IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(547 ページ目)

シャープ、番組タイトル表示機能搭載の250GバイトHDD&DVDレコーダー
シャープは、録画・再生中や放送視聴時に、番組タイトル名を仮名や漢字で本体に液晶表示する「タイトルウインドゥ」を搭載したHDD&DVDレコーダー「DV-HR500」を6月13日に発売する。

松下、デジタルチューナー搭載のDVD&HDDレコーダー「ハイビジョン DIGA」 DVDでもHD再生を実現
松下電器産業は、地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したDVD&HDDレコーダー「ハイビジョン DIGA」シリーズの新製品として、400GバイトHDDモデル「DMR-EX300」と200GバイトHDDモデル「DMR-EX100」の2機種を7月15日に発売する。

日本HP、1万円を切るオールインワンプリンタを直販専用モデルとして発売
日本HPは1日、インクジェット方式の個人向けオールインワンプリンタ「HP PSC 1510 All-in-One」を同社の直販専用商品として9,870円で発売する。

リコー、台湾ライテックに2層式DVD+R(DVD+R DL)の製造技術を供与
リコーは31日、台湾の大手光ディスクメーカーの1社であるライテックに2層式DVD+R(DVD+R DL)の製造に関する技術を供与することでこのほど合意したと発表した。

レキサー、80倍速CFのファームウェア開発状況と対応を発表
レキサー・メディアは31日、キヤノン製デジタル一眼レフカメラの現行ラインアップと不具合が判明した、プロフェッショナル80倍速WAコンパクトフラッシュカードシリーズの対策状況を発表した。

キヤノン、「EOS-1Ds Mark II」「EOS-1D Mark II」用ファームウェアを更新 画像消失問題を解消
キヤノンは31日、ハイエンドデジタル一眼レフカメラ「EOS-1Ds Mark II」「EOS-1D Mark II」のファームウェアをバージョンアップした。主な変更点は、同社が20日に公表した画像消失の不具合を解消したもの。

東芝、SEDパネル量産拠点を姫路工場に決定
東芝は31日、キヤノンとの合弁会社であるSEDが開発を進めている、次世代薄型ディスプレイ「SED」パネルの量産拠点を、東芝の姫路工場に決定した。

エプソン、BTOにより幅広い用途に対応できるノートPC「Endeavor NT6000」 99,750円から
エプソンダイレクトは、BTOのスペック変更によりビジネスからエンターテインメントまで幅広くカバーできるノートPC「Endeavor NT6000」を追加、6月3日に受注を開始する。

キヤノン、EOS Kiss Digital Nのファームウェアをアップデート アンダー現象などを改善
キヤノンは31日、デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss Digital N」のファームウェアをVer.1.0.2にアップデートし、同社Webサイトでダウンロードサービスを開始した。

マクセル、8倍速記録対応のデータ用DVD+RWディスク
日立マクセルは、8倍速記録対応データ用DVD+RWディスク「D+RW47C.1P」を6月27日に発売する。価格はオープン。

マイクロソフト、1,890円のUSB接続用光学式3ボタンマウス
マイクロソフトは、USB接続用の光学式3ボタンマウス「Basic Optical Mouse USB Black」を6月17日に発売する。価格は1,890円。

デジオン、家電メーカー向けホームネットワーク機器の開発キット「DiXiM HAK」を提供開始
デジオンは30日、マルチメディアホームネットワークを構成する家電製品を低コストかつ短期間に開発するためのキット「DiXiM HAK(Hardware Adaptation Kit)」を開発し、6月から提供を開始すると発表した。

日本HP、A2ノビ対応の大判インクジェットプリンタ2種
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、同社初となるA2ノビ対応の大判インクジェットプリンタ2製品を5月31日から順次発売する。

NHJ、19,800円の光学3倍ズーム搭載500万画素デジカメ「D'zign DZ-588」
エヌエイチジェイ(NHJ)は30日、光学3倍ズーム搭載の500万画素デジタルカメラ「D'zign DZ-588」を同社Web直販サイトで限定発売した。

日立リビングサプライ、視野角178度のIPS方式を採用した15V型液晶テレビ
日立リビングサプライは、視野角178度のIPS方式液晶パネルを搭載した15V型液晶テレビ「15LCD-1」を6月下旬に発売する。実売予想価格は6万円前後。

日立、プラズマディスプレイの生産能力増強へ
日立製作所は26日、プラズマ事業強化の一環として、富士通日立プラズマディスプレイ(FHP)宮崎事業所の生産設備を増強すると発表した。

サンディスク、プロ向けメモリカード「Extreme III」シリーズの生産・販売体制を拡充
サンディスクは26日、4月末に発売したプロ仕様の高性能・高価格メモリカード「Extreme III」シリーズの受注が相次ぎ、供給量が不足しているため、生産・販売体制を拡充していると発表した。

マクセル、DVD-R「ひろびろ美白レーベル」の一部にDVDレコーダーで認識できない不具合
日立マクセルは26日、1〜8倍速対応DVD-Rディスクのインクジェットプリンタ対応品「ひろびろ美白レーベル」の一部に、DVDレコーダーで認識できない不具合があり、無償交換すると発表した。

マクセル、内周部まで印刷可能な録画用/データ用DVD-Rのカラーディスク
日立マクセルは、インクジェットプリンタ対応プリントレーベルの内周部まできれいに印刷できる「ひろびろ美色レーベル」シリーズの録画用/データ用DVD-Rディスク(1〜8倍速記録対応)を6月27日に発売する。

NHJ、実売22,800円前後の519万画素単焦点デジカメ
エヌエイチジェイは、519万画素の単焦点薄型デジタルカメラ「D'zign S501」を5月28日に発売する。

バッファロー、指紋認証機能搭載のUSB2.0対応フラッシュメモリ
バッファローは、USB2.0フラッシュメモリのセキュリティ強化モデルとして、指紋認証機能を搭載した新製品「RUF2-F」シリーズ「ClipDrive finger!」を発売する。

バッファロー、100倍速のコンパクトフラッシュシリーズ発売 2G/1G/512Mバイトモデル
バッファローは、100倍速の高速転送を実現したコンパクトフラッシュ「RCF-GP」シリーズとして、512Mバイトモデル「RCF-GP512M」、1Gバイトモデル「RCF-GP1G」、2Gバイトモデル「RCF-GP2G」を5月下旬に発売する。

キヤノン、「EOS 20D/20Da」用バッテリーグリップ「BG-E2」の無償修理を30日に開始
キヤノンは25日、デジタル一眼レフカメラ「EOS 20D/20Da」用バッテリーグリップ「BG-E2」の無償修理を30日に開始すると発表した。

オリンパス、「CAMEDIA C-770」とxDカード「Type M」の組み合わせで動画撮影できない不具合
オリンパスは25日、同社デジタルカメラ「CAMEDIA C-770 Ultra Zoom」とxDピクチャーカード Type Mシリーズの組み合わせで使用した場合、MPEG4の画質モードで音声付きの動画撮影ができないことを明らかにした。