IT・デジタルニュース記事一覧(2,741 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(2,741 ページ目)

ロジテック、ノートPC向け内蔵用160GバイトHDD「LHD-NA160シリーズ」 画像
ノートPC

ロジテック、ノートPC向け内蔵用160GバイトHDD「LHD-NA160シリーズ」

 ロジテックは、160Gバイト2.5型内蔵用HDD「LHD-NA160シリーズ」2製品を11月中旬に発売する。ラインアップは、Ultra ATA対応の「LHD-NA160AK」と、Serial ATA対応の「LHD-NA160SAK」の2モデル。

アイ・オー、応答速度5m秒の19/17型SXGA液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

アイ・オー、応答速度5m秒の19/17型SXGA液晶ディスプレイ

 アイ・オー・データ機器は、応答速度を5m秒としたスピーカー内蔵SXGA液晶ディスプレイとして、19型モデル「LCD-AD195V」を11月下旬に、17型モデル「LCD-A175V」を11月中旬にそれぞれ発売する。

PHSの世界中の稼働数が1億を突破 -9割以上は中国 画像
その他

PHSの世界中の稼働数が1億を突破 -9割以上は中国

 ウィルコムは8日、PHSの国際推進団体「PHS MoU Group」から世界中のPHS稼働数が1億を突破したと報告を受けたと発表した。

イー・アクセスと松下電工、WiMAXを用いたエリアセキュリティシステムの実証実験 画像
その他

イー・アクセスと松下電工、WiMAXを用いたエリアセキュリティシステムの実証実験

 イー・アクセスと松下電工は8日、モバイルWiMAXを用いたあらたなアプリケーションとして、業界で初めて実際の商品(エリアセキュリティシステム)での実証実験を実施したことを発表した。実験期間は2006年8月〜10月、実験エリアは東京都汐留地区・芝地区。

KDDI、伝送クロスコネクト装置にルーセントの「LambdaUnite MSS」を採用 画像
その他

KDDI、伝送クロスコネクト装置にルーセントの「LambdaUnite MSS」を採用

 日本ルーセント・テクノロジーは8日、同社のマルチサービススイッチ製品「LambdaUnite MSS」および、監視制御アプリケーション「Navis Optical Management System」(OMS)が、国際ネットワークの伝送クロスコネクト装置として、KDDIに新規採用されたと発表した。

アッカ、モバイルWiMAXと無線LANのシームレスハンドオーバーの実証実験を実施 画像
その他

アッカ、モバイルWiMAXと無線LANのシームレスハンドオーバーの実証実験を実施

 アッカ・ネットワークスは8日、ワイヤレスブロードバンド方式の候補のひとつであるIEEE802.16e(モバイルWiMAX)と、無線LAN規格IEEE802.11a/b/gのシームレスハンドオーバーの実証実験を、日立製作所(日立)の協力のもと実施すると発表した。

【IT書籍販売ランキング BEST10]】Web API、Flash関連本が好調 画像
その他

【IT書籍販売ランキング BEST10]】Web API、Flash関連本が好調

 このランキングはIT書籍や理工学書を専門に扱うオンライン書店であるcbook24が、個人向けに販売した書籍の週間売上部数集計(集計期間:2006/10/30〜2006/11/5)を元に、上位10タイトルを抽出している。

アドビ、Photoshop用RAW現像プラグイン「Camera Raw 3.6」と「DNG Converter 3.6」を公開 画像
その他

アドビ、Photoshop用RAW現像プラグイン「Camera Raw 3.6」と「DNG Converter 3.6」を公開

 アドビ システムズは7日、Photoshop用RAW現像プラグイン「Camera Raw 3.6」と、汎用RAWフォーマット変換ツール「DNG Converter 3.6」を同社Webサイトに公開した。

[FREESPOT] 3か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 3か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

[livedoor Wireless] NEW YORKER’S Cafe駿河台4丁目店を追加 画像
回線・サービス

[livedoor Wireless] NEW YORKER’S Cafe駿河台4丁目店を追加

 livedoor Wirelessは、NEW YORKER’S Cafe駿河台4丁目店にてあらたにサービスを開始した。

[BBモバイルポイント] 神奈川県内の2か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[BBモバイルポイント] 神奈川県内の2か所にアクセスポイントを追加

 BBモバイルポイントは、2か所にあらたにアクセスポイントを追加した。

Podcast対応の「ホームページビルダー11」 眞鍋かをりらがホームページを紹介 画像
その他

Podcast対応の「ホームページビルダー11」 眞鍋かをりらがホームページを紹介

 日本IBMとソースネクストは7日、日本IBMのホームページ作成ソフトの最新バージョン「ホームページビルダー11」を12月1日に発売すると発表した。

NEC、「BIGLOBE光 with フレッツ」開通工事日のオンライン予約を開始 画像
その他

NEC、「BIGLOBE光 with フレッツ」開通工事日のオンライン予約を開始

 NECビッグローブは7日、「BIGLOBE光 with フレッツ」の入会・変更手続きにおいて、オンラインから申し込んだユーザーを対象としたNTT東日本の光ファイバー開通工事日の同時予約サービスを開始した。

