IT・デジタルニュース記事一覧(2,097 ページ目)

【ビデオニュース】シャープから新Mebius!光センサー液晶パッドをチェック
21日、シャープから登場した新Mebiusは、光センサー液晶パッドを搭載しているのが特徴だ。ここでは、その機能と動きについてビデオでチェックしてみよう。

ソニー、小型デジタルオーディオプレーヤー「ウォークマン」の新シリーズ——着せ替えパネルが付属
ソニーは21日、「ウォークマン」の新シリーズとしてスティック型の「NW-E040」シリーズを発表。5月16日に発売する。ラインアップは内蔵フラッシュメモリ容量が8GBの「NW-E044」、4GBの「NW-E043」、2GBの「NW-E042」。

省エネ家電購入で付与される「エコポイント」が5月15日からスタート
環境省・経済産業省・総務省は21日、さまざまな商品やサービスと交換できる「エコポイント」を省エネ家電購入時に付与するグリーン家電普及事業において、5月15日以降の対象製品購入時からエコポイントを付与すると発表した。

シマンテック、スパム接続を遮断する「Symantec Brightmail Gateway 8.0」発表
シマンテックは21日、情報リスク管理(IRM)戦略の一環として、新しいメッセージングセキュリティプラットフォームである「Symantec Brightmail Gateway 8.0」を発表した。

ニコン、D700のボディーと対象製品の組み合わせで20,000円のキャッシュバック
ニコンは、1,210万画素のフルサイズCMOSセンサーを搭載するデジタル一眼レフカメラ「D700」と対象製品の購入で20,000円のキャッシュバックをおこなう“D700「組み合わせてお得!」”キャンペーンを実施すると発表した。

ティザー広告の内容が明らかに! シャープ、光センサー液晶パッドを搭載する「Mebius」
シャープは21日、ノートPC「Mebius」シリーズの新モデルとして、ペン入力やマルチタッチ操作に対応する4型の「光センサー液晶パッド」を搭載する「PC-NJ70A」を発表。5月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は80,000円前後。

【スピード速報(142)】アップレートも栃木が圧倒、関東勢が上位を独占
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

日本HP、HP-UX最新バージョンを発表 〜 UNIXベースの仮想化ソリューションを大幅に強化
日本ヒューレット・パッカードは21日、UNIX OSの最新バージョン「HP-UX 11i v3 update 4」、仮想化ソフトウェア「HP Integrity VM 4.1」、クラスターソフトウェアの最新バージョン「HP Serviceguard 11.19」の出荷を開始した。

「どこでもイントラネット」を強化——富士通FENICS II ユニバーサルコネクト
富士通は20日、クラウド時代に向けた新しいネットワークサービスとして、「FENICS II ユニバーサルコネクト」を発表した。

ぷらっとホーム、仮想化システム向けサーバ「CloudStation E」がCitrix XenServer 5に対応
ぷらっとホームは21日、「CloudStation E」が、シトリックスの「XenServer 5」を公式にサポートするサーバとして、XenServer HCLへ掲載されたことを発表した。

複数の指を使ったジェスチャー操作対応のUSB接続ポータブルタッチパッド
ダイヤテックは、FILCOブランドの新製品として、USB接続のポータブルタッチパッド「Smart Track Neo」(型番:FTP500UB)を発表。4月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。

エレコム、コネクタを固定できるカードリーダー/ライターなど3シリーズ
エレコムは、カードリーダー/ライターの新シリーズとして、コネクタを固定できる「MR-K002」と「MR-K001」と、ケーブル一体型の「MR-J001」計3シリーズを発表。4月下旬に発売する。

アドビ、デジタル家電向けのAdobe Flash Liteを初公開 〜 「NAB2009」(全米放送事業者協会)にて
米Adobe Systemsは現地時間21日、ネバダ州ラスベガスにて開催中の2009年全米放送事業者協会(NAB)において、デジタル家電向けのAdobe Flash Liteを初公開した。

リコーとサン、Java開発技術を競う「デベロッパーチャレンジ2009」コンテスト開催
リコーは21日、デジタル複合機(MFP)上で稼働するJavaによるビジネスアプリケーションの開発技術を競うコンテスト「RICOH&Sunデベロッパーチャレンジ2009」の開催を発表した。

日商エレ、「Virtual Iron」とXeon5500の組み合わせで仮想サーバの動的移動などを実証
日商エレクトロニクスとネットムーブは、物理ノード間での仮想サーバの動的移動と、仮想サーバの起動速度の向上を実証したことを発表した。

NEC、「Express5800シリーズ」の最大66%の価格改定・製品サービス強化などを発表
NECは21日、「Express5800シリーズ」のデータセンター向け「DataCenterLine」および「DataStationLine」において、サーバ製品の最大66%の価格改定などの新戦略を発表した。

CNCI、KDDIとの提携によりVODサービス開始
コミュニティネットワークセンター(CNCI)は21日、KDDIとの提携によるVODサービス「ケーブルオンデマンド」を6月より実施することを発表した。

グリーンハウス、microSD対応のオーディオプレーヤーに新色を追加
グリーンハウスは21日、microSD対応デジタルオーディオプレーヤー「Kana micro」に新色となるブラックを追加すると発表。5月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,480円。

富士通、フルHD対応の23型液晶モデルなどデスクトップPCの2009年夏モデル
富士通は21日、オールインワンデスクトップPC「FMV-DESKPOWER」の夏モデルのラインアップを発表した。4月23日に発売する。価格はオープン。
![[FREESPOT] 石川県の夢一輪館など3か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 石川県の夢一輪館など3か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、石川県の夢一輪館など3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 宮城県の石巻専修大学にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 宮城県の石巻専修大学にてあらたにサービスを開始
NTT東日本は、宮城県の石巻専修大学にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

富士通もミニノートPCを発表! 個人向けノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデル
富士通は21日、個人向けノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデルのラインアップを発表した。4月23日に発売する。価格はすべてオープン。

携帯掲示板管理者を逮捕!音楽ファイルの違法配信で
福岡県警生活経済課および福岡筑紫野署は20日、掲示板管理人の男性(20歳)を著作権法違反(公衆送信権および送信可能化権の侵害)の疑いで逮捕した。

米オラクル、サンの買収を発表!
米オラクルは20日(現地時間)、米サン・マイクロシステムズを買収することで合意に達したと発表した。