IT・デジタルニュース記事一覧(266 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(266 ページ目)

【地域防犯の取り組み】荒川区、銭湯&漫才で悪質商法への対処法を学ぶイベントを開催 画像
セキュリティ

【地域防犯の取り組み】荒川区、銭湯&漫才で悪質商法への対処法を学ぶイベントを開催

 東京都荒川区は、特殊詐欺及び悪質商法の手口やその対処法など、消費者被害の防止に役立つ情報を、漫才でわかりやすく伝えるイベントを28日と29日に区内の銭湯で開催する。

車載システム向けセキュリティ、大日本印刷が提供開始 画像
セキュリティ

車載システム向けセキュリティ、大日本印刷が提供開始

 大日本印刷(DNP)は12日、車載機器に搭載されているアプリケーションの改ざんや秘密情報の不正な取得などを防止するサービスの提供を、自動車業界向けに開始した。

ソフトバンク、25歳以下優遇の「ギガ学割」開始 画像
その他

ソフトバンク、25歳以下優遇の「ギガ学割」開始

 ソフトバンクは12日、25歳以下ユーザーとその家族を対象としたキャンペーン「ギガ学割」を発表した。15日から開始する。キャンペーン期間は5月31日まで。

ソフトバンクでんき、プランや割引内容を発表……28日より受付スタート 画像
その他

ソフトバンクでんき、プランや割引内容を発表……28日より受付スタート

 ソフトバンクは12日、電力サービス「ソフトバンクでんき」を4月1日より提供開始することを正式発表した。申し込み受付を1月28日から、ソフトバンク携帯電話取扱店および特設サイトで開始する。

Valve/HTCのVR機器「Vive」製品版、2月29日に予約開始! 画像
スマートフォン

Valve/HTCのVR機器「Vive」製品版、2月29日に予約開始!

台湾の携帯電話メーカーHTCは、Valveと共同開発のVRデバイス「Vive」製品版の予約開始を2月29日に開始すると明らかにしました。

【CES 2016】“スタートアップ”で存在感見せたフランス 画像
フォトレポート

【CES 2016】“スタートアップ”で存在感見せたフランス

1月6日から9日(北米時間)にかけて米国ラスベガスで行われた、世界最大の家電見本市CES2016。スタートアップ(ベンチャー企業)が集まる「エウレカパーク」というエリアで存在感を放っていたのが、フランスだった。

東京で初雪を観測! 画像
フォトレポート

東京で初雪を観測!

12日早朝に初雪を観測したことを、ウェザーニューズが提供するサービス「ウェザーリポート」が伝えている。

【CES 2016】スマホがヘッドアップディスプレイに早変わり 画像
企業

【CES 2016】スマホがヘッドアップディスプレイに早変わり

1月6日から9日(北米時間)にかけて、米国ラスベガスで行われた世界最大の家電見本市CES2016。その中でも特に個性的な展示が多かったのが、「エウレカパーク」と呼ばれるエリアだ。

【CES 2016】クアルコムが高速無線規格「11ad」を搭載する製品群を展示 画像
テクノロジー

【CES 2016】クアルコムが高速無線規格「11ad」を搭載する製品群を展示

 クアルコムは「CES 2016」のブースにて、60GHzの高周波数帯を利用した無線通信規格であるIEEE 820.11adに対応した、2.4GHzと5GHzのトライバンドWi-Fiに対応した無線チップを採用したデバイスの展示を行っていた。

【CES 2016】パロットから全翼機タイプが登場!大ブレイクから1年の“ドローン”はどうなる? 画像
その他

【CES 2016】パロットから全翼機タイプが登場!大ブレイクから1年の“ドローン”はどうなる?

 前回、大きな注目を浴びた「ドローン」の展示は「CES 2016」でも健在だった。なかでもパロットが展示した全翼機型ドローンの試作機「Disco」の存在感が一際異彩を放っていた。

【CES 2016】No.1の盛り上がりを見せた「VR」! 魅力と今後の課題とは? 画像
その他

【CES 2016】No.1の盛り上がりを見せた「VR」! 魅力と今後の課題とは?

 「VR(バーチャルリアリティ)」は今年の「CES 2016」で最も注目されたトピックスの一つだった。日本国内ではサムスンの「Gear VR」がコンシューマー商品として昨年末に発売され、1月7日からは「Oculus Rift」のプレーオーダーも始まった。

【CES 2016】KDDIとOssiaが共同出展!ワイヤレス給電システム「Cota」って何だ? 画像
その他

【CES 2016】KDDIとOssiaが共同出展!ワイヤレス給電システム「Cota」って何だ?