コニカミノルタ、PS互換A4カラーレーザープリンタとネットワーク対応A4カラーレーザー複合機 画像
ノートPC

コニカミノルタ、PS互換A4カラーレーザープリンタとネットワーク対応A4カラーレーザー複合機

 コニカミノルタビジネステクノロジーズは7日、PostScript互換の小型A4カラーレーザープリンタ「magicolor 2550」を発売した。価格は138,000円。

工人舎、8万円台で入手できる7型ワイド液晶搭載サブノート 画像
ノートPC

工人舎、8万円台で入手できる7型ワイド液晶搭載サブノート

 工人舎は7日、AMD Geode LX 800と512Mバイトメモリ、7型ワイド光沢液晶ディスプレイを搭載したファンレス仕様のサブノート「KOJINSHA SAシリーズ」を発表した。

ソフォス、2006年第3四半期のスパム送信国ワースト12を発表〜アメリカがダントツの1位 画像
その他

ソフォス、2006年第3四半期のスパム送信国ワースト12を発表〜アメリカがダントツの1位

 法人向けセキュリティ対策製品を取り扱うソフォスは7日、2006年第3四半期(7〜9月)のスパム最多送信国ワースト12を発表した。

ソフトバンクBBとBBテクノロジー、新しい迷惑メール対策を実施 画像
その他

ソフトバンクBBとBBテクノロジー、新しい迷惑メール対策を実施

 ソフトバンクBBとBBテクノロジーは、提供しているインターネット接続サービスについて、迷惑メール対策として「Outbound Port25 Blocking」を行う。

デル、AMD製CPU搭載ノートPCとExpressカード対応のワンセグチューナーカード 画像
ノートPC

デル、AMD製CPU搭載ノートPCとExpressカード対応のワンセグチューナーカード

 デルは7日、同社ノートPCでは初となるAMD製のCPUを採用したモデル「Inspiron 1501」と、Expressカード対応のワンセグチューナーカード「MonsterTV 1D Expressカード for DELL」のバンドル販売を発表した。

エレコム、単体で電卓としても使えるUSBテンキーパッド 画像
ノートPC

エレコム、単体で電卓としても使えるUSBテンキーパッド

 エレコムは、12桁大型液晶ディスプレイを備えた電卓機能付きUSBテンキーパッド「TK-DE3Uシリーズ」を11月下旬に発売する。価格は3,780円。

エレコム、AC電源/乾電池駆動と充電が可能なDockコネクタ対応ipod専用小型スピーカー 画像
その他

エレコム、AC電源/乾電池駆動と充電が可能なDockコネクタ対応ipod専用小型スピーカー

 エレコムは、18mm口径のフルレンジスピーカーを2個内蔵したDockコネクタ対応iPod専用小型アクティブスピーカー「ASP-P100シリーズ」を12月上旬に発売する。価格は6,300円。

ツインバード、家中どこでも使える防水ワイヤレス液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

ツインバード、家中どこでも使える防水ワイヤレス液晶ディスプレイ

 ツインバード工業は、防水ワイヤレス液晶ディスプレイ「LINK ZABADY」(VW-J707S)を12月1日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は7万円前後。

ライブドア、同社ポータルサイトの「livedoor ツールバー」を大幅アップデート 画像
その他

ライブドア、同社ポータルサイトの「livedoor ツールバー」を大幅アップデート

 ライブドアは7日、Web検索をはじめとする同社ポータルサイト「livedoor」の機能を簡単に利用できる「livedoor ツールバー」を大幅にアップデートしたと発表した。

シャープ、読めない漢字でも手書きで調べられる電子辞書「PW-AT750」など2機種 画像
ノートPC

シャープ、読めない漢字でも手書きで調べられる電子辞書「PW-AT750」など2機種

 シャープは、電子辞書「Papyrus」の新ラインアップとして、読めない漢字も「手書きパッド」に直接書いて検索できる「PW-AT750」を11月15日に、キー入力専用タイプの「PW-A700」を11月28日にそれぞれ発売する。

デノン、ピュアサウンドを再生できるカナルタイプのハイエンドインナーイヤーヘッドホンなど 画像
その他

デノン、ピュアサウンドを再生できるカナルタイプのハイエンドインナーイヤーヘッドホンなど

 デノンコンシューマーマーケティングは、どこでも気軽に高音質サウンドを楽しめるインナーイヤーステレオヘッドホン「AH-C700」および「AH-C350」を11月中旬に発売する。

page top