

 中国Xiaomiが、Androidベースのスマートフォン向けOS「MIUI 6」を発表した。フラットデザイン風のアイコンなど、iOS 7との類似が話題となっている。

HTCのデュオカメラ搭載スマホ「HTC J butterfly HTL23」が29日発売 画像
スマートフォン

HTCのデュオカメラ搭載スマホ「HTC J butterfly HTL23」が29日発売

 KDDIと沖縄セルラーは19日、同社独自のHTC製スマートフォン「HTC J butterfly HTL23」を8月29日に発売すると発表した。背面に2つのカメラを搭載する「デュオカメラ」が最大の特長。

新種の“なりすましアプリ”を検出する「McAfee Fake ID Detector」公開 画像
セキュリティ

新種の“なりすましアプリ”を検出する「McAfee Fake ID Detector」公開

 マカフィーは19日、Androidで最近発見された「Fake ID」脆弱性に対し、この脆弱性を突く悪質アプリを検出する新しいツール「McAfee Fake ID Detector」を公開した。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第55回 国産メーカーの再起となるか? ソフトバンクによる日米共通スマホの開発 画像
モバイルBIZ

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第55回 国産メーカーの再起となるか? ソフトバンクによる日米共通スマホの開発

 ソフトバンクは今年5月の決算発表会で今後は新製品発表会を開催しないと宣言していたにも関わらず、その意に反して8月18日に東京都内で新製品に関わる記者会見を行った

CDNetworks、DDoS攻撃防御「クラウド・セキュリティ」発売 画像
セキュリティ

CDNetworks、DDoS攻撃防御「クラウド・セキュリティ」発売

 シーディーネットワークス・ジャパン(CDNetworks)は19日、分散型サービス拒否攻撃(DDoS攻撃)などの大規模サイバー攻撃対策のための防御サービス「クラウド・セキュリティ」を発表した。9月1日より販売を開始する。

13種類のがん、1回の採血で診断可能に……国立がん研究センターや東レが開発に着手 画像
その他

13種類のがん、1回の採血で診断可能に……国立がん研究センターや東レが開発に着手

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、国立がん研究センター(NCC)、東レは18日、簡便にがんや認知症を検査できる診断機器・検査システムの開発に着手したことを発表した。13種類のがん、1回の採血で診断可能になる見込みだ。

音声通信のクラウド化、中小企業向けにニーズ 画像
ハードウェア

音声通信のクラウド化、中小企業向けにニーズ

 成長いちじるしいクラウドサービスだが、日本の中小企業ではまだ導入が進んでいない。そのため経産省では2014年度に、「中小企業等のクラウド利用による革新的省エネ化実証支援事業」をスタートさせた。これにより、中小企業も、補助金・助成金を活用可能となった。

ブルーレイの新仕様、両面で200GB記録可能な「BD-DSD」 画像
ハードウェア

ブルーレイの新仕様、両面で200GB記録可能な「BD-DSD」

 ブルーレイディスク アソシエーションは米国時間18日、新たな両面ディスク「BD-DSD」の仕様を策定したことを発表した。

日本通信、短期滞在の訪日客向け音声SIM「PAYG SIM」発売 画像
回線・サービス

日本通信、短期滞在の訪日客向け音声SIM「PAYG SIM」発売

 日本通信は19日、音声通話/SMSとインターネットを両方使えるプリペイドSIM「PAYG SIM(ペイジー・シム)」を発表した。外国から日本を訪れ短期滞在する人向けに、8月21日から販売を開始する。

富士フイルムとIMAGICA、映像業界向けデータ保管サービスで業務提携 画像
企業

富士フイルムとIMAGICA、映像業界向けデータ保管サービスで業務提携

 富士フイルムとIMAGICAは18日、映像業界向けデータアーカイブ分野において業務提携するパートナー契約を締結したことを発表した。

スケールメリットを活かして魅力的な独自端末・サービスをつくる……ソフトバンク新製品発表会 画像
モバイルBIZ

スケールメリットを活かして魅力的な独自端末・サービスをつくる……ソフトバンク新製品発表会

ソフトバンクは18日、グループ企業の米スプリントと共同開発したスマートフォン新製品「AQUOS CRYSTAL」の発表会を開催した。

三井住友銀、キャッシュカードの即時発行を開始……静脈登録もその場で 画像
ソフトウェア・サービス

三井住友銀、キャッシュカードの即時発行を開始……静脈登録もその場で

 三井住友銀行は18日、新規口座開設時のICキャッシュカードの即時発行を開始した。大手銀行では初めてとなる。日本電気と凸版印刷がシステム構築を担当した。

サムスン、「GALAXY Grand 2」にゴールドモデルを追加 画像
スマートフォン

サムスン、「GALAXY Grand 2」にゴールドモデルを追加

 サムスンは、5.25インチのAndroidスマートフォン「GALAXY Grand 2」にゴールドモデルを追加したと発表した。インドなどで販売される。

ソフトバンク、iPhone 5c乗り換えで1万6000円分のAmazonギフト券プレゼント 画像
スマートフォン

ソフトバンク、iPhone 5c乗り換えで1万6000円分のAmazonギフト券プレゼント

 新型iPhone登場の噂が盛んに流れているが、ソフトバンクは、オンラインショップ限定のキャンペーン「iPhone 5c のりかえキャンペーン vol.2」を実施中だ。1万6000円分のAmazonギフト券などがもらえる。

Motorolaのスマートウォッチ「Moto 360」、手違いで詳細一部明らかに 画像
スマートフォン

Motorolaのスマートウォッチ「Moto 360」、手違いで詳細一部明らかに

 未発表のMotorolaのAndroid Wear搭載スマートウォッチ「Moto 360」の商品ページが、米家電量販店のHPに掲載され、価格など一部詳細が明らかになったと話題になっている。

女性の意見も取り入れた、iOSアプリ「ドライバーズアシスタント」 画像
回線・サービス

女性の意見も取り入れた、iOSアプリ「ドライバーズアシスタント」

ODFジャパンは、安全で快適なドライブをサポートするiOS向けアプリ「ドライバーズアシスタント」をリリースした。

クアッドバンドLTEやWi-Fiスポットも強化……夏コミケでドコモが取り組んだこと 画像
回線・サービス

クアッドバンドLTEやWi-Fiスポットも強化……夏コミケでドコモが取り組んだこと

8月15日から17日まで東京ビッグサイトで開催された国内最大の同人誌即売会イベント「コミックマーケット86」の会場で、NTTドコモはクアッドバンドLTE対応の移動基地局車を配備し、Wi-Fiアクセスポイントの強化も図りながらエリア対策を展開した。

パイプドビッツ、医療クラウド「透明性ガイドライン情報公開システム」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

パイプドビッツ、医療クラウド「透明性ガイドライン情報公開システム」提供開始

 パイプドビッツは18日、製薬メーカーや医療機器/材料メーカーを対象として、「透明性ガイドライン」の個別開示に2段階認証で対応できる「透明性ガイドライン情報公開システム」の提供を開始した。

ソフトバンクの
スマートフォン

ソフトバンクの"フレームレス構造”スマホ「AQUOS CRYSTAL」……高音質Bluetoothスピーカー同梱

  1. 先頭
  2. 550
  3. 560
  4. 570
  5. 580
  6. 590
  7. 598
  8. 599
  9. 600
  10. 601
  11. 602
  12. 603
  13. 604
  14. 605
  15. 606
  16. 607
  17. 608
  18. 610
  19. 620
  20. 最後
Page 603 of 3,646
page top