CESのSands Expo会場にKDDIとOssiaが共同出展したブースでは、次世代のワイヤレス給電システムとして注目される「Cota」のデモンストレーションが行われた。

【週刊!まとめ読み】東京電力、新料金プラン発表/「CES 2016」開幕! 画像
その他

【週刊!まとめ読み】東京電力、新料金プラン発表/「CES 2016」開幕!

1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、東京電力の新料金プラン、米・ラスベガスで開幕した「CES 2016」などに注目が集まった。

【CES 2016】アウディ、健康管理分野に進出 画像
企業

【CES 2016】アウディ、健康管理分野に進出

ドイツの高級車メーカー、アウディは1月6日、米国ラスベガスで開幕したCES16において、健康管理分野に進出すると発表した。

【CES 2016】アウディ、「VR エクスペリエンス」発表 画像
企業

【CES 2016】アウディ、「VR エクスペリエンス」発表

ドイツの高級車メーカー、アウディは1月6日、米国ラスベガスで開幕したCES16において、「アウディVR エクスペリエンス」を発表した。

【CES 2016】Surface Bookのライバル!? サムスンが極薄12型タブレット「Galaxy TabPro S」 画像
スマートフォン

【CES 2016】Surface Bookのライバル!? サムスンが極薄12型タブレット「Galaxy TabPro S」

 サムスンは、開催中の「CES 2016」で、Windows 10を搭載した2 in 1タブレット「Galaxy TabPro S」を発表した。12インチディスプレイ搭載で「Surface Book」などのライバル製品となる。

5階建てマンションまで拡大!対象が広がった「NURO 光」は本当に速いのか?データで検証した 画像
フォトレポート

5階建てマンションまで拡大!対象が広がった「NURO 光」は本当に速いのか?データで検証したPR

■下り最大2Gbpsの「NURO 光」がついに5階建て以下のマンションに対応

アマゾン、韓国ソウルにAWSクラウド向けデータセンターを開設 画像
ソフトウェア・サービス

アマゾン、韓国ソウルにAWSクラウド向けデータセンターを開設

 アマゾン ウェブ サービスは8日、韓国にクラウド向けデータセンターを開設し、「Asia Pacific(Seoul)」リージョンを新たにオープンしたことを発表した。12番目のリージョンとなる。

【CES 2016】360度全天球カメラがブレイク間近! ニコンも試作機「KeyMission 360」を出展 画像
デジカメ

【CES 2016】360度全天球カメラがブレイク間近! ニコンも試作機「KeyMission 360」を出展

今年のCESでは、撮影者の周囲360度をワンショットで“全天球撮影”できるカメラが人気を集めている。

商工会・商工会議所による「地域団体商標」が初の登録……「氏家うどん」「中津からあげ」 画像
フォトレポート

商工会・商工会議所による「地域団体商標」が初の登録……「氏家うどん」「中津からあげ」

 経産省(特許庁)は8日、商工会および商工会議所による「地域団体商標」が、初めて登録されたことを発表した。

Windows 10搭載で最小サイズのスティックPCが登場……税込9980円 画像
デスクトップPC

Windows 10搭載で最小サイズのスティックPCが登場……税込9980円

 サードウェーブデジノスは7日、Windows 10搭載PCとしては最小サイズのスティックPC「Diginnos Stick DG-STK3」を発売した。価格は9,980円(税込)。

地元の伝統工芸、知ってる? 日本の伝統工芸のポータルオープン 画像
フォトレポート

地元の伝統工芸、知ってる? 日本の伝統工芸のポータルオープン

 日本のモノづくりをサポートするリアルジャパンプロジェクトが、日本の伝統工芸や地場産業などの情報を集めたサイト「日本のこと・もの」をオープンした。

【CES 2016】ソニーCEO平井氏、PlayStation VR「100以上のタイトルが開発中」 画像
フォトレポート

【CES 2016】ソニーCEO平井氏、PlayStation VR「100以上のタイトルが開発中」

ラスベガスで開催されている世界最大の家電見本市CES 2015(Consumer Electronics Show)。同イベントにてソニーのCEO平井一夫氏がイギリスBBCのインタビューに応え、PlayStation VRで100以上のタイトルが開発中であることを明かしました。

【CES 2016】アウディ、ダッシュボード全体をデジタル化 画像
企業

【CES 2016】アウディ、ダッシュボード全体をデジタル化

ドイツの高級車メーカー、アウディは1月6日、米国ラスベガスで開幕したCES16において、「アウディバーチャルダッシュボード」を初公開した。

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 261
  8. 262
  9. 263
  10. 264
  11. 265
  12. 266
  13. 267
  14. 268
  15. 269
  16. 270
  17. 271
  18. 280
  19. 290
  20. 最後
Page 266 of 3,646
page top