JR東日本、線路のポイントや信号機の制御に光ケーブルとIPを採用 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

JR東日本、線路のポイントや信号機の制御に光ケーブルとIPを採用

ブロードバンド その他
 東日本旅客鉄道(JR東日本)は7日、線路のポイントや信号機の制御において、光ケーブルとIP技術を採用すると発表した。まずは、2007年春に武蔵野線の市川大野駅に導入。検証をすすめ、拡大される予定だ。
  •  東日本旅客鉄道(JR東日本)は7日、線路のポイントや信号機の制御において、光ケーブルとIP技術を採用すると発表した。まずは、2007年春に武蔵野線の市川大野駅に導入。検証をすすめ、拡大される予定だ。
 東日本旅客鉄道(JR東日本)は7日、線路のポイントや信号機の制御において、光ケーブルとIP技術を採用すると発表した。まずは、2007年春に武蔵野線の市川大野駅に導入。検証をすすめ、拡大される予定だ。

 現在、線路のポイントや信号機は、膨大な数の銅線で制御盤と接続されている。そのため配線が複雑になり、設置や確認に時間を要している。

 ここに光ケーブルを採用することで、膨大な数の銅線が1本にまとめられるようになる。これにより、配線作業の削減や簡素化が見込めるとともに、制御回線の多重化が可能になり、信頼性が向上するとのことだ。

 なお大阪市営地下鉄では、運行管理用のカメラがIP化されており、将来的には信号の制御もIP化される予定だ。
《安達崇徳》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top