IT・デジタルニュース記事一覧(1,038 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,038 ページ目)

JALとKDDI、auのNFC対応スマホ向けに「JALタッチ&ゴー」提供開始 画像
モバイルBIZ

JALとKDDI、auのNFC対応スマホ向けに「JALタッチ&ゴー」提供開始

 日本航空(JAL)とKDDIは22日、JALが国内線搭乗時に空港で端末をかざすだけで搭乗できる「JALタッチ&ゴー」サービスを、auのNFC対応スマートフォン向けに提供を開始した。

2011年の国内モバイルセキュリティ市場、前年比成長率60.6%の37億円に……IDC調べ 画像
セキュリティ

2011年の国内モバイルセキュリティ市場、前年比成長率60.6%の37億円に……IDC調べ

 IDC Japanは22日、2011年の国内モバイルセキュリティ市場規模実績と2016年までの予測を発表した。

オンキヨー、タブレットPCで世界初Core i7を搭載するWindows 8モデルなど  画像
ノートPC

オンキヨー、タブレットPCで世界初Core i7を搭載するWindows 8モデルなど

 オンキヨーデジタルソリューションズは22日、Windows 8を搭載する11.6型タブレットPC「TW-3A」シリーズを発表。上位モデルはタブレットPCとして世界初のCore i7を搭載した。

東京都の高校受験、都内40会場で合格判定模試を実施 10月28日から 画像
その他

東京都の高校受験、都内40会場で合格判定模試を実施 10月28日から

 新教育研究会(創育)は東京都の中学3年生を対象とした「都立そっくりテスト」を11月4日・11月11日・11月25日に、「都立自校作成校対策もぎ」を10月28日・11月25日に、「私立合格もぎ(東京)」を11月4日に実施する。

GMがHPの技術者3000名受け入れ……IT事業加速へ 画像
企業

GMがHPの技術者3000名受け入れ……IT事業加速へ

 米国の自動車最大手、GMは10月18日、米IT大手のヒューレット・パッカード(HP)社から、3000名の技術者を受け入れると発表した。

NEC、リストラ効果で経常黒字に……中間期決算 画像
企業

NEC、リストラ効果で経常黒字に……中間期決算

 NECは、2012年9月中間期の経常損益で160億円の赤字を予想していたが、リストラ効果などから300億円の黒字となると発表した。

「au ID」の登録者数が1,000万を突破 画像
ウェブ

「au ID」の登録者数が1,000万を突破

 KDDIと沖縄セルラーは22日、「au ID」の登録者数が1,000万人を突破したことを公表した。

RSウイルス感染症、冬期のピークを前に過去最多件数に 画像
その他

RSウイルス感染症、冬期のピークを前に過去最多件数に

 乳幼児の肺炎の原因ともなる「RSウイルス感染症」が7月以降増加しており、10月1日-7日の報告数が発生動向調査を開始して以来最多の5,007件にのぼることが10月19日、国立感染症研究所の調べにより明らかになった。

富士通研、センサーデータのプライバシーを保護する技術を開発 画像
ソフトウェア・サービス

富士通研、センサーデータのプライバシーを保護する技術を開発

 富士通研究所は22日、センサーデータの収集から分析結果の利活用までの過程において、プライバシーを保護する技術を開発したことを発表した。

カーボンファイバー製で肩にも羽織れる「USBほかほか膝掛け」  画像
周辺機器

カーボンファイバー製で肩にも羽織れる「USBほかほか膝掛け」

 冬の寒さを和らげるUSBガジェット「USBほかほか膝掛け(型番:GH-USB-BKBG)」がグリーンハウスから登場。膝掛けの他、肩に羽織ったり、腰につけたりも可能。直販サイト価格は1,980円。

【au 2012冬モデル】5センサー搭載、オリジナルクラウドサービス対応のタフネススマホ「G'zOne TYPE-L」 画像
フォトレポート

【au 2012冬モデル】5センサー搭載、オリジナルクラウドサービス対応のタフネススマホ「G'zOne TYPE-L」

 KDDI、沖縄セルラーは、auの2012年冬モデルとして、5つのセンサーを搭載したタフネススマートフォン「G'zOne TYPE-L CAL21」を発表した。

日立、クラウド構築のための統合プラットフォーム「Hitachi Unified Compute Platform」発売 画像
ハードウェア

日立、クラウド構築のための統合プラットフォーム「Hitachi Unified Compute Platform」発売

 日立製作所は22日、クラウド環境の迅速かつ容易な構築、運用を実現する日立統合プラットフォーム「Hitachi Unified Compute Platform(日立ユニファイドコンピュートプラットフォーム)」(UCP)を発表した。10月23日から販売を開始する。

SAPIXに聞く2013中学受験、難関校の一部で志願者減少…9月模試 画像
その他

SAPIXに聞く2013中学受験、難関校の一部で志願者減少…9月模試

 9月に実施された、2013年度入試に向けた第1回「合格力判定サピックスオープン」の志望状況をもとに、SAPIX執行役員 広報・企画部長の広野雅明氏に、2013年中学入試について聞いた。

指先にはめて親指で操作できる指輪型ワイヤレスマウスの上位機種が登場 画像
フォトレポート

指先にはめて親指で操作できる指輪型ワイヤレスマウスの上位機種が登場

 サンワサプライは22日、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、指輪型のワイヤレスマウス「リングマウスプラス(指マウス・5ボタン)」(型番:400-MA040)を販売開始した。価格は4,480円。

[FREESPOT] 岐阜県のゆぅわ~くはうすなど4か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 岐阜県のゆぅわ~くはうすなど4か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、岐阜県のゆぅわ~くはうすなど4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

スマホ関連製品の脆弱性対策情報の公表が急増……2012年第3四半期におけるIPAへの届出 画像
セキュリティ

スマホ関連製品の脆弱性対策情報の公表が急増……2012年第3四半期におけるIPAへの届出

 JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)および情報処理推進機構(IPA)は22日、「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況[2012年第3四半期(7月~9月)]」を公表した。

[docomo Wi-Fi] 福島県のモスバーガー 会津喜多方店など72か所で新たにサービスを開始 画像
回線・サービス

[docomo Wi-Fi] 福島県のモスバーガー 会津喜多方店など72か所で新たにサービスを開始

 NTTドコモは、福島県のモスバーガー 会津喜多方店など72か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

ASUS、マルチタッチ対応11.6型タッチモバイルなど冬モデルのノートPCを6モデル 画像
ノートPC

ASUS、マルチタッチ対応11.6型タッチモバイルなど冬モデルのノートPCを6モデル

 ASUSTeK Computerは、2012年冬モデルのノートPCを6モデル発表した。ラインアップと販売開始、希望小売価格は次のとおり。

公衆無線LAN利用者、2012年度末には個人利用者だけで1,000万人を突破……ICT総研が予測 画像
回線・サービス

公衆無線LAN利用者、2012年度末には個人利用者だけで1,000万人を突破……ICT総研が予測

 ICT総研は22日、公衆無線LANサービス(Wi-Fiサービス)市場に関する調査結果を発表した。

本当に強い大学2012、ランキングTop300 週刊東洋経済 画像
その他

本当に強い大学2012、ランキングTop300 週刊東洋経済

 10月22日発売の週刊東洋経済(10月27日号・780円)の特集は、「本当に強い大学 2012」。全754大学の財務・基礎データを初収録した「大学四季報」2012年度版が付録。

ASUS、Windows搭載タブレットPC「ASUS VivoTab」の2機種……着脱式キーボードドックも 画像
スマートフォン

ASUS、Windows搭載タブレットPC「ASUS VivoTab」の2機種……着脱式キーボードドックも

 ASUSTeK Computerは、タブレットPC「ASUS VivoTab」の11.6型「TF810C」と10.1型「RT TF600T」を発表した。ともに着脱式モバイルキーボードドックを別売で用意する。

ソフトイーサ、遠隔操作ウイルスによる冤罪を防止する「パケット警察for Windows」緊急公開 画像
セキュリティ

ソフトイーサ、遠隔操作ウイルスによる冤罪を防止する「パケット警察for Windows」緊急公開

 ソフトイーサは22日、遠隔操作ウイルスによる冤罪防止のための通信記録・プロセス起動記録ソフト「パケット警察」を開発したことを発表した。同日より公開、フリーウェアとして無償でダウンロード可能となっている。

内部からの情報漏えい防止に有効な特権ID管理ソフトを提供開始 日本IBM 画像
セキュリティ

内部からの情報漏えい防止に有効な特権ID管理ソフトを提供開始 日本IBM

 日本IBMは、特権ユーザのログインIDを一元管理するソフトウェア製品「IBM Security Privileged Identity Manager V1.0(PIM)」を発表した。

マイクロソフト、Xbox360の7000万台突破を発表 第1四半期決算 画像
企業

マイクロソフト、Xbox360の7000万台突破を発表 第1四半期決算

 マイクロソフトは2013年第1四半期の決算報告にて、家庭用ゲーム機Xbox 360の世界売り上げが7,000万台を突破したことを明らかにしました。

page